京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2014年03月19日

紫野源水さんの「ときわ木」

本日はTちゃんと一緒に着付教室の年に一回のフェスタにお邪魔して参りました。

会場に着いて早々、まずは無料の帯留め作り体験

黒地に水玉の生地を貼付けましたICON64
自分だけのオリジナル帯留め完成icon12


思いがけずSさん・Jさんとも合流出来ましたので
会場にてご用意されていた駅弁をご一緒にランチTimeicon28
ICON118米澤牛肉重

その後4人で色々な着物の展示を見て回りました。


お抹茶体験(裏千家)もさせて頂きました。
ICON118お菓子は紫野源水さんの「ときわ木」





ICON118掛け軸



ICON118お抹茶・・・お茶碗の内側には富士の絵も描かれています。

抹茶に浮かぶ富士がまたなんともいえません。


ICON118今回は“富士”をテーマにされていたようで、お釜も“富士釜”



ICON118水差しは“赤富士”でした。



こちらの蓋置きは妙喜庵・待庵の釘で作られた蓋置きなのだそうface08

貴重なお品icon12有り難く拝見させて頂きました。


お茶の先生は染め物もされているそうで、先生のところの素敵な色無地のお着物も御紹介頂きました。
袖山、肩山、衿に柄がなく、訪問着のような地模様が描かれている色無地。
大王松や高野槙、そして京都を代表する北山杉などが描かれています。
その美しさに一目で気に入ってしまいましたがface05
やはりお値段もとてもよろしくて手が出ませんでしたicon10


しかしKちゃんのお母様はそちらをお買い上げ〜icon12
そしてそれに便乗してKちゃんは前から欲しかったという帯をご購入。
なんとも羨ましいお話でしたICON61
(良かったねKちゃん。お母様の愛を感じます)


私達はお着物は買えなかったけれど、無難に“ふるるん”の夏の長襦袢をお揃いで購入。
ふるるん・・・・洗える正絹ということで、最近マイブームになっておりますface02
これから重宝しそうです。
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00京菓子