喫茶チロル

芙蓉(ふよう)

2013年02月25日 07:35

朝早くから開いているお店というと二条城近くの「喫茶チロル」



お店の入口



店内には昔の白黒お写真のパネルが



メニュー

モーニングセットというものはなく、各々お好きな単品を頼むシステムのようです。

トースト(バター・ジャム・バタージャム)はそれぞれ1枚80円。
ゆで玉子50円
お飲物も300円〜ととってもお安い


私はバタージャムトーストとカフェオレにしました。



「写真撮ってもいいですか?」と聞いたら

「ほな、これも撮ったって〜。開店当時からのマッチですねん」
と可愛いマッチを頂きました。

マスターは80すぎのおじいさまで、白シャツに黒のベスト、黒のエプロンにズボン姿。
その出で立ちがすごくお似合いで素敵でした。
お店もマスターもとっても味がある感じ。

お店のお客さんも男性の常連客の方が多いようで、マスターとの和やかな会話がとんでいました。

女性は私一人だったのでちょっと異質だったかもですが、私としては全然気にならずなんだかとってもほっこりとするお店でした


朝早くから開いているという利点の他に、今回伺ったもう一つの目的はこちら。


NHKワンセグ2「タクシードライバー祗園太郎」で主人公の祗園太郎くんがいつも来ているのがこのお店の設定

祗園太郎くん・・・
「ペープサート」という紙に絵を描いて棒をくっつけただけのチープな造形キャラクターと、世界遺産・京都の趣きある街並みが相まって、アナクロニズム満載の独特な風合いの映像となった。
観光名所からローカルな穴場スポットまで、ちょっと使える京都の街ネタが毎回登場。お客さんの悩みをドライブしながら解決していくストーリー展開は、笑いあり、涙あり…。
あなたもきっと、持ち運びたくなる「人情人形劇」!


1話5分の短編なんですけど、なんともお話が微笑ましくてツボにはまってます。

調べてみたら、祗園太郎くんに出てくるキャラクター。
声優さんのお顔に似せて書いてあるんです。
ビックリ



祗園太郎くん・・・(本多 力さん)


第1話ゲスト:謎の男性客・・・(大倉孝二さん)



第2話ゲスト:幸子・・・(中越典子さん)



第3話ゲスト:先斗町一&先斗町介・・・(古田新太さん)

そうだったのかぁ〜と更に笑えました


次は祗園太郎くんお薦めの「厚切りカツカレー」が食べてみたいです


喫茶チロル
住所:京都市中京区御池通大宮西入ル門前町539-3
電話番号:075-821-3031
営業時間:6:30〜19:00
お休み:日・祝日

関連記事