京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年08月31日

KYOTO SAKE SUMMIT

2013年10月12日(土曜日)開催ICON35


ICON34京都日本酒サミット2013  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:00イベント

2013年08月31日

8月の箸置き

我が家の8月の箸置きです。

置地廣場にて購入した“朝顔の箸置き”と
高知の大方ホエールウォチングをした際に記念に購入した“くじらの箸置き”  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00箸置き

2013年08月30日

家庭画報・京都美味の醍醐味


2013年8月30日
1,100円
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:30書籍

2013年08月30日

歩くまち京都・公式ガイド


2013年8月30日発売
880円
成美堂出版


アプリ、早速getしましたface02  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:00書籍アプリ

2013年08月30日

いとしや

前々回京都館で目をひいた「いとしや」さん。
ちどりやさんの姉妹店なんだそうですICON60


ICON118正絹組紐カメラストラップ



ICON118こいし結び髪飾り

可愛い商品が並んでおりました。


ICON118屋号「いとしや」の由来ICON118

いとしやの名前は、人をいとおしく思う心を大切にしたいという思いからつけた名前です。
いとしい我が子、いとしいあなた、いとしいお母さんお父さん、いとしいきょうだい・・・。
人それぞれに、心にいつも思う人、思ってくれる人がいるはず。
「いとしや」の2羽の小鳥の絵は、あなたがいとしいと思う人と、あなた自身を映しています。


なのだそう。素敵なネーミングですねICON60

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 10:00工芸品

2013年08月29日

国立能楽堂・夏のスペシャル

お作法教室のN先生のお誘いを受け、Yさん、Sさんと四人で国立能楽堂の“夏のスペシャル”にお伺いました。



ICON118わたしにとって初icon12国立能楽堂ICON35


記念に入口で浴衣姿のSさんと一緒にお写真撮って頂きました。


千駄ヶ谷にはコンサートのお手伝いに何度かお邪魔させて頂いていたのですが、
そのお近くに国立能楽堂があったとはicon10無知でしたicon10
能楽堂の敷地内に入ると都会の喧噪を忘れさせてくれる空間が広がっています。


ICON118お食事処「向日葵」にて皿うどんを注文。

お着物姿でしたので、粗相をしないよう注意を払って頂きました。
あんがとろりとしていて汁も飛ばず、意外に食べやすかったので助かりましたface02


ICON118劇場内

能舞台が美しいです。
座席もフラットに近い感じで、館内は圧迫感なくゆったりとした雰囲気でした。

ICON118講談「鉢の木(はちのき)」・・・一龍斎貞水(人間国宝)
ICON118落語「死神」・・・柳家さん喬
ICON118狂言「花折(はなおり)」・・・山本則俊ほか(大蔵流)

こちらの3本立て。
能・狂言と、落語や講談のあいだにはいくつか同じ物語があるそうで、本日の演目ではお互いに関連あるものを取り上げ、それぞれの表現を味わう企画だったそうです。

講談・・・初めて鑑賞致しました。
古語調であったので、言葉が大変難しくて細々とした部分までは理解出来なかったのですがicon10
しかし、極貧生活に喘ぎながらも慎ましく生きているさま。旅の僧に貧しい粟飯、秘蔵の鉢の木を薪として精一杯にもてなす折り目正しい場面には感動致しました。

能と講談では少し内容が違うよう。
今度は是非、能「鉢木」を鑑賞してみたいと思いました。
こうしてふんわりと鑑賞欲が膨らんでいくのでしょうかね。

落語、狂言ともに楽しませて頂きました。


ICON118能楽堂の後はユーハイムにて和やかタイム

お茶?のはずが何故か皆様泡の出る物になっておりましたface02


本日のお着物には先日の半襟講座レッスンで仕立てた半襟をつけて・・・



実際はほんの少ししか着物から出ませんface03

(ICON31結構柄を出しぎみにお写真とりましたicon10)


お陰さまで今年は念願の“夏着物デビューicon12”することができ、
この夏3度も着るチャンスを与えて頂きました。

これからも多くお着物を着れる機会がありますようにICON120
何事も経験あるのみ。そして経験の積み重ね。
日々精進して参りたいと思います。

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00京都以外

2013年08月28日

COOL KYOTO 2013

今年の秋も赤坂サカスでCOOL京都が開催されるそうですICON35


ICON118開催スケジュールICON118
平成25年10月25日(金)~27日(日)
25日(金) 13:00~19:00
26日(土) 11:00~19:00
27日(日) 11:00~17:00


今年はどんな感じなのでしょね。
とっても楽しみにしていますICON60  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:00イベント

2013年08月27日

AYANOKOJI・コスメポーチ



九州の楽団の先輩からプレゼント頂きましたicon27

京都好きな私の為に・・・あやのこうじのポーチ。
そしてリバティのストール(お揃いだそうです)
素敵な贈り物をありがとうございましたICON60  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 12:00雑貨

2013年08月26日

新橋にてお食事会(2013.8月)

1dayレッスン(半襟付け講座)に参加したあとTちゃんとお別れして新橋へとダッシュで移動。
今夜は京都検定つながりのOさんご夫妻とSさんといつものお店?でお食事会icon28
今回は先日の祇園祭反省会ですface02

ICON118メインのお肉料理

(その前のお料理はお写真撮り損ねました〜face03)


ICON118名物のクロワッサン



ICON118蔵粋(くらしっく)

小原酒造【蔵粋(クラシック)】の特別本醸造シリーズ。2005年度全国酒類コンクールグランプリ受賞酒。やや辛口。
クラシック音楽を聞いて育ったお酒なんだそうですICON64


ICON118店長さんからのサービスでアイス頂きました。

店長さん、かなりの京都ツウでしたっ。


ICON118Oさんからお土産で頂いた郭巨山の粽と山伏山検定の問題

前回お食事した折りにお土産の粽を頼んでいまして・・・
結局私も急遽祇園祭に伺ったのですが、「行きます」と0さんにお電話した時にはもう粽をお買い上げして下さった後でした。
厚かましく粽のお土産頂いてしまいましたicon10
ありがとうございます。

そして貴重な山伏山検定の問題用紙icon12


山伏山検定に全問正解するとこちらが頂けたのだそうです。

OさんさすがICON59おめでとうございますICON97
(山伏山・・・私も伺ったのに検定にチャレンジすること、すっかり忘れてましたicon10)

現地ではニアミスばかりでOさんとは結局お会い出来ず残念でしたが。
各々の祇園祭体験談で大変盛り上がりましたface02
ほんとお話が有りすぎてありすぎて。
楽しいお時間をありがとうございました。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00

2013年08月26日

渋谷ヒカリエ・然花抄院

デザートは然花抄院さんにて。
ICON118然の膳(1,150円)

ほうじ茶とのセットにしました。


ICON118雪花霜(せっかそう)

お中元で贈ったものの、実はまだ食べたことがなかったicon10
お味見と称して頂きますface03

抹茶尽くしで美味しかったですICON60
お隣のギャラリーでこの器とスプーンも販売されています。


ICON118然花抄院さんからの眺め

旧東急東横線は工事中です。
綺麗になったらこの景観もまたぐぐっと変わるのでしょうねicon12



ICON118渋谷ヒカリエの“染めの安坊”で購入した麻の葉柄の巾着

最近大好きな紫の色合いのものにしました。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:50cafe

2013年08月26日

渋谷ヒカリエ・seisuke88限定ショップ

本日ヒカリエに訪れた一番の目的はseisuke88さんの一ヶ月限定ショップ。
ネットで見てから、行こう行こうと思いながらもう26日にもなってしまいましたicon10
とりあえず期間内に見学に行けました。満足ICON60

※2013年8月1日〜8月31日までのショップ  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:40shop

2013年08月26日

渋谷ヒカリエ・京洋食あかつき(旧:Kitchen よねむら)

今日は着付教室の1dayレッスンに申し込み。
その前に渋谷ヒカリエでTちゃんとランチしました。

Kitchen ヨネムラ改め“京洋食あかつき”さんへ。
ICON118あかつき定食“特製デミグラスハンバーグ”





ICON118Tちゃんは“自家製メンチカツ”

サラダの上には大徳寺納豆を刻んだものがトッピングICON35

お名前は変わっても美味しさは変わってませんface02  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:30Lunch

2013年08月25日

軽井沢散策

少し前に車の改造をしたのでその調子を確かめるべく
「車で遠出がしたいicon17

主人の夏のスーツが破れたり汚れたりして2着廃棄してしまったので
「新たに夏スーツを買いたいICON117

その二つの要望を叶えるため、本日は軽井沢へと向かいましたface02

ICON118軽井沢・プリンスショッピングプラザ

敷地内には大きな公園もあり、ワンちゃん連れの家族も多く大変賑わっていました。
さすが軽井沢、他のところとはちょっと違いますicon12

主人はお目当てのお店でスーツ2着とジャケット、あとドライビングシューズを購入。
ついでに私のお洋服も買って貰いましたICON149便乗便乗icon22

広大な敷地に沢山のお店があるので、お買い物は一日がかりになるくらいicon10
でも折角軽井沢に来たのだからお買い物だけでなく、観光も少しはしたいですものねICON60
早めに切り上げて市内を回りました。


ICON118駅舎旧軽井沢

旧軽井沢ロータリーに面した、旧軽井沢でも最大級の売り場を持つお店。
軽井沢をはじめ信州各地のお土産品も揃っています。レトロな雰囲気です。


ICON118軽井沢キッチン

話題の三笠ホテルカレーにカレーパンの専門店が登場!
その復活劇がTVや雑誌、新聞などで話題になった「三笠ホテルカレー」を使ったカレーパンのお店がこの春、旧軽井沢ロータリーにオープン!秘伝のカレーソースでとろっとろに煮込まれた牛肉がゴロっと入っており、早くも大行列。これからの季節は軽井沢高原ビールの「生」も登場。ちょっと並んででも食べる価値あり!


旅行雑誌に載っていたので行ってみました。


ICON118“三笠ホテルカレーパン”(350円)

オフィシャルの証として、有島生馬デザインの三つの傘からなる“三笠ロゴ”が焼印されています。
揚げたてのサクサクっ。主人と半分こ。


ICON118Paomu(パオム)にて軽くランチ


素敵なテラス席で通りを眺めながら頂きました。



ICON118ハッシュドビーフ



ICON118ココアと軽井沢プリンICON69

ヨード卵・光の卵黄だけを贅沢に使い北軽井沢高原牛乳、特選生クリームをデリケートなオーブン温度で仕上げた贅沢なプリン。
発売以来変わらぬ味を守り続けてらっしゃるのだそうです。


お食事とスウィーツ、これまた半分こです。



軽井沢に来たかったもう1つの目的は。。。。

昨日観た「風たちぬ」ICON35
主人公と菜穂子さんが再会する避暑地は(恐らく)軽井沢。
滞在するホテルは「草軽ホテル」という名なのですが、実在のホテルではなく、そのモデルは「三笠ホテル」か「万平ホテル」ではないかという話を聞いたので、是非行ってみたくてですねface02


ICON118旧三笠ホテル

旧三笠ホテル(きゅうみかさホテル)は長野県北佐久郡軽井沢町にある歴史的建造物。国の重要文化財。三笠ホテルという名称は、敷地前方の愛宕山が奈良県の三笠山に似ていることから、有島生馬、里見弴、山本直光によって付けられたという。
《軽井沢の鹿鳴館 重要文化財 旧三笠ホテル》
三笠ホテルは日本郵船や明治製菓の重役を務めた実業家の山本直良(1870〜1945)が創業しました。明治37年(1904)にホテルの工事を始め、翌38年に竣工しました。アメリカで設計を学んだ岡田時太郎の設計で、すべて日本人によってつくられています。ホテルの営業は明治39年(1905)5月に開始されました。電灯によるシャンデリア照明、英国製タイルを張った水洗便所、英国製カーペットの採用など、当時の最先端・最高級の設備が整えられています。初めの利用者は外国人などが多かったのですが、しだいに近衛文麿・澁澤栄一・大隈重信など、日本を代表する政財界人が数多く滞在するようになっていきました。その後さまざまな経過をたどり、昭和55年(1980)3月に軽井沢に贈与されました。木造純西洋式のホテルとしては、札幌にある豊平館(ほうへいかん)(明治13年・1880)に次ぐ古い建物です。昭和55年(1980)5月に国の重要文化財に指定され、昭和58年(1983)4月から内部の一般公開がおこなわれています。



ICON118ホテル内部



ICON118天井には敢えて剥き出しになっている白樺の木



ICON118“三笠ロゴ”の入ったライティングビューロー



ICON118旧三笠ホテルロビー

日本でしたら“4”と“9”が敬遠されがちですが、こちらのホテルは西洋式なので「13号室」がないのだそう。


ICON118階段

こちらの扉から奥の棟へと繋がっていたのでしょうね。


ICON118廊下

天井が高く、とてもゆったりとした造りの落ち着いた建物でした。


オリジナルグッズも販売されています。
ICON118日本手ぬぐい             ICON118マグカップ




ICON118お次は万平ホテルへ

佐藤万平が初代であり、国三郎は万平の娘婿です。佐藤万平が死去した後、国三郎が「万平」を襲名、二代目万平となります。万右衛門の興した万平ホテルの前身である旅籠「亀屋」を発展させた初代万平、旅籠からホテルへと発展した「万平ホテル」の礎を築いた二代目万平。二人の意志を今に引き継いでいるホテルです。

日本初の「一泊朝食付」いわゆるベッド&ブレックファーストの料金を設定したのは万平ホテルが始まりだと言われています。
このプランは当時の日本人客に大変喜ばれたのだそうです。


ICON118ソファから眺める木々



ICON118窓から覗き込んだ風景


現在も営業しているホテルですので、宿泊者以外は立ち入り禁止のところが多く、主にロビー周りのみの見学でした。


そ〜っと覗いたメインダイニングルーム

中にはピアノが置いてあり、映画の中で謎のドイツ人・カストルプさんが弾いていたのはこのピアノかしら?なんてface02


三笠ホテル、万平ホテル共に「風立ちぬ」で出てきた「草軽ホテル」の造りとは少々違っていて、どちらがモデル?とは言いがたいですがicon10
映画の中の世界ですものね。
どちらの雰囲気もあり想像が膨らみましたICON60


駐車場には青々とした栗が落ちていて、ちょっぴり早い“秋”を感じました。



お土産を何か買おうということでチーズ屋さんに。
ICON118アトリエ・ド・フロマージュ

2013年4月から軽井沢売店が軽井沢チーズ熟成所に変わったのだそう。
近くにはこちらのピッツエリア(お食事所)もあります。人気店なので凄い行列が出来ていましたicon10


ICON118ラスクのための自家製生チーズとチーズラスク購入しました。



※後日頂いた時の写真

さっぱりとした生チーズにほんのり甘いラスクがベストマッチでしたICON63



夕食はその目の前にあったイタリアンのお店へ。
ICON118Kastanie Rotisserie




カップルプラン(2人で4,000円)というなかなかお得なディナーコースにしましたicon28
ICON118高原野菜のサラダ



ICON118厚切り生ハムのワサビソース



ICON118アボガドのロースト



ICON118ソーセージとオリーブのピザ



ICON118ローストチキン1/4



ICON118ジェラート(ゴールデンパインと木いちご)



ICON118カプチーノ(+200円)

どのお料理もとても美味しく頂きましたICON60


夏休み最後の日曜日だったので、軽井沢には多くの方がお見えだったように思います。
軽井沢と言えば“避暑地”ICON35
しかし今年は猛暑ですから軽井沢といえどもとても暑かったらしいですicon10
やっと昨日あたりから軽井沢らしくなってきたとのこと(喫茶店の方の話)

半袖では少し肌寒い気温でした。

秋の紅葉の時期もお薦めだそうですICON122
また訪れてみたいです。


そういうと軽井沢検定なるものもあるらしいです(^_^;)うはっ
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00京都以外

2013年08月25日

KYOTO 2013 AUTUMN



2103年8月25日発売
880円
成美堂出版  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 07:00書籍

2013年08月24日

風立ちぬ

“今週末は何をしようかしらねぇ〜”
と例のカレンダーの裏側を使って、またフィッシュボーン図でやることをあげていたら、何やら主人がしゅしゅしゅ〜とお気に入りの筆ペンで書き始めました。

先日のみお画伯とゆか画伯じゃないけど(^_^;)
ICON118我が家の画伯(44歳)の作品その1



ICON118その2



ICON118その3

ある意味同じ人が書いたとは思えない作品ICON59

何を根拠に書き始めたのかわかりませんが、一人落書きして遊んでましたface02
時々おちゃめさんですICON64


やりたいこと、やらなきゃいけないこと盛り沢山なのですがicon10
本日はとりあえず先決の用事ICON35
エアコンの見積もり&注文のため有楽町に向かいました。

7月末に壊れてしまった我が家のリビングのエアコン。
お知り合いの電気屋さんに直ぐさま見てもらって、配線&あたらしいエアコンの見積もりをしてもらい8月の頭に工事をお願いしていたのですが、なかなか私と都合あわず。
そんなこんなでお盆を迎えてしまって、その後ご連絡をしたら、電気屋さんが入院なさったとのことで復帰に一ヶ月ほどかかりそうなためこの話は中止になりました。
(どうぞお大事になさって下さいませICON46)

暑さもまたぶり返してきたので、とにかく急げ〜ということでビッグカメラに相談にいきましたが、予算面で折り合い着かずface04
エアコン自体はそこそこいい物が見つかりましたが、配線面でえらく高くつくとのこと。

やっぱり電気屋さんの復帰をお待ちするか・・・という話になりました。

キッチンのエアコンがあるので、なんとか暑さはしのげていますがface03
早く快適生活になりたいものです。

ビッグカメラでは収穫はありませんでしたが、その後は
ずっと観たかったあの映画を見に行こうICON35
と大黒屋さんにチケットを買いに行きました。


映画の前に近くのCafe & Meal MUJI日比谷店にてお食事icon28



ICON118選べるデリ3品

ごぼうハンバーグ、卵のスイートコーンポテトサラダなどなど
どれも健康的なメニューで美味しかったですICON60


無印カフェに行く時も、そしてお食事中もとても気になった宝塚歌劇の通りICON32
(Cafe & Meal MUJIからの眺め)

FCの方がずら〜と整列して、きちんと礼儀正しく出待ちしてらっしゃいました。
しかもそれぞれにお揃いのカーディガンやストールなどを羽織って。
時には座ったり、また立ったり・・・・

わたしく、初めてその光景を拝見したものでとても驚いてしまったのですface08
宝塚FCの決まり事って細かく色々とあるんでしょうね。
大変そうだけど、でも秩序があるようですごく感心致しましたICON61


お食事後はお待ちかねの映画鑑賞。

ICON118風立ちぬicon20

2013年7月20日から全国ロードショーされている宮崎駿監督のジブリ作品。

この作品については賛否両論あるようですねicon10
もう既に観ている私のお友達の評価もまちまちです。


わたしはというと・・・純粋に泣けました。

上映の途中周りがあまりにし〜んとしていたので、鼻水がじゅるっとなるのをこらえるのに必死でしたっicon11
エンドロールのところでは、瞬きを殆どしなくていいくらい涙でいっぱい状態にICON46
Hさんがおっしゃってらした“日本語の美しさ”にも感動致しましたし、宮崎作品の絵の美しさや、人々の心の清さに感激しました。

映画の中の「旅路」という曲がとても切なくて胸にじ〜んときて心に響きました。
が、エンディングでユーミンの「ひこうき雲」が流れたら、先程まで心の中を占めていた「旅路」が全部抜けちゃって(^_^;)

“あれ、どんな曲だったかしら?”

と帰ってから改めてYou Tubeで確認した程です。
(さすがユーミンの曲は偉大ですICON35)

「旅路」・・・いつか演奏出来るチャンスがあったらなと思いました。


カプロー二さんの声、野村萬斎さんだったとはface08
あとでわかってなんだかにんまりface02  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00京都以外

2013年08月24日

京都カフェと洋館アパートメントの銀色物語


2013年8月12日発売
1,575円
東京書籍  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 12:30書籍

2013年08月24日

Leaf・2013年10月号 京都 洋食&定食



2013年8月24日発売
480円  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 12:00書籍

2013年08月23日

京都宇治式部郷・ひかるあられ

本日は元職場の皆様と演奏会のお仕事に荻窪まで行って参りました。
お子さん向けの演奏会だったので、なんだか保母さんになったような気分を味わいましたface02

今回お手伝い頂いた皆様へのお礼のお品に宇治式部郷の“ひかるあられ”お渡ししました。



ICON31野菜かりんと

ICON118くろみつきなこ          ICON118ぴりからごぼう
 

ICON118花うららけし           ICON118ベーコンアーモンド
 

皆様お暑い中、本当にありがとうございましたICON61


帰りは同期のHさんとアフタヌーンティールームにて楽しいtea timeICON152

珍しく甘味なしですICON155ICON107

途中雨が激しく振っていましたが、帰りには無事上がり傘をささずに帰宅出来ました。
よかったよかったface02





  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 18:00京菓子

2013年08月22日

日菓さんの「甲子園のなみだ」

日菓さんのBlogをそのまま引用ICON32


「甲子園のなみだ 葛製」

燃える太陽、燃える心、
夏の甲子園が開幕です。
なみだで滲んだボールも
いつかは青春という言葉に包まれて、
懐かしい思い出になるでしょう。


ICON31淡交社のなごみ8月号に掲載されているお菓子だそうです。


本日、夏の甲子園も決勝戦ICON35
前橋育英が初優勝を勝ち取りました。

とっても素敵な・・・青春を感じさせるお菓子です。
じ〜んICON46



  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 15:00京菓子

2013年08月21日

京都評判のうまい店430軒・2014年版



2013年8月21日発売
998円
成美堂出版  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:30書籍