京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年04月18日

丸の内→銀座界隈散策

京都検定仲間のTちゃんとすっかり着物話が盛り上がってまして、とうとう二人で着付け教室に通うことにしました。

私は数年前にお作法教室の先生から着付けをご伝授頂いたのですが、最近すっかりご無沙汰で忘れがちICON46

とりあえず何とか着れることは着れる?のですが、どうしても襟元が窮屈になってきたり、衣紋が綺麗に抜けなかったりと私の悪い癖がなかなか抜けません。
このままでは折角ご伝授頂いた先生にも申し訳ないICON46

Tちゃんも以前に着付教室に通ったことがあるらしいのですが、随分昔の話なので忘れてしまっているのだとか。
一人じゃ新たにお教室に通う勇気は出ないけれど、Tちゃんのやる気に便乗させて頂いて。
これを機に私の癖を解消出来たらと、解決の糸口を探す為にまずは無料体験に申し込むことにしました。

Tちゃんがネットで見つけてくれた銀座のお教室。
1回ワンコインレッスンで計10回の5000円。
お教室の曜日・時間変更も可能なので、私には有り難いシステムのようでしたface02


折角銀座界隈まで出掛けるので、お教室の前に一緒にランチをicon28
以前から行きたかった「タニタ食堂」に伺いました。
丸の内→銀座界隈散策

丸の内→銀座界隈散策


ICON118日替わり定食(800円)
丸の内→銀座界隈散策
さわらの立田揚げ、入豆腐、なめこともやしの和え物、牛蒡と白菜の豆乳味噌汁

お野菜たっぷりのメニュー。
立田揚げに添えられていたサラダも大きくカットされていましたし、味噌汁の具も結構固めに茹でてありました。
「噛む」ことを大切にしていらっしゃるのかな。


ICON118各テーブルサイドには「はかり」が。
丸の内→銀座界隈散策
のせるとご飯のグラム数やカロリーが表示されます。

手前のものはストップオッチICON125
何分でご飯を食べているかを測定します。
時間をかけてしっかりと噛んで食べる事が良いようですICON63

健康について色々と考えさせられるお店でした。

ICON118タニタ食堂ICON118
住所・・・東京都千代田区丸の内3-1-1丸の内国際ビルヂング地下1階
営業時間 ・・・午前11:00-午後3:00(土曜・日曜、祝祭日は休業)
電話番号 ・・・03-6273-4630


その後はお教室の近くの喫茶店で、時間までtea time
ICON118洋菓子舗・ウエスト
丸の内→銀座界隈散策

丸の内→銀座界隈散策
老舗っという感じの雰囲気で、お客様層も良きマダムが多いようでした。
なんだか私達も優雅な気分を味わいました。


ICON118ケーキセットにてフレッシュハーブティー
丸の内→銀座界隈散策
レモングラス・レモンバーム・スペアミント3種類のハーブがブレンドされています。
爽やかな香りがお口の中いっぱいに広がりましたICON60
グラスポットというのも最近の私達二人には有り難いところですface02


ICON118プリン
丸の内→銀座界隈散策
しっかりとしたプリン生地。
固めのプリンがとても美味しかったです。


ICON118ウエスト・銀座本店ICON118
住所・・・東京都中央区銀座7-3-6
電話・・・03-3571-1554
営業時間・・・9:00〜23:00(土日祝は11:00〜20:00)


無料体験の後は「くまもと館」へ。
丸の内→銀座界隈散策
くまもんグッスがいっぱいでしたICON64


ICON118購入したもの
丸の内→銀座界隈散策
片栗粉がなくなりかけていたので、パッケージにくまもんの絵が書かれたものを。
ついで卓上醤油もくまもんに。
あとは大好きな「五木食品」からボローニャ風ミートスパが出ていましたのでそちらを購入。


ICON118そして熊本名物「いきなり団子」
丸の内→銀座界隈散策
名前の由来は短時間で「いきなり」作れると言う意味と、来客がいきなり来てもいきなり出せる菓子という意味と、生の芋を調理する「生き成り」(いきなり)と言う語句の意味が重なっていると言われています。
輪切りにしたサツマイモと餡(小豆あん)を餅(ねりもち)、または小麦粉を練って平たく伸ばした生地で包み、蒸した食品。
主人も私も大好きなお品です。

これから着付教室のあとにちょくちょく寄らせて頂こうと思います。



Tちゃんから頂いた那須のお土産
ICON118御用邸のチーズクッキー
丸の内→銀座界隈散策
黒胡椒がピリッと効いていて美味しかったですICON61


同じカテゴリー(京都以外)の記事画像
高崎のお土産
高崎出張のお土産
着付教室(研究生第11回)
フルーツの秋
荻窪音楽祭2014
米沢散策・その2
同じカテゴリー(京都以外)の記事
 新しいブログへ (2014-12-20 20:30)
 高崎のお土産 (2014-12-19 20:30)
 高崎出張のお土産 (2014-11-21 21:00)
 着付教室(研究生第11回) (2014-11-14 18:00)
 フルーツの秋 (2014-11-09 22:00)
 荻窪音楽祭2014 (2014-11-08 21:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 18:00 │京都以外