京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2012年12月09日

第9回京都検定



本日は「第9回京都・観光文化検定試験」を受験して参りました。
勿論今回も東京会場での受験ですface01

まずは午前中の三級ICON96

(10) 今年(平成24年)、崩御後100年を迎えた明治天皇の御陵はどこか。

(93) 10月上旬、伏見九郷の総鎮守の祭であり、室町時代の風流傘の伝統を今に伝え、「花傘祭」ともいわれる祭は何か。


この二問につまづいてしまった私face04
何度三級を受験しても毎回2.3問は本気で「?」と思う問題にぶちあたりますicon10

明治天皇の御陵・・・・

ほらほら、一週間前の京都検定講習会ICON35
塩原先生の「京都の話題・時事を振り返る」のトピックスに書いてあったじゃなーいface08

思い出せICON35思い出せICON35わたしぃ〜〜〜〜icon09


おっICON116


・・・ということで神が降りて来てICON94
正答の「伏見桃山陵」を答えることが出来たのですが、
通称「花傘祭」は城南宮なのか、御香宮神社なのか散々悩んで間違ってしまった私icon10

(実は一週間前、これとは違う内容で城南宮か御香宮神社で悩んでいたことがあるんですけどICON48あれって何かの暗示だったのかしら?ICON45)


会場を出てすぐにお手洗いに入り、検定本を確認してがっくりface07
あぁ、こちらは運良く神は降りてきませんでしたICON93

今年も三級は念願叶わず〜ICON46
まぁ、そんなに甘くはいきませんよねface03

上手くいかないからこそ、チャレンジする意義があるというか。
自分のまだまだの未熟さに「喝ICON35

三級はその他に「平清盛」関係で10問、「京都マラソン」関係で10問、「京都の秋」というテーマで10問でした。


午後の一級はというと、まず一問目からつまづいてしまいましたicon10
京都検定・・・結構最初のほうに出鼻をくじかれてしまう事が多いんですよねっicon09

(1) 左京区上高野の神社( )の裏山から、小野妹子の子である小野毛人の経歴を記した墓誌が発見され、現在、国宝に指定されている。

さっぱりわからないICON36

というのではなく、この問題、都草さんの京都検定1級対策の講習会・演習問題で思いっきり出てた〜face08

なのに思い出せない〜face10

うわぁ〜ICON62


と焦る気持ちがいっばいで、一問目を飛ばして二問目、三問目を解いていてもずっと頭の中ではそのことばかりを考えていて、身が入らないし、手は震えて字が上手く書けないしicon10
すっかり最初から舞い上がってしまいましたICON58

字がそこそこ書けるように落ち着いてきたのは35問目くらいだったでしょうかicon10(←遅すぎface03)

50問目までを飛ばし飛ばしに進んで14:05

大きな設問6と7はいつもと違って「何々について5つ挙げよ」ではなく、1つ1つの問いだったので、へぇ〜と思いながら14:15

論文3問もそれぞれ五つの問いをまずは箇条書きにあげて。
文章の構成は小学生並みだったと思いますがicon10一問微妙な答えを書きつつもとりあえずなんとか論文を30分で仕上げ。

さぁ、残りの時間は前半50問の見直しにicon09

ということであっという間の90分の試験を終えました。


試験後は京都検定お仲間のKさんと二人で、喫茶店にてはらはらドキドキICON60の答え合わせ。
お互いの解答出来なかったこと、出来た事をケーキとアッサムミルクティを囲んで補い合いました。


二人で答えを探している時にKさんの検定本を見せてもらったのですが、いろんな書き込みがされていて、付箋も付けてあってすご〜くわかりやすかったicon12さすがですICON59



本当の結果がきてみないとわからないですが。

とりあえず、今は「終わった〜」という気持ちでいっぱいです。

色々あったけど、ひとまず今夜はぐっすり眠れそうICON88  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00京都検定