京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2011年10月15日

七条仏所跡(しちじょうぶっしょあと)

平安時代中期に活躍した仏師・定朝(じょうちょう)をはじめ、
その一族・子弟・子孫が室町時代まで500年も居住して彫刻に励んだ「仏所」

定朝の子とされる覚助を師とする慶派の「七条仏所」

京都検定のテキストにもあるので、とても気になっていました。
近くまで来たので折角ですから寄ってみましたface02

七条仏所跡(しちじょうぶっしょあと)
鎌倉時代、この仏所からは運慶、湛慶、快慶ら優れた仏師が輩出されました。
そう思うとただの看板じゃないんだなぁ〜としみじみ。

ICON118七条仏所跡ICON118
住所:京都市下京区七条通河原町西入材木町


同じカテゴリー(史跡)の記事画像
南蛮寺跡
八坂神社・大政所御旅所
鳥羽伏見戦跡・小枝橋・鳥羽離宮公園
六勝寺跡
西八条第跡(にしはちじょうていあと)
俊寛僧都の碑
同じカテゴリー(史跡)の記事
 南蛮寺跡 (2013-07-16 17:33)
 八坂神社・大政所御旅所 (2013-07-16 10:35)
 鳥羽伏見戦跡・小枝橋・鳥羽離宮公園 (2013-04-13 08:50)
 六勝寺跡 (2012-10-23 23:50)
 西八条第跡(にしはちじょうていあと) (2012-10-23 15:30)
 俊寛僧都の碑 (2012-10-23 10:10)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 11:25 │史跡