京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年05月20日

プチお出掛け

最近、毎週月曜日は着付教室の日ですので
本日もTちゃんと待ち合わせして銀座でランチをしましたicon28


ICON118過門香さん銀座店



ICON118プリフィックスランチセット
A〜Dまでの四種のメインの中から2品選べるコース。
私は・・・B:大海老の特製マヨネーズソース炒めとD:重慶式麻婆豆腐



ICON118TちゃんはC:蒸し点心三種とD:重慶式麻婆豆腐

デザートの濃厚杏仁豆腐がとてもまろやかな口当たりで美味しかったですICON61


第4回目の着付教室は「プチお出掛け」ということで、お教室で着物を着た後は、本社のあるマリオンビルまでお出掛けしてお茶を頂くという趣向。
あいにくの雨ではありましたが、草履の跳ね返りがない様に歩くコツなど、実際に体験出来てそれはそれで良かったです。

今回は歩いて数分のプチお出掛けでしたのでなんとかなりましたが、雨具もまだ揃えてないのでそろそろ何とかしなければと思ったのでした(^_^;)
結構物入りですicon10


お教室のあとは着付の先生お薦めの「紋紗」なるものと、Tちゃんのお知り合いの方ご推薦の「紗献上」がどんなものかを知るために、デパートの呉服売り場を見学。
店員さんに色々と見せて頂きました。
何もわからない無知な私達。言葉だけではわからないので、実際に眼でみてお勉強です。


icon06紋紗
紋紗(もんしゃ)とは、紗地に文様を織り出した先染めの織物のことで、主に西陣、桐生などで生産されています。
平織り地に紗組織で文様を表した透(すき)紋紗と、紗組織の中に平織りで文様を表した顕(けん)紋紗などがあります。
薄く、透き目があるので通気性がよく、盛夏用の着物や羽織、法衣などに用いられます。



icon06献上
慶長5年(1600年)黒田長政が筑前を領有するようになってから、幕府への献上品として博多織を選び、毎年3月に帯地十筋と生絹三疋を献上するようになりました。
その模様は仏具の「独鈷」と「華皿」との結合紋様と中間に縞を配した定格に固定されていました。
それ以前は単に独鈷、華皿浮け柄といわれていたものが、それ以来「献上」と呼称されるようになったのです。独鈷とは、不動明王が手に持たれている仏具の事で密教法具の一つ。真言宗では、煩悩を破砕し、菩薩心を表わす金属製の仏具であり、修法に用いられます。細長く手に握れるほどの大きさで、中程がくびれ両端がとがっています。


ICON118独鈷(どっこ)

↑独鈷を図案化した模様


ICON118華皿(はなざら)
元来は仏具の一種。仏の供養をするとき、花を散布するのに用いられる器です。

↑華皿を図案化した模様

ICON118縞(しま)
献上の模様の「縞」には両子持(りょうこもち)と中子持(なかこもち)を使います。

↑両子持(孝行縞)


↑中子持(親子縞)



紗献上は夏の献上帯のこと。


おっICON35 この柄はface08
・・と思い、帰宅してから手持ちの帯を探してみました。

私も持っていた博多献上帯(半幅ですがface03)

なるほど、独鈷に華皿、両子持・中子持の柄があります。

博多帯であることは知っていましたが、その由来や柄のことまでは理解していなかった私face03
地元の名産品であるのにお恥ずかしい限りですicon10

もっと着物のことを勉強してみたいなと改めて思いました。


京都検定受験者なら「独鈷(どっこ)」と聞いて思い浮かべるのは
やはり泉涌寺・来迎院の「独鈷水」でしょうか?face02  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00京都以外

2013年05月19日

地域のお祭り

この週末はジャズバンドの本番が2つありましたICON64
昨日18日(土曜日)は「練馬ファミリーまつり」に参加。

ICON31こちらは地域の高校の吹奏楽部の皆さんの様子です。

いろんな団体の方がステージで演奏したり、踊りを披露したり、
広場では露店やフリーマーケットなど楽しい催しが開催されていました。

私達も40分程のステージを勤めました。
お天気もとっても良かったので暑くて暑くてicon10
久しぶりの野外での演奏は思った以上に疲れが倍増したようで、帰ってから少しお昼寝してしまいましたface03



19日(日曜日)は代々木八幡宮での「金魚まつり」に参加。



ICON118かわいい看板です。



ICON118金魚まつりなだけに「金魚神輿」も出ます。


こんな感じで数回子供神輿が出ていました。



演奏後は折角ですので露店にてお買い物。
ICON118渋谷名物「ハチ公ソース」もありました。

お店の方々も快くポーズまでとって下さってパチリICON141

ウスター、中濃、フルーツの三種。
やっぱり珍しいフルーツソースを試したくなりますface05



ICON118お昼ご飯には「焼きそば」を購入しました。

こういう地域のお祭りって楽しくていいですよねICON60


駐車場に向かう折、あまりに暑かったので近くのコンビニにてアイスを・・・

そこで見つけた八ちゃん堂の「冷凍むかん」ICON35ICON35

高速のSAだけでなくとうとうファミマにも進出かicon21
おそるべし八ちゃん堂ですface02

1個120円は微妙〜に高い感じですがicon10
それでも許せる冷凍の山川みかん。
主人大絶賛のお品でしたICON60


その後は車屋さんに寄ってから、ぷらぷらと横浜へと向かいました。
以前注文しておいたお品物が出来上がったというご連絡を頂いたのでそれを引き取りに。


夕食はスープカレーで有名な「アルペンジロー」にて。

主人が取引先の方から教わったというカレー屋さん。
かれこれ・・・8.9年ぶりの来店です。

相変わらずの人気店で1時間15分程並びましたicon10


ICON118店内の様子。テーブル席とカウンター席があります。





ICON118カウンター席ですと、シェフがお肉を切る・たたく・焼くところを目の前で見る事が出来ます。

一人一人に置かれたランプもお洒落ですicon12


ICON118いちごラッシー



ICON118私は横浜豚カリー(辛さ:富士山)を注文

ご飯は赤い飯盒の中に入っています。面白いface02

お肉もおいしいけど、お野菜もホクホクなんですよねICON61




ICON118主人は牛サーロイン200g(辛さ:キリマンジャロ)



温められた大皿に飯盒のご飯をいれて、スープカリーをかけて頂くスタイル。


辛さの度合いは6段階
icon06天国/特上
icon06エベレスト/上級
icon06アイガー/中級
icon06キリマンジャロ/初級
icon06富士山/スタンダード
icon06野毛山/マイルド

1時間少し待った甲斐がある美味しさでしたicon06



そして横浜まで取りに伺ったのは、仕上がりに約二ヶ月要しました表札です。

結婚して以来、我が家の表札は私の手書きペイントの木製プレートでした。
いつか素敵な表札を・・と探し求めて15年face09
やっとやっと念願のものを手に入れることが出来ました。

主人がデザインしたトランペットも特注でお願いICON64

15年もかかるなんてICON35
改めて考えると、探すのにそんなにかかったのかとちょっとびっくりですがicon10
こだわり夫婦なので、まぁ〜それもありかなとface03

取り付けるのが楽しみですicon25  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:00京都以外

2013年05月18日

ふじフォンとキャンドル

今日は甥っ子くんの誕生日なので、お祝いを送りましたicon27

ずっと気になっていたシフォン富士の「ふじフォン」
一番大きな“スーパー大”(22〜24人分)をプレゼントICON35


一緒にスカイツリーと東京タワーのキャンドルも郵送です。

(背景は気にしないで下さい(^_^;))

先日上京した折は、飛行機から綺麗な富士山が望めたのだとか。
昨年は東京タワーにもスカイツリーにもご一緒した甥っ子くん。
東京(関東)の名所でお祝いです。


あとで送られてきた写真ICON32

とても喜んでもらえたようですICON60よかったface02  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:00京都以外

2013年05月18日

seisuke88さんの「鍋敷き」と「ミトン」と「エプロン」

seisuke88さんのキッチン関係のお品です。
ICON118鍋敷き



ICON118ミトン



ICON118エプロン

お揃いだと、なおキッチンが華やぎそうですねicon12  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 14:30雑貨

2013年05月17日

ふるさとの祭 第10集 祇園祭

郵便局の切手
「ふるさとの祭」シリーズの第10集は祇園祭とのことです。


2013年7月1日より発売
1シート900円


山鉾巡行に神幸祭の風景。
どちらもお祭の熱気が伝わる、とても魅力的な切手ですねICON60

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 08:00切手・郵便

2013年05月16日

よーじや・日本初! ラテアートができる自動販売機

学校の運動会代休を利用して、昨日から主人方の姉と甥っ子とそのピアノの先生が九州より上京されていました。
来月に行われるピアノの全国大会に向けて東京にて事前レッスンの為ですICON64

このピアノの全国大会。
甥っ子くんは一昨年全国出場になったものの、震災のため全国大会自体が中止になってしまったのでしたICON46
昨年はあと一歩のところで出場出来ず。他の生徒さんの付き添いで上京。
そして三度目の正直ICON35
今年は目出たく全国大会出場の栄光を勝ち取りましたICON59
おめでとうございますICON97

晴れの全国大会の前に、我が家がいつも家族ぐるみでお世話になっているN先生の奥様に事前レッスンです。
みっちり2時間のレッスン。
良く頑張りましたね。お疲れさまでした。

レッスンの後は我が家に寄ってもらって軽くランチをicon28
昨夜作ったほうじ茶ぷりんなどなどでおもてなし致しました。

そのあとは東京駅・KITTEを約1時間程観光してから羽田空港へ。


また来月のお越しを楽しみにお待ちしていまーすface02

三人をお見送りした後は、折角ですので第2ターミナル内をぷらり。
よーじや羽田空港第2ターミナル店に寄りました。

最近は第1ターミナルの利用ばかりだったので、第2に寄ったのは久しぶり。
こちらのよーじやさんに伺ったのは実は初めてです。
ICON118その一画にある「日本初! ラテアートが出来る自動販売機」



あの有名なよーじやさん手鏡マークのラテアートが自動販売機で楽しめるなんて、まぁ素敵face05


早速200円を投入してみましょう。
待つこと1分半?2分程?(結構お時間かかりますicon10)
ICON118こちらが出来上がったお品

ん〜〜〜〜〜なんだか微妙な仕上がりicon10
(他の方のブログで見たものより、少しぶちゃいく?
鼻筋が通ってないからでしょうか?face03)

わたし的にはちょ〜っと納得いかない感でしたが、
まぁ〜なんといっても200円ですし、こんなものかな〜と(^_^;)
(期待しすぎた私が悪いicon11)
お味はなかなかでしたICON64

よーじや第2ターミナル店はママとキッズのためのショップということで、キッブスペースが完備してあり、この自動販売機の中にもミルク用のお湯が80℃と50℃の二種類、無料でお求め頂けるサービスがあります。
素敵な試みですよねicon12


椅子に座ってラテアートのカプチーノを頂きながら、キッズスペースのテレビで放映されていたトムとジェリーを観賞。
小さな頃から幾度となく見たストーリーですが、何度見ても面白いなぁ〜と。
子供の頃の夕方のテレビの時間帯をのほほんと思い出したひとときでしたicon13





なんとなくよからぬ考えが浮かんできてうずうず。
自宅に帰ってから試してみたことICON45
紙を切り抜いて、菓子用の抹茶を振りかけてラテアート?

なかなか難しいものですねっicon10
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:00shop

2013年05月15日

森半・ほうじ茶ぷりんの素

少し前に近くのスーパーにて見つけた商品face02
ICON118京都森半さんの「ほうじ茶ぷりんの素」です。

ポットのお湯で簡単に出来るほうじ茶ぷりんICON64

お湯に溶かして固めること3時間以上。
とってもとっても簡単に作れました。


生クリームと丹波の黒豆とミントの葉をトッピング。
ぷりんの器は法事の度に溜まる美濃吉さんの茶碗蒸しの器を利用してICON60

明日午前中のお客様に備えて今夜作りました。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00食材

2013年05月14日

京町家検定 H25年第一回初級編・合格証

先日インターネット受験した京町家検定。
無事に今年度の初級編の合格証が届きました。


上級編開始は5月20日10時スタート。
頑張りたいと思いますicon09  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 12:00京町家検定

2013年05月13日

リーフ京都ブランドコレクションvol.1


2013年5月13日発売
1,300円  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:30書籍

2013年05月13日

リサとガスパール ソニービルへいく2013

今日は病院のあと着付教室へ。
お教室の着物をレンタルさせてもらえるので、手ぶらで通えて便利ICON35な着付教室なのですが、やっぱり自分の手持ちの着物で着れる様になってこそicon21
・・・なものですから、結局段々に荷物も増してきますface03

お教室の後はTちゃんと恒例になりましたtea timeICON152
今日はソニービル1Fのパブ・カーディナルへお邪魔しました。

ICON118好評につき5月26日まで展示延長になったリサとガスパール展



ICON118ソニービル館内店舗とのコラボのオリジナルメニューです。



お店の方にお願いして、リサのぬいぐるみを特別に横に置いてもらいましたface02

※けして汚さないで下さいとの注意コメント有りicon10


ICON118リサとガスパールセット



ICON118リサのホットチョコレート

ほっと一息のお時間でした。


2013年7月には富士急ハイランドに世界初のリサとガスパールのテーマパークが誕生するのだとかICON64

今から楽しみです。


NEOPASA駿河湾沼津上り線にはリサとガスパールカフェがあります。
そこにもいつか是非伺いたいと思っています。
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00京都以外

2013年05月12日

亀屋良長・つくねいも(黒糖餡とクルミ)

今日も朝からおうちのお片付けを頑張りました。

おやつには昨日の「和の国の菓子祭」で購入した亀屋良長さんの新商品・つくねいも
ICON118「黒糖餡とクルミ」と「金柑」の二種類あるそうです。



ICON118私は「黒糖餡とクルミ(735円)」を購入

和菓子でよく使う「つくね芋」を生地にたっぷりと混ぜ込んだ焼き菓子です。
京都産の生のつくね芋をすり下ろしたものと、蒸して裏ごししたものを合わせ、独特の強い粘りと、ホックリとした芋の良さを生かしました。


電子レンジで30〜40秒程温めると、焼き上がりのしっとりもっちりした食感になるそうです。

ちょと小さめでお高い感じですがicon10
でももちもちしていてとても美味しかったです。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 10:30京菓子

2013年05月11日

和の国の菓子祭と世界のワインフェア

講習会の後はSさんとNさんと一緒に西武池袋店で開催中だった「和の国の菓子祭」と「世界のワインフェア」に少し寄りました。

「シャンパンに合う和菓子」のコーナー
1番から10番までの10通り、お薦めの組み合わせが紹介してあり、テイスティングカウンターで頂く事が出来ます。

ICON118こちらは一番気になっていた10番の亀屋良長さんの「リンゴのういろう」とドラモット・ブリュット(シャンパーニュ白・辛口)1杯のセット(850円)

ICON31ういろうがのせてある器。
なんと、たち吉さんの京景色・銘々皿でしたface05

Sさん、私、揃ってこの器を持っているので大感激ICON60

ただ残念ながらこちらのセット、本日この時間はもう売り切れでしたICON46

私はお酒は飲めないので、飲める方と一緒にお邪魔して少し味わせてもらおうかと思ったのに、作戦失敗face03


Nさんとお別れした後、別のお店でお菓子を頂く事に。
ICON118柏餅(みそあん)

「やっぱり柏餅は味噌餡が最高ねぇ〜ICON60
と二人で美味しく頂きました。
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:45物産展

2013年05月11日

黄桜の箸置き

Sさんから頂いた京都のお土産。
箸置き大好きな私のために、面白いもの頂きましたface02
(しかもペア)


ICON118黄桜株式会社さんの箸置き


ぷぷ。笑えますICON61  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:30箸置き

2013年05月11日

京都検定講習会(2013.5)

今日は毎月一回の京都検定講習会に行って参りました。
毎回ためになる講習会ですが、今年度の講師陣はSさんお薦めの方々なので、私もとっても期待している一年ですface02

第二部は昨年に引き続き八柏先生が「歴史人物京都学“女性たちの京都”」「動乱と文芸復興の京都」計12講座1年間。
第一部は昨年に引き続き塩原先生の「京都散策マップシリーズ」(主に奇数月)
そして第一部(主に偶数月)は堤先生の「身近だけど奥深い 一味違う京都の学び方」

え〜〜〜とても期待していると共に、今年は第一部・第二部共に内容が濃いぞICON35
っとかなり身構えていた?覚悟をしていた2コマの講習会でしたが、
実際に体験してみて「ふぅ〜ぐったりface07
終えた後は予想以上にどっと疲れが出ました。

めちゃめちゃ楽しいけれど、めちゃめちゃハードicon10

今後の講習会の折は、それなりに体調整えてより以上の覚悟でのぞみたいと思います。


本日のお茶のお供はこちらICON32

お仲間の皆さんより頂戴したお菓子。
「京の憩い茶」クッキーと東京のお菓子などなどです。

わたくしからは先日九州の後輩からお土産に頂いた「博多の女(ひと)・はちみつレモン味」を。

休憩時間に甘いものを頂いて癒されていますICON60  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00京都講座

2013年05月10日

ご当地フォルムカード【京都】

郵便局のポスタルグッズの中に、ご当地フォルムカードなるものがあるんですねface02
2009年より各都道府県に1年にひとつずつ作成されているようです。

今年の京都のフォルムカードはこちらICON32

【京野菜】
2013年4月発売
定形外郵便 1枚 180円(税込)
寸法:幅 170 mm x 高さ 133 mm
品番:PB29G5
※郵便で送る際は、120円分の切手をお貼り下さい。
■京野菜(京都府)
京都府内でとれた野菜の総称。歴史と伝統のある京都で育まれる野菜。京料理の大切な素材。



過去の四種類
ICON118京都タワー              ICON118舞妓さん



ICON118天橋立                ICON118蛇の目

どれも京都らしくて可愛いですICON61  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 12:00切手・郵便

2013年05月10日

星乃珈琲店・コトチカ四条


2013年5月10日7:30〜、コトチカ四条に星乃珈琲がオープンするそうですicon12
星乃珈琲店の自慢は、一杯ずつ丁寧に淹れたハンドドリップコーヒーICON152と、名物スフレパンケーキ。

コトチカ四条が開業して、はじめてのリニューアルだそう。
どんな感じになっているのでしょうね。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 07:30shop

2013年05月09日

素材のチカラ 和の国の菓子祭


素材のチカラ 和の国の菓子祭
■会期:2013年5月9日(木)~14日(火)
■会場:西武池袋店7階(南)=催事場
※最終日5月14日(火)は、当会場のみ午後4時にて閉場いたします。

和菓子作りに欠かせない米・黒糖・和三盆・小豆など素材一つ一つにこだわり、手間暇かけた手作りの伝統菓子が西武池袋本店に一堂に会しました。日本人が古来より受け継いできた素材・技術の素晴らしさをご堪能ください。




西武池袋店にて、全国の美味しい和菓子のつどいICON35
こちらは近いので、期間中に是非お邪魔してみようと思いますface02


「全国」の良いものというと・・・・
先日久々にmixiを開きまして、自分の昔の日記を眺めていて笑えたもの。

日本の各都道府県を面白おかしく紹介していますicon10

こちら是非クリックしてみて下さいICON34不思議の国のニポン

ラーメンズ
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 10:00物産展

2013年05月08日

伝統とモダンの競演 京都展(2013) 立川伊勢丹


伊勢丹立川店にて5月8日〜13日まで京都展が開催中とのことです。

新登場の「御陵庵」・・・気になりますICON60

立川かぁ〜、うーんicon10

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 18:00京都展

2013年05月07日

小倉山荘の「恋いろ・想ひそめし」

随分前にお土産に頂いていた小倉山荘のお菓子。
ある理由があり、暫くとっておいたのですが、とうとう賞味期限が近づいてきたので、おやつに頂いていますicon10

ICON118想ひそめしの新version・「恋いろ・想ひそめし」

ピリ辛あられをチョコレートで包んだお菓子。
チョコレートはいちご・ミルク・抹茶・ビター・ホワイトの全五種類で、
 icon06いちご・ミルク・ホワイト
 icon06抹茶・ビター・ホワイト
の組み合わせでテトラパックの個包装されています。


ICON118ミルクとビターチョコレート味をわけるとこんな感じ

まるでモルちゃんのウン○みたい(^_^;)

この形状と色を見るとなんだか「ふふっICON61」と思います。

モルモットも兎と同様に食糞をする動物。
こうしてミルクとビター味を食べる度にモルちゃんになった気分を味わっていますface02


  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 15:00京菓子

2013年05月06日

美濃吉のお弁当(筍ご飯)

連休最終日の6日、主人は早朝からお仕事へ。
私は松屋銀座で開催されていた「スヌーピー×日本の匠展」と着付教室に行って参りました。


「スヌーピー」と「日本の匠たち」による初のコラボ。
会場には日本の伝統文化に絡む色々なスヌーピーが展示されていました。


ICON118スヌーピーとチャーリーブラウンの風神雷神図

清水焼のスヌーピーもありました。
グッズ販売コーナーにはスヌーピーをあしらった宇治茶の缶やお菓子の缶も。
とても可愛いくて心惹かれましたICON60


昔からスヌーピーをこよなく愛しているという訳ではないのですがicon10
私のちっちゃな頃のエピソード。
家族旅行をした折、空港のShopにて私があるスヌーピーのぬいぐるみを手にして離さなかったのだとか。
そのぬいぐるみ・・・子供の私が抱っこするのに丁度いいサイズで、とても触り心地も良かったのだそう。
(その分お値段も他のものより良かったらしいですicon10)

それより違う素材のものの大きなサイズや他の小さなサイズを薦めても全然駄目だったとのことicon10
普段はだだをこねたりしない子だったのに、これだけは頑として譲らなかったそうです。
(相当触り心地が良くて気に入ったのでしょうね)

勿論本人の記憶はありません(^_^;)icon10

根負けして両親がぬいぐるみを買ってくれた後、私はかなり愛用していたようで
寝付けない時もこのスヌーピーを抱いて寝ると、すやすや寝むれたみたいです。


“あの時は「なんて高いぬいぐるみface08」と思ったけれど、あんなに重宝したからけして高くなかったわ”
と話してくれた母。

私にもそんな頃があったんだな。いい想い出です。
そんな子供の頃の出来事を思い出しながら会場を楽しく観覧致しました。

Sさん、招待券ありがとうございました。



帰りは西武池袋店の美濃吉さんに寄り、お弁当と茶碗蒸しを購入。
その後、主人と合流して動物霊園にお参りに行きました。

今日はモルモットのレオちゃんの一周忌。
昨年の5月6日もとても良いお天気の後→一時大荒れして雹まで降ったのですが、今年の5月6日も爽やかなお天気から一変ICON35
一時的でしたが、我が家の周りは風が激しくて横殴りの雨となりました。

5月6日って荒れやすいお天気なのでしょうかね?

それともレオちゃんは「嵐を呼ぶ男(モルモット)」だったのかしら?face03
やっぱり豪快な性格だわね。


お参りの後はおうちで主人とささやかな法事を。
ICON118美濃吉さんの「筍ご飯・三重折り詰め」と茶碗蒸し。

美味しく頂きました。

あの日の夜はとてもとても綺麗な満月の月がのぼっていましたicon12
レオちゃんはお月様に導かれて帰って行ったんだろうね。
そう、主人と話しながらお空を眺めました。

満月の日にレオちゃんが。そしてその前の年9月の新月にライちゃんが私達のもとから旅立って行きました。
こういう時ってお月様の満ち欠けに縁があるのでしょうかね。

一年が過ぎた今も悲しみは癒えることはないけれど、
一緒に過ごした日々はかけがえのないものだから。
想い出は大切にしまっておこうと思いますICON120



ICON118おうちにきたばかりの頃のお二人さん

目がくりくりでかわいいICON60

モル世界の中でもきっと美男子だったに違いないと思いますicon12
親ばかですがface03  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:00お弁当