クリスマスイヴイヴ

芙蓉(ふよう)

2013年12月23日 22:00

着付教室の前に今日もまたTちゃんとランチしました
栗原はるみさんプロデュースの「Cafe yutori no kukan」日比谷店にお邪魔。





今月のお昼ごはん・ワンプレートデザートランチ(1,575円)

身体に良さそうで美味しい食材がずらり


紅茶と豆乳プリン

“豆乳”と聞くとなんだかデザートでも罪悪感がなくなるのは私だけでしょうか?

明るい店内でラウンド状になった店内がとても素敵でした。


ゆったりとランチをした後は着付教室へ。
本日は上級コース最後のお教室で、筆記&実技のテストの日。

前日の勉強の甲斐もあって、筆記も高得点をマーク
上級月曜日午後コースの三人、無事に合格でしたっ
I先生、9ヶ月間お世話になりました。

お教室後は三人でケーキで合格お祝い

Kちゃんが先日訪問したというリッチなカフェにご一緒しました。

2013年10月29日オープンしたばかりの「Cafe comme ca(カフェコムサ)」

コムサステージ銀座店の地下1階にあります。


どれも1ピース1,000円くらいのちょっとお高めのケーキではありますが
でもこのワンホールの姿、芸術作品でしょ〜
一見の価値ありです



私はこちらの「フラワーモンブラン」に

こんな風に可愛くデコレーションして頂きました。

TちゃんKちゃんのケーキとデコレーションも同様に素敵な感じ。
落ち着いた店内で、贅沢なお時間を過ごすことが出来ました。


その後は皆様とお別れし、主人と合流して銀座にてお買い物。
夕食はさっくりとうどん?なんて話もありましたが、結局お洒落なイタリアンのお店にてクリスマスディナーを頂く事にしました。

Pizzeria Trattoria Vomero(ヴィメロ)



冷たい前菜



温かい前菜



マルゲリータピザ



「トランペット」という名のフランスの椎茸が入ったリゾット



牛ホホ肉のナポリ風煮込み



デザート


ランチにカフェにディナー・・・
さすがの私も今日ばかりは食べ過ぎました
も〜お腹いっぱい、食べれませ〜ん

関連記事