京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2014年12月07日

本の中の、京都。


2014年11月発売
1,620円
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 09:00書籍

2014年12月06日

京都検定講習会(2014.12)

本日も月に一回の京都検定講習会に参加して参りましたface02

ICON118第1部・・・堤先生
名前に学ぶ都の教養 『庭名 ほか』

ICON118第2部・・・八柏先生
〝土一揆〟の発生と東山文化の隆盛とは?『応仁記』と足利義政の東山造営
~「汝ヤシル都ハ野辺ノ夕雲雀 アガルヲ見テモ落ルナミダハ」~


京都検定まであと8日icon10
試験を一週間後に控え・・・
(本当は講習会に参加するどころではない心境なのですが(^_^;))
でも皆さんから沢山の刺激を頂いて参りました。
ありがとうございます。

そして楽しみなお茶TimeICON152



ICON118鼓月さんの「栗づくし」

二層の栗餡の中には栗丸ごと一個ICON35
とってもおいしゅうございましたICON60

その他に蕪村庵さんの京チョコあられ「花こいと」、西尾八ッ橋さんの「抹茶」生八つ橋。
皆様ありがとうございました。

今回私がお持ちしたお菓子は、俵屋吉富さんの干支まんじゅう「ひつじ」

結構くっきりと輪郭のあるひつじのお饅頭でしたICON88

京都検定受験の方々とは来週の日曜日。
試験会場にてお会いいたしましょ〜。
皆様お風邪などお召しになりませんように。お元気でICON66  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00京菓子京都講座

2014年12月05日

第11回京都検定受験票

京都検定の受験票・・・・
昨日も1通、本日1通、合計2通無事に届きました。

今年の受験票は昨年までのものに比べて印刷の字体も大きさも変わったなぁ。
・・・とまじまじと見つめる私。

また例の如く1級と3級の併願を致しますface02
(こうなってくるともう“趣味”としか言いようがありません(^_^;))

今年もYちゃんからの有り難いお誘いを受け、
団体受験でお得にお申し込みをさせて頂きました。
お手続きありがとうございました。

京都検定まであと9日ICON35
過去問の問題集を一日一回見直してももう日にちが足りないじゃないっ!!!

受験票も届いたというのに、やはりいつものように私は
この場に及んでも勉強の熱に火がついておりませーんface10
今年も煮え切らないまま本番を迎えてしまうのかICON36

何事も「一生懸命」に取りくめばそのあとに
合格の暁には“とびっきりの喜び”がicon14 
そして不合格の時には“どん底の悲しみ”がicon15
一生懸命に頑張ってきたものだけに与えられる、振り幅の大きな想い。

一生懸命に頑張ってない人には当然どちらも味わえません。
頑張ってない人には“ちょっぴりの喜び”と“ちょっぴりの悲しみ”

出来ればとことん喜びたいし、とことん悲しみたい。
今までさぼってきたけれど、せめてあと9日間は後悔のないように。
私に今一番必要なのは「集中力」だーicon09  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 13:00京都検定

2014年12月04日

「画家AKIの感じた京都 in 京都」


ICON118「画家AKIの感じた京都 in 京都」ICON118
開催日・・・12月4日(木)~7日(日)
時間・・・10:00~19:00 、土・日曜11:00~18:00
場所・・・アイディギャラリー(京都市中京区夷川通寺町西入丸屋町693)
入場無料
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 10:00ギャラリー

2014年12月03日

可愛らしいお節菓子

日菓さんと和泉屋旅館さんとのコラボレーションのお節のお重だそうです。

美味しそうなお節のお重に日菓さんの創作菓子。
来年の干支である“ひつじ”をイメージした薯蕷饅頭に
縁起の良い「富士山・鷹・なすび」を連想させる三色をプラス。
なんとも可愛らしいお菓子ですICON88

詳しくは日菓さんのHPへ  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 11:30京菓子

2014年12月03日

紙と暮らす京の一年


2014年12月3日発売
1,620円  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 09:00書籍

2014年12月02日

片山文三郎商店さんの「マカロンチャーム」

京の逸品【老舗モール】を眺めていてときめいたものicon06

ICON118片山文三郎商店さんのマカロンチャームです。(HPより画像拝借)

ころんと丸い手のひらサイズで、ちょっとしたお出掛けの時に重宝しそう。

なんといっても
“経済産業大臣指定の伝統的工芸品”
の一つである『京鹿の子絞り』のお品ですもの。
この伝統的工芸品。京都では17品目が指定されています。
京都検定的にはココICON35重要ですよねっface02


全部で七色あるそうです。
鹿の子絞りの絞り粒の小さいもの(ベビーピンク・ワイン・ゴールド)と
絞りの大きいもの(ロイヤルブルー・ダークグリーン・シルバーグレイ・ブラック)

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 17:00工芸品

2014年12月01日

清閑院さんの「ふたご柿」

ICON118清閑院さんの「ふたご柿」

長野県産市田柿の干柿に、蜜煮した丹波黒をとじ込めました。
じわりと広がる干柿の甘み、ふっくらとした丹波黒の旨みが調和します。


(画像・・清閑院さんのHPより)

父の誕生日にはおかきを送る事が多いのですが、
今回は趣向を変えてお菓子にしてみました。
柿、干し柿も大好きな父。
主人実家の庭になっている柿も義母が送ってくれたようで
毎日愉しみながら頂いているそう。
こちらのお菓子バージョンも喜んでくれるといいなICON60  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 15:00京菓子