京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2014年12月08日

京都検定にむけて・その2

公式テキストと同様に過去の京都検定問題と解説にもブックカバーをしています。
こちらは手拭の生地で作成。
京都検定にむけて・その2
各回ごとに色分けしています。
第1回はグリーン、第2回は黄色、第3回は水色、第4回はピンク・・・
各々に表紙の色があるので、それに合わせた生地を使ってカバー作成。
一応外身からでも第○回とわかるようにしています。

あっ、でももう10回となると似たような色の表紙があり、
最近のものは第何回のものかわからなくなってきましたicon10
それに第10回の問題と解説なんて表紙が「白」なんです。
白のブックカバーなんて・・・汚れそうface07
(実はまだ良い柄が見つからなくて作成していません)

毎回何色のものが出るのか楽しみにしていますが、
第10回のものを見たとき、とうとう白かface08っと思いました。
それはそれで最初に戻る、ということで新鮮な感じも。


中は公式テキストと同様カラフルです。
京都検定にむけて・その2
よく悩む問題にはこの「重要」のスタンプも捺印。
(見えづらいですが、リサとガスパールのリサがモルモットをだっこしたものICON84
苦手な問題には“かわいさ”をプラスして立ち向かいますicon09)

2.3級なら問題と答えの確認だけをパラパラとめくりながらで大丈夫だと思いますが
1級対策としては一問一問、四択の答えを隠しながら問題を解いて漢字で書く練習をしています。

間違った問題には横に付箋をつけて
繰返し解いて、付箋がなくなるまでやり続ける。

のが理想ですが、今年はやけにその付箋が多いままだわぁ〜(^_^;)


上部記載の過去の問題を見る事も大切ですが、この下の解説部分がめっちゃいいICON35
四択で選ばれなかった残りの三個についてもふれてあり
とてもとても勉強になります。
選ばれた答えについてももちろん触れてあるので、テキスト同様に参考になります。

下の解説で「むむっ」と思ったものは自分なりに書き出して
問題と答えにして単語帳をひとつ作っています。

こうして各回ごとに毎回ひとつずつ増えていく単語帳。
作るばかりで見返す時間がないというのが実は正直なところface03

理想と現実はなかなか厳しいっICON94ICON93


同じカテゴリー(ひとこと)の記事画像
討ち入りましたが、あえなく撃沈
京都検定にむけて・その7
京都検定にむけて・その6
京都検定にむけて・その5
京都検定にむけて・その4
京都検定にむけて・その3
同じカテゴリー(ひとこと)の記事
 討ち入りましたが、あえなく撃沈 (2014-12-14 23:45)
 京都検定にむけて・その7 (2014-12-13 10:00)
 京都検定にむけて・その6 (2014-12-12 12:00)
 京都検定にむけて・その5 (2014-12-11 14:00)
 京都検定にむけて・その4 (2014-12-10 17:00)
 京都検定にむけて・その3 (2014-12-09 17:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 17:00 │ひとこと