京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2010年08月25日

KYOTO 2010AUTUMN

KYOTO 2010AUTUMN

定価 880円
季刊(年4回発売) 最新号8月25日発売

■秋の京都におでかけ■


【巻頭特集】 紅に染まる秋日和

 [洛南] 東福寺・御寺 泉涌寺・醍醐寺
 [洛東] 南禅寺・永観堂(禅林寺)・清水寺・高台寺・法然院 他
 [洛北] 三千院門跡・寂光院・宝泉院・来迎院・詩仙堂・圓光寺・大徳寺 他
 [洛西] 渡月橋・天龍寺・祇王寺・化野念仏寺・保津川下り・神護寺 他
 [洛中] 北野天満宮・京都御苑・下賀茂神社

【巻頭特集】 京料理、美味礼賛
料亭で味わう、格調高い京の味
腕に自信あり。都の名店へようこそ
料理人の仕事に触れるカウンターは特等席
気軽に京料理を食べに行きませんか
古都が誇る名旅館で京料理を堪能する
◇ この季節にしか見られない 秋の美的競演
     ライトアップ・夜間拝観 / 特別拝観 / 時代祭

◇ 京都カレンダー      9月<長月>・10月<神無月>・11月<霜月>

♦ 恋する乙女の京都日記 「神様・仏様にお願い編」
♦ 京都でデビュー 「着物はじめ」
♦ 3つのおいしさ ひとりごはん
♦ 京都味土産 「甘」
♦ 京都暮らしのお買物 「アンティーク」
♦ 京都で、おあつらえ
♦ KYOTO的おけいこ始め 「金網作り体験・象嵌体験」
♦ 京都の手しごと 「和ろうそく」
♦ 京・街ふらっと歩き 「東山・清水」
♦ 桝形商店街
♦ 気ままにしみじみお泊り京都


■別冊付録 京都物見遊山手帖 + 地図


同じカテゴリー(書籍)の記事画像
京都幕末おもしろばなし百話
京都 瓢亭 四季の日本料理
聖地の入口 京都下鴨神社 式年遷宮の祈り
本の中の、京都。
紙と暮らす京の一年
Leaf・2015年1月号
同じカテゴリー(書籍)の記事
 京都幕末おもしろばなし百話 (2014-12-15 08:00)
 京都 瓢亭 四季の日本料理 (2014-12-12 09:30)
 聖地の入口 京都下鴨神社 式年遷宮の祈り (2014-12-12 09:00)
 本の中の、京都。 (2014-12-07 09:00)
 紙と暮らす京の一年 (2014-12-03 09:00)
 Leaf・2015年1月号 (2014-11-25 09:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:30 │書籍