京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2014年07月23日

2014祇園祭宵山散策 その4 《あばれ観音》

ホテルのお部屋に備え付けの洗濯機で、汗だらけのお洋服をお洗濯。
その間にざっとシャワーを浴びリフレッシュicon12
洗い終えた洗濯物はユニットバス内を“浴室乾燥”にセットして乾かし中。

23時のあばれ観音に備えてお部屋でのんびりと過ごしましたface02


今回もギリギリにホテルを申し込んでしまった為に、
チェックイン四条烏丸ホテルも和室・狭いタイプしか残っていなかったのですが
京都に来れば大抵朝から晩まで動き回っていますし、
お部屋がそんなに広くなくたって私は一向に構いません。
お部屋でお洗濯も出来て、尚かつその洗濯物が数時間で乾く。
祗園祭山鉾町からもすぐ近くですしICON59
この時期私にとってはなんとも有り難く感じられるホテルです。


東京での仕事を終えて新幹線で京都入りしたSさんと
22:40すぎ、南観音山にて待ち合わせ致しました。

御会所の近くには沢山の見物の方々。
京都講座でお世話になっているT先生やN先生もいらっしゃいました。
そして東京のお知り合いの方々も。
(皆さん、やはりこの時期京都にいらっしゃってますねっ)

東京のMさんのお隣には上七軒の市知さんのお姿がICON60
2014祇園祭宵山散策 その4 《あばれ観音》
お美しい舞妓さんですface05
浴衣姿がまた艶やかでしたicon12


ICON118舞妓さんの髪型・勝山
2014祇園祭宵山散策 その4 《あばれ観音》
年長の舞妓さんは“おふく”という髪型をなさっていますが、そのおふくの方が
祗園祭の際に特別に結う髪型が“勝山”というものです。

髷を輪にして左右から「梵天」というかんざしが挿してあるのが特徴で、江戸時代のお姫様の吹輪という髪型と良く似ていて、とても豪華で可愛いらしい髪型です。
勝山を結うのは大体鉾建が始まる7月10日頃から、後祭と還幸祭がある7月24日頃までなのだとか。
この時期ならではの貴重な髪型をカメラに収めさせて頂きました。
市知さん、ご協力ありがとうございましたICON61


23:20すぎ・・・少し遅れてあばれ観音がスタートしました。




どちらもSさんの辛口コメントが入っております(笑)


観光客の入りは昨年同様多く感じられましたが
今年(後祭)は出店が出ておらず、道幅を多く使えたから余裕があったのか?
去年のように南観音山の方々の手繋ぎロープがなかったからか?
去年に比べると、ちょ〜っと勢いが足りなかったようで残念な気もしましたicon10
恐らく「ワッショイ」現場から少し離れて観賞してしまったからでしょうね。

でも宵山の深夜の行事、充分に楽しませて頂きましたface01



今回の私の“あばれ観音”ベストショットICON35
2014祇園祭宵山散策 その4 《あばれ観音》
皆様のなかなか良い表情を捕らえる事が出来たのではないかと思います。


ICON118“あばれ観音”終了後、山の中にお戻りになられる楊柳観音さま
2014祇園祭宵山散策 その4 《あばれ観音》
こうして後祭宵山の夜はふけていきました。

明日の後祭・巡行の御無事をお祈り致しますICON120
2014祇園祭宵山散策 その4 《あばれ観音》

さて、ホテルに帰って展望浴場にてまったりバスタイムです。


同じカテゴリー()の記事画像
大船鉾の辻回し
神泉苑
2014祇園祭後祭巡行 《四条河原町》
2014祇園祭後祭巡行 《辻回し》
2014祇園祭後祭巡行 《利き水》
2014祇園祭後祭巡行 《くじ改め》
同じカテゴリー()の記事
 大船鉾の辻回し (2014-07-24 23:45)
 神泉苑 (2014-07-24 15:20)
 2014祇園祭後祭巡行 《四条河原町》 (2014-07-24 11:00)
 2014祇園祭後祭巡行 《辻回し》 (2014-07-24 10:25)
 2014祇園祭後祭巡行 《利き水》 (2014-07-24 10:05)
 2014祇園祭後祭巡行 《くじ改め》 (2014-07-24 10:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:40 │