京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年06月07日

穂野出さんの「きらら漬け」

先日、堤先生の現地講習会にご参加だったOさんから、京都のお土産を頂戴致しました。
講習会が終わった後に急いで(閉店前の)お店に向かって下さったのだそう。
わざわざありがとうございましたface02

ICON118比叡山の麓の村(現在:左京一乗寺)のきらら漬け



icon06雲母(きらら)漬の由来icon06

霊峯比叡山は洛北一乗寺の里をへて比叡山、山王院に通ずる坂道を雲母坂又は勅使坂とも云う。ここから山へ登る名僧達がこの難所雲母坂の和労堂に憩う人々の多くはこの茶店にて中食し「みそ漬」を賞味しこの地特有の風味を好評して昔より「雲母漬」と名づけられた故えんである。
登山者が急坂をのぼる苦しさの中の楽しい味の一つとなったので、その名残りと伝統と、ともに今に至るまで好評を博している。
いま雲母漬の由来を記し、風味をかたねるゆかしさを推奨する所以である。
(一乗寺第五十世曼殊院門跡 大僧正 山口光圓)



ちっちゃな小茄子のみそ漬けです。
ご飯がすすみますICON60

丁度6年前だったか。。。
先輩からここのお店をご紹介頂き、主人と伺ったことがあります。
お話好きのおじいさまが、とてもあたたかくお迎え下さったことを覚えています。

名物おじいさま
残念なことに4年程前に亡くなられてしまったのだとかICON46
(今更ながらに、お悔やみ申し上げます)

おじいさまのあとを継いで、今は息子さんが頑張っておられるとのこと。
こうして代々変わらぬ味を受け継いでおられるのですね。

感謝して頂きたいと思いますICON61



今日は一日着物の整理をしておりました。
少し増えて参りました着物さん達ですが、羽織ってみてなんとなく長いとか短いとかは感じるものの、実寸がよく把握出来ていなかったので、正確なサイズを測定、そして記録してみました。

こうして記録してみると結構バラバラな寸法icon10
お直し代もばかになりませんface10

着付も上達したら、それなりに着こなせるようになるのかな。
はぁ〜、まだまだそこまでなるには時間がかかりそうです。


また勉強の為に着物の本を購入してしまいましたICON32

2013年6月7日発売
1,400円  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:30食材

2013年06月05日

京洛辻が花・お茶漬け最中

京洛辻が花さんの「お茶漬け最中」です。




袋を開封すると可愛い梅の形の最中とそれぞれの食材が。



ICON118紅鮭                ICON118山椒ちりめん
 


お湯を注いで梅最中を開けるとこのようにお茶漬けに。

他に「梅」と「昆布」のお茶漬け最中があります。
お茶漬け最中の他にも「お吸い物最中(鯛・湯葉・もずく)」もあります。

ちょっとした時に大変便利な逸品ですICON60

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:00食材

2013年06月02日

ことりっぷ京都・くずし豆腐の京だしスープ

ここ数日探し求めていたものICON35昨日やっと見つけましたICON60


本とスープが初コラボ?face08

株式会社昭文社さんのガイドブック「ことりっぷ」と
エースコックのカップスープのコラボ商品。
その第1弾が「京都」icon06

ことりっぷの表紙を生かしたパッケージです。



2013年5月27日より全国にて発売(158円)

とろみのある京だしスープに、お豆腐メインのかやくに九条ねぎ。
京都にある昭和7年創業の香辛料の老舗より仕入れた七味が程良いアクセントになっているそうICON35

ピリリっと美味しいスープでしたICON61


昨日私が講習会の間、主人は一日愛車のスピーカーのことで頑張っていたようです。
運転席と助手席の上の方に取り付け完了face02



ICON118JBLのツィーター

見た目こんな小さなものですが、その威力に素晴らしさに感激ICON59
今までの環境も良かったのだけど、更に快適な音が車の中でも楽しめそうですICON64
お疲れさま〜。


にしてもこの形状・・・・

どうしてもゴキブリホウ酸ダンゴに見えてしまうのは私だけでしょうか(^_^;)
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00食材

2013年05月21日

森半・ほうじ茶&抹茶ぷりんの素

先日作ってみた森半さんの「ほうじ茶ぷりんの素」
もしかしたら他にも種類があるのかな〜と思ってネットで調べてみたら、「宇治抹茶ぷりんの素」もありましたface02

しかも今ならほうじ茶と宇治抹茶ぶりんの素がセットで44%OFFICON35
今日(5月21日)から6月5日12時までの期間限定のお品で、送料も無料なんだとかface08
とってもお得ですICON63




ご興味のある方は是非こちらからICON32
森半・ぷりんの素お試しセット  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 17:00食材

2013年05月15日

森半・ほうじ茶ぷりんの素

少し前に近くのスーパーにて見つけた商品face02
ICON118京都森半さんの「ほうじ茶ぷりんの素」です。

ポットのお湯で簡単に出来るほうじ茶ぷりんICON64

お湯に溶かして固めること3時間以上。
とってもとっても簡単に作れました。


生クリームと丹波の黒豆とミントの葉をトッピング。
ぷりんの器は法事の度に溜まる美濃吉さんの茶碗蒸しの器を利用してICON60

明日午前中のお客様に備えて今夜作りました。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00食材

2013年04月27日

Ryokakuのスパイスたち(お土産)

本日は年に4回あるプロ楽団定期演奏会の受付お手伝いに行って参りました。
ご一緒にお手伝いして下さった方に先日の京都のお土産をicon27

私も既に使っているRyokakuのミックススパイスです。

その他にカレー(マイルド・スパイシー)も。
各々お好みのものを選んで頂きました。
いつもお仕事ありがとうございますICON64また秋も宜しくお願い致します。


Hさんから頂いた奈良・吉野山のお土産「菓子敷」

吉野の桜はとても見事だったそうですよICON144
ついつい京都ばかりになってしまう私ですが、吉野にもいつか訪れてみたいです。


Nさんから頂いた金魚の根付け

いつもお気遣いありがとうございますICON60


演奏会後は観客として聴きに来ていた主人と合流。
劇場前の広場では古本市が開催されていました。

ICON32お目当ての本を見つけて喜んでいる主人face02
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00食材

2013年04月21日

京野菜スープ・金時人参

先日お土産に買って参りました、我が家の京野菜スープ第3弾ICON35
新しく「金時人参」が発売されていました。



ICON118パッケージの裏部分

金時人参は「ブランド京野菜」に含まれています。



ICON118白味噌クリーム仕立て

人参をペースト状にしたオレンジ色のスープなのかと思いましたが、ゴロゴロと大きな乱切りの金時人参が入っていました。
ほんのりと白味噌のお味。
美味しかったですICON60  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00食材

2013年04月17日

京都舞鶴ホルモンカレー

先月、全国うまいものサロン「なみへい」さんで購入していた舞鶴ホルモンカレー。
本日の夕食、楽団の練習の前にちゃちゃっと頂きました。

ICON118京都舞鶴ホルモンカレー

ICON31細川幽斎公イメージキャラクター・ゆうさいくんのお墨付きICON35


昭和30年創業、舞鶴の老舗ホルモン店が旧海軍レシピを基にプロデュースしたあの幻の味「牛ホルモン入カレー」がレトルトにて登場! コラーゲンたっぷりの極上の一品です



舞鶴産万願寺甘とう使用。

パッケージのように食材がはっきりとは見えず、実際は一面茶色ですがicon10食してみると・・
 おぅ、ホルモンicon12
 おぅ、万願寺甘とうicon12

と思う、なかなか美味しいカレーでしたicon28
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:30食材

2013年04月15日

Ryokakuのミックススパイスを使って

先日Ryokakuに寄った時に購入した「ミックススパイス」
それを使って椎茸ともやしを炒めてみました。

盛りつけた後にも上からふりふり。
これはかなりはまりますface05  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00食材

2013年04月06日

辻鶏卵さんの「菜の花入 だし巻き玉子」

ICON118辻鶏卵さんの菜の花入だし巻き玉子ですICON90
近くのスーパーで購入しました。
京都のお品物も結構置いてあるので、時々寄っていますface01

黄色の中に鮮やかな緑icon12

春だなっと感じさせてくれる食材です。


春になって我が家の玄関周りのお花も少し色めいて参りました。
ICON118一昨年末に頂いたガーデンシクラメン

どうも私は草花育成には向いてないようでicon10大抵すぐ枯らしてしまいますface03
でもこのシクラメンは暑い夏と寒い冬を越して、綺麗な花を咲かせてくれました。

なんてたくましい生命力icon21
よく頑張りましたねICON59


ICON118こちらは先日お仲間入りしたばかりのバラの鉢植え

水滴が美しさを更に輝かせてくれていますICON60  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 09:00食材

2013年04月02日

半兵衛麩さんの「花びら麩」

本日の夕食は鴨南蛮うどんにしました。
先日購入した半兵衛麩さんの「さくら麩」と「花びら麩」を添えて。



さくら麩は季節定番商品ですが、花びら麩は初めて拝見しました。
お店の方の情報によると
催事などの特別な時にしか販売しないのだそうです。なるほど。


食後にはこちらをICON32



ICON118待ちに待った「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ」


 赤城乳業株式会社(本社:埼玉県深谷市、社長:井上秀樹)は、販売を休止していた「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ」の販売を再開いたします。
 「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ」は2012年9月4日に発売しましたが、当初の販売予測を大きく上回る販売数量となり、9月6日に商品供給が間に合わず販売休止となりました。
 皆様には多大なるご迷惑とご不便をおかけしましたことを、改めて心より深くお詫び申し上げます。
この度、販売再開に向けて商品供給体制が整いましたので、2013年3月26日(火)より、全国で販売を再開いたします。



なんとICON352012年の9月4日に発売して9月6日に販売休止だったのですねぇ〜face08
今更ながらにビックリ。

昨年9月九州に帰省した折にコンビニで見つけてはいたのですが、
「なんだ? コーンポータジュ?ICON45あやしい」
と思って買わなかった商品。

主人の兄のブログでその美味しさを確認したので、それから東京にて近くのコンビニを探しまわったのですけど、もう店頭には並ばなくなってしまってicon10
私には幻の商品となっていました。

それから近くのファミマに入る際は、必ずアイスコーナーから見るようにしてましたface03

待つこと半年ICON35
ようやく手に入れたガリガリ君です 


ICON118フリーズドライのコーンの粒icon10

冷たいコーンポタージュスープを飲んでいる(食べている)という感じでしょうか。
(表現がそのまますぎますかね(^_^;))

「変わりダネ」と思いきや、いや〜なかなかの商品でしたICON59
思っていた以上にクリーミーで美味しいICON61

これははまってしまうかもface02


甘いものは控えなくてはならないのですがicon10
これだったら「スープ」ということでお許し頂けるかしらface03




  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:00食材

2013年03月30日

林孝太郎酢さんの「桜みつ」

今月はじめの日本橋高島屋・京都展で購入した林孝太郎酢さんの「桜みつ」
(これまた京都館に置いてあるのを昨日発見(^_^;))


「さくらみつ」

「季節限定春のお勧め品」
国産の八重桜からじっくりと時間を掛 けて味と色を抽出し優しいはんなりと した桜の香りが残る味に仕上げました 葛きり・ところてんなどの甘味料とし てや、紅茶などにもよく合います。
勿論、孝太郎商品ですので着色料や化 学調味料は使用していませんので、 製造毎に多少の色の違いが御座います 事を予めご了承下さいませ。

■内容:180ml■賞味期限:製造日より6ヶ月
■保存方法:開封後は冷蔵庫で保存して下さい。
■原 材 料 :白双糖・桜花・塩 桜は国産品を使用しています。
180ml 577 円(税込)



足早に満開を迎えてしまった東京の桜ですが、今週末までまだ楽しめそうですねICON144
桜の季節は桜のピンクの商品が出回っているので、それだけで気持ちがHappyになりますICON144


そういうと先日伺った表参道のパンケーキ屋さん「カフェカイラ」icon28
本日のTBS大感謝祭で出てましたね。
大感謝祭で出演者の方々の休憩時のお供に出てくるとの情報を事前にお友達から受けていたので、しっかりチェックしましたface02

赤坂サカスの会場や、TBSの桜といい、カフェカイラといい、この間実際に見て来たところがテレビに映るなんてICON60
余計にテレビに釘付けになってしまいましたface08


  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:00食材

2013年03月18日

永楽屋・柚子じゃむ

先輩から頂いた永楽屋さんの「柚子じゃむ」

ICON118ヨーグルトに


ICON118柚子茶に

と色々と楽しませて頂いてますface02

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 15:00食材

2013年03月06日

京野菜スープ・聖護院かぶら

またしてもお土産に京野菜スープを買って参りましたface02

ICON118今回は「聖護院かぶら」クリームスープ仕立て



ICON118パッケージの裏部分

こちらも京の伝統野菜とブランド京野菜にも該当する京都を代表するお野菜です。


ICON118聖護院かぶらの角切りがころころ

写真では海老芋の時と見た目変わらないかもしれませんがicon10
角切りかぶらと恐らくスープにも裏ごしペーストが入っている感じで、さらっとしているけれどコクのあるクリームスープでしたICON60


こちらの京野菜スープ。
京都水族館の「山紫水明カフェ」でも全5種類頂けるようです。
同じ180gで500円だから、お箱(525円)で購入するよりもお安いかも。


  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:00食材

2013年02月09日

京野菜スープ・海老芋

お土産に買ってきた京野菜スープICON152

おもわず飛びつきましたICON64
京野菜かね正さんと野菜ソムリエさんの想いがつまったスープだそうです。


ICON118海老芋スープ購入



ICON118パッケージの裏部分

京の伝統野菜、ブランド野菜にも該当する海老芋。
京野菜検定の勉強になりますねっICON60


ポタージュ仕立てのスープの中に海老芋がゴロゴロ。

う〜ん、これはおいしいっface05
とってもクリーミーです。

次はどのお野菜のスープにしようかなface02

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00食材

2013年02月08日

京かまぼこ茨木屋の洋風蒲鉾

お写真にはいつも残していませんがicon10
京都に行ったら、毎回と言ってもいいくらい買ってくるのが茨木屋さんの洋風蒲鉾です。

ICON118ミニ蒲鉾「くりーむちーず」



ICON118ミニ蒲鉾「つなまよねーず(バジル味)」


帰りの新幹線の中で食べても良しICON63

お持ち帰りも良しICON63


スバコの食品売り場にもあるし、新幹線改札構内の売り場にもあります。
どんなに時間がなくてもこれだけは買って帰る。

我が家のお気に入りの逸品ですICON60



  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:00食材

2013年01月14日

京豆腐・服部 豆乳カレー

雨がいつの間にか雪に変わりました。
東京都心では初雪だそうです。それにしても凄い雪ですねicon04
我が家の屋上からの眺めICON32





こういう日はおうちにいるに限りますface10
お節料理に飽きたら・・と思って買っておいたレトルトカレー。
お昼御飯に頂きますicon28

ICON118京豆腐・服部の豆乳カレー

シチューっぽいけど、やっぱりカレーの味なのですface02


雪はまだまだ降るような感じですね。
今日がお休みで良かったなと思うけど、明日の朝の通勤、大丈夫かなぁicon10  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 13:15食材

2013年01月11日

北尾さんの「京・丹波大納言あづきぜんざい」

実際は今年は鏡餅も供えてないのですがicon10
行事食を味わう為に普通のお餅を買いました。

ICON118北尾さんのおぜんざい


けしの実を散らして。
昨日買った野呂本店の「青てっぽう」と一緒に、いただきまーすface02

小さい頃の私はお漬け物があまり好きではなく、そしてこの「ぜんざい」と「漬け物」の取り合わせがなんともミスマッチに思えて仕方なかったのですface03
でも年を重ねて段々に、この醍醐味がわかってくるものですね。
なんて美味しいんでしょface05

今は納得ICON35の食文化ですicon12


  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:30食材

2013年01月07日

七草粥とお吸い物

七草(ななくさ)とは、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。
人日の節句(1月7日)の朝に、7種の野菜が入った粥を食べる風習のこと。


朝でなく夜御飯に頂いてしまいましたがicon10大丈夫かなicon10
毎年前日の6日に七草パックをお買い物しておこうと思うのですが、ついつい忘れてしまいます(^_^;)


冷凍しておいた半兵衛麩さんの干支生麩を入れたお吸い物と一緒に。


主人がこの干支生麩を見て
「おち○○○みたいface02」って言ったんですICON62icon10ひぃ〜


普通「う○○」って言うでしょicon10


あっ・・・いやいや、突っ込みどころが違うかface07

どちらもとてもおゲレツでした。すみません  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:00食材

2013年01月01日

お節料理

ICON118お節料理



ICON118今年は京都を意識して白味噌雑煮にしてみました。

紅白の丸餅。白味噌は石野味噌さんのものを使用。



ICON118紅白なます、栗きんとん(笹屋伊織さん)、田作り

田作りには香ばしいナッツを加えました。


ICON118黒豆(笹屋伊織さん)、たたき牛蒡、数の子

数の子は明太子であえて。


ICON118洋風がめ煮と伊達巻(成見家)

がめ煮はトマトと塩こうじで煮込みました。
(ほんとはこれにブロッコリーを加える予定でしたが、写真の時は入れ忘れましたface03)

ICON118如意巻きと八幡巻き

如意巻き・・・なかなか本の通りには上手くいきませんICON46一本目はちょっと失敗でしたface03
二本目はまぁまぁの出来かなicon10


今回のお節料理は京都館で購入した出来合のものと、「きょうの料理」12月号のテキストを参考に作ってみたものですface02

本来はお節料理は慎むべきなのかもですが、母に訪ねたところ
「何のかんのいいつつ、お雑煮も栗きんとんも黒豆もつくっちゃったわぁ〜」とicon10

うちの田舎はあまり堅苦しくないようですicon10
喪中の本家がそうなんだから、孫の私たちは大丈夫なんだろう。
ということで、今年はちょっと変わりダネお節も加えながら食しました。



2013年、新しい年が幕開けしましたね。
早いもので、我が家も東京に転勤になって丸10年になりました。
毎年、年のはじめには主人とその年一年の抱負について語り合います。
1年後、10年後、その先の未来についての話しもします。

2013年は私にとってどのような年になるのでしょう。
「決断の年ICON35」となり、良くも悪くも人生の分岐点となるのは確かかも。
実りある一年となりますように。
後悔のないよう日々頑張りたいと思います。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00食材