京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2014年07月23日

蕎麦・ろうじな

関谷江里さんのブログを拝見して、行きたいな〜と思っていたお店。
ICON118蕎麦 ろうじな

「天ぷら割烹なかじん」さんで修行なさった
大重貴裕さんという方が独立して作った店だそうです。


ICON118看板の文字

ご主人が書かれたのだそう、綺麗な字ですねicon12

「ろうじな」という店名については他のお客様が
ご主人に質問をされていたのを横でふむふむと聞いておりましたが・・・・

天ぷら割烹なかじんさんの「なかじん日記」ICON32(そのまま引用)

店名は「ろうじな」です!
本人曰く、ロシア語で『故郷』という
意味なんだそうです。
それに京都の路地(ろうじ)をかけた
そうです。

「な」はなかじんの「な」…
いやいや違います(笑)
「な」は「菜」
京都のろうじ(路地)でな(菜)を
いただく。
つまりちょっとしたアテとおそばを…
と言う意味です。


・・・なのだそうです。

「ろうじな」という店名にかけてオープンが6月27日とは
また洒落ていますねface02


ICON118冷たいつゆをはったそば「はりそば(1,000円)」


すだちのスライスが丼いっぱいに浮かべてあり
見た目にもとっても涼やかで爽やかなお蕎麦でしたICON60

お汁も美味しくて最後まで飲みほしました。


他にも頂きたいと思っていた“ヤングコーンの天ぶら”
残念ながらもう季節が終わっていましたICON46
モルちゃんが大好きだったトウモロコシのおヒゲ部分を
天婦羅にして私も味わってみたかったのですが・・・icon10

またの機会を楽しみにしたいと思います。


ICON118蕎麦 ろうじなICON118
住所・・・京都市中京区夷川通寺町西入ル北側(丸屋町691)
TEL・・・ 075-286-9242
営業時間・・・11:30~14:00LO・14:30閉店、18:00~19:30LO・20:00閉店
定休日・・・月曜日
2014年6月27日開店  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:20Dinner

2014年07月22日

ぎをん常盤さんの「だし巻き定食」

河原町にて先輩とお別れ。
お暑い中一日お付き合い頂き本当にありがとうございました。
また是非ご一緒に散策、宜しくお願い致しますface01

その後少し本屋さんをぷらぷらして夕食はここでと思っていたところに向かいましたが
本日は残念ながら予約で満席でお断りされてしまいましたicon10

第二候補だった「ぎをん常盤」さんへと向かうことに。

大正11年創業。京都祇園にある手打ちうどん・そばのお店です。
その日の分のかつおを削り、風味を最大限まで生かしているそうで
天然の利尻昆布と香り高い削り節のおだしは定評があるらしい。

天かす、九条葱、かまぼこの具材を使ったハイカラうどんが名物のようですが
今回はそれが目的ではなく、おだしをたっぷりと使った「だし巻き定食」目当てで伺いました。

ICON118だし巻き定食(1,200円)




大きなだし巻き



横からの眺め

ふっくらしっとり。
これぞ、京都のだし巻き玉子や〜〜〜ICON90
とても美味しゅうございましたICON60


夜にこの界隈に一歩入ると「大人の世界」
お着物姿でご出勤の方、ドレス姿でご出勤の方
呼び込みの方なども大勢で皆それぞれに“夜の街”の雰囲気を醸し出していました。

宵山であろうがなかろうが、いつも賑わっているところなんですねicon10
健全に定食を食べに立ち寄った私にはかなり刺激的な界隈でしたface03


ICON118ぎをん常盤ICON118
住所・・・京都府京都市東山区新橋通大和大路東入2丁目橋本町412
TEL・・・050-5890-1402 (予約専用番号)/075-561-1811 (お問い合わせ専用番号)
営業時間・・・[昼]12:00~15:00/[夜] 18:00~翌1:00
定休日・・・日曜日・祝日



本日のお宿は(またしても)チェックイン四条烏丸ですICON138  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:45Dinner

2014年03月27日

太郎屋

夕食はNさん御一行様と四条烏丸にある「太郎屋」にて合流ICON35
Sさん行きつけのおばんざい屋さんにお邪魔しますICON154

おいしそうなお料理がずらり。



どのお料理も絶品でしたicon12

皆さんとわいわい3時間。とっても楽しいお時間でしたICON64  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:50Dinner

2014年02月11日

福寿園茶寮「ふれんち茶懐石」

先輩はママ友とお食事のため、ここで一旦お別れ?
でも同じグランルーフの福寿園茶寮「ふれんち茶懐石」にてディナーでしたので、テーブルは違えど、同じ時間を共有させて頂きましたface02


ICON118入口

京都女子会メンバー5人で、宇治(6,300円)のコース料理icon28
京あるきのパンフレットを利用して、ドリンク一杯サービスして頂きましたICON153


ICON118茜敷に西陣織のクロス



ICON118食前酒ならぬ「食前茶」

こちらは玉露を水出しで一晩寝かせたもの。
とても甘みのあるお茶でした。


ICON118前菜三種

全てにお茶が添えられています。


ICON118一文字の御飯と黒豆

茶懐石料理を意識して一文字の形の御飯にしているそうです。



ICON118百合根のポタージュスープ



ICON118向付・・・宮崎のまるみ豚のハム、コンソメジュレ、お茶のソース



お肉料理が苦手なYちゃん用には
ICON118天使の海老



ICON118食べるお茶3種(煎茶、抹茶、甜茶)



ICON118魚料理・・・鯛のワイン蒸し、鯛と抹茶のムース、キャベツのラタツゥーユ、大葉のソース



Yちゃん用には
ICON118蟹とパプリカのテリーヌ、サラダ、抹茶ソースかけ



ICON118肉料理・・・子牛のソテー、海老芋、いんげん、椎茸、人参・玉葱のビュレ添え

(Yちゃんには先程のお魚料理が)


ICON118デザート三種



ICON118うじのみ



ICON118ほうじ茶プリン



ICON118抹茶あずきケーキ



ICON118お薄茶

ティーセレモニーワゴンからお点前して頂けます。


最後にお口直しのサービスでチョコレート頂きました。


さすが福寿園さん。
全てのお料理にお茶がさりげなく盛り込まれていてアクセントになっていました。
お店の雰囲気といい、お料理といい、女性が喜ぶエッセンスたっぷりICON60
今回も京都話で盛り上がった私達でしたface02  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00Dinner

2014年01月15日

はしたてさんの「蟹と海老芋のあんかけ丼」

京都いいとこマップ2014年1.2月号の表紙に載っていた丼ものICON32

これが食べたくて、京都駅ビルSUVACO(スバコ)ジェイアール京都伊勢丹3Fにある「はしたて」に行きました。


ICON1182013年9月14日にリフレッシュオープンした「はしたて」店内



ICON118お目当ての「蟹と海老芋のあんかけ丼(1,785円)」




美山の湯葉とズワイ蟹を盛りつけた贅沢なひと品icon12


吉野葛でとろみをつけた上品な味付けのあんとほっくりとした海老芋。
もうそれはそれは最高のお味ですicon12


※こちらのおもたせコーナーでは紫野和久傳さんのれんこん餅「西湖」が買えます。




  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:40Dinner

2014年01月04日

念願のSAVORY(セイボリー)へ

ぷらりぷらりと繁華街やデパートを散策した後は、夕食にさくっと「京極食堂・奈於」にてにゅうめんセット
と思ってお店に伺ったのですが、お正月休みで1月5日からの営業再開ICON35
(お正月は営業日・時間がお店により不規則なので要注意ですねっface03)

あてが外れて・・・・さて、どこに行きましょう??ICON45


行きたいところといえば、やっぱりあそこか・・・・・ICON116

ということで、前から狙っていたセイボリーに駄目元で電話ICON40
本日は当日予約も大丈夫とのことで19:30に伺いました。


ICON118八百一本館(2013年4月21日open)



ICON118八百一本館コンセプト



ICON118テナント一覧



ICON1183階にあるレストラン・セイボリー



ICON118屋上にある「六角農場」

神戸の有名レストラン「コムシノワ」さんと「京都八百一」さんとが融合してできた六角農場を目の前にして、お食事出来るレストランです。


ICON118カトラリー

お箸にまでセイボリーの焼き印がicon12


シェフのおすすめコースA(5,000円)を注文しました。
ICON118前菜・アンディーブのウォルドルフサラダとジビエのテリーヌ(私)


可愛らしい白鳥のシューが添えてありましたICON60



ICON118前菜・ギリシャ風ソフトピクルスサラダと魚介セルヴェラ、海の珍味をのせて(主人)




ICON118季節の温野菜とサラダ

主人の分にはメインのひな鳥の部位の違うお肉も付いていました。


ICON118メイン・マッシュルームとほうれん草、平目の白ワインソースグラタン(私)



ICON118メイン・ポテトとポルチーニを詰めたひな鳥の塩生地焼き(主人)



ICON118デザート・シフォンモンブラン(主人)



ICON118デザート・セイボリー特製パフェ(私)


包みを開けると中にはヨーグルトアイスをベースにフルーツたっぷりのパフェ。


スコップの形をしたクッキーも添えられていましたface02




ICON118スタイリッシュなカップの珈琲と共に


どれも“おされ〜icon12”な感じで新鮮なお野菜たっぷりでしたICON60

今日は京都でいっぱい歩きましたが、歩いて運動した以上に食べてしまったようなicon10
やっぱり今年も「ダイエットの道」は厳しいようですface03



ICON118SAVORY(セイボリー)ICON118
住所・・・
TEL・・・075-223-2320
営業時間・・・ランチ11:30~14:00、ティータイム14:00~17:00、ディナー18:00~21:00(ラストオーダー)
定休日・・・水曜日

※10歳以下のお子様の入店はお断りさせて頂いておりますのであらかじめご了承下さい。 とのこと。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:20Dinner

2014年01月03日

みます屋 京都先斗町

夕食はあてもなくぷらりと先斗町界隈へ。
ICON118「みます屋」・・感じの良さそうなところだったので入ってみましたface02



(日中の風景・・・お店のHPより)


二階の窓際、眺めの良いお席にご案内頂きましたICON61



ICON118前菜10種盛

この時期は少しお正月らしい内容の小鉢でした。



ICON118丹波あじわい鶏腿肉のスパイシーなグリル ディアボロ仕立て 黒七味風味

黒七味のアクセントがピリッと効いていてジューシーなお味でした。


ICON118ゴルゴンゾーラのクリームリゾット クルミ風味

とろ〜りまったり、見た目にも綺麗なリゾットでしたicon12


夜の鴨川を眺めながら、ゆったりとお食事を頂きました。
はぁ〜、京都。久しぶりに来ましたぁICON60


ICON118Mimasuya ITALIANOICON118
住所・・・京都市中京区三条下る先斗町児童公園より50m南
TEL・・・075-213-4445
Buisiness hour・・・Open 5:00pm〜12:00pm(土・日・祝は12:00pm〜2:00pm)
年中無休
1F 全110席
2F テラス席30席・お座敷40席・個室座敷2部屋)

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:40Dinner

2013年07月17日

ポパイ食堂のハンバーグ

京都一ハンバーグが美味しいと、何かに載っていたお店。
ポパイ食堂さんにて夕食を頂きましたicon28



勿論注文したのは噂の“ハンバーグ”



ふわふわのハンバーグでとても美味しかったですICON61


ICON118ポパイ食堂ICON118
住所・・・京都市中京区新京極四条上ル中之町565-10
電話・・・075-255-5581
営業時間・・・12:00~23:00(L.O.)
定休日・・・火曜日  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:25Dinner

2013年04月09日

喫茶マドラグ

夕食は二条城お近くの「マドラグ」さんに行きました。


老舗喫茶「セブン」の跡地にあります。
旧セブンさんの看板がそのまま上に残っているので、一瞬「あれっ」と思ってしまいますが、マドラグの置き看板を発見ICON35

そうだったそうだった、他の方のホームページにそう書いてあった・・・
と思いながらお店に入りましたface02


ICON118店内の様子

落ち着いた感じのレトロなお店。
店内の家具は伝説の名曲喫茶の「みゅーず」から譲り受けてらっしゃるそうです。


ICON118そしてお目当ての「コロナのタマゴサンド」



すっ、すごいface08想像以上に玉子がボリューミィーICON35

パンも半端なく分厚いですface08
手で持って食べるのに一苦労しましたがicon10
と〜ってもふわふわで大感激icon06の美味しさでした。

こちらのタマゴサンドは昨年惜しまれながらも閉店された、あの洋食屋「コロナ」のご主人直伝のもの。
以前テレビで拝見して、いつか「コロナ」さんにも行きたいと思っていたのですが夢叶わずICON46
とても残念に思っていたのですが、その味を継承するところが現れた!と聞いて、コロナのご主人様直伝のタマゴサンドを是非食べてみたいと思いました。
頂けて本当に嬉しかったですICON61


4/8に姉妹店「喫茶GABOR(ガボール)」をオープンされたばかりだそうで、最近はマドラグの営業時間も不規則になっていたそうです。
今夜は通常通り営業していて幸いでした。

ちなみに、喫茶ガボールにはコロナのタマゴサンドはご用意してらっしゃらないそうです。
喫茶マドラグのみのメニューなんだとか。
ご注意下さいませface01


「コロナ」に「セブン」に「みゅーず」
三つの老舗の伝統を受け継ぐ喫茶マドラグ。
なんとも素敵なコンセプトだなぁ〜と思いました。



ICON118喫茶 マドラグICON118
住所・・・〒604-0035 京都府京都市中京区上松屋町706-5
電話・・・075-744-0067
営業時間・・・11:00〜23:00
定休日・・・日曜日  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:20Dinner

2013年03月25日

全国うまいもの交流サロン「なみへい」

今夜は「京都女子会」。7人の京都好き女子(?)が集いましたface02
神田駅で集合して、Sさんお薦めのお店へ(当日まで内緒でしたっface06)

ICON118お連れ頂いたのは「なみへい」さん。


「東京から故郷おこし」をコンセプトに地域活性化を目的に作ったお店で、日本全国うまいもの交流サロンとして日本中のおいしいもの、珍しいもの、郷土料理をご紹介しているお店なのだそう。

そんな「なみへい」さんのお店の名前の由来は、サザエさんのお父さん・波平さんから。
“人が人らしく優しい気持ちで過ごせる空間”
昭和の時代の優しさと素朴さを、もう一度取り戻したいという願いを込めて命名されたのだそうです。

月ごとに地域特集メニューが違うのだとか。
2013年3月は京都府舞鶴市ICON35

お店に入ったとたん、みんな大興奮ICON60
京都好きな私達にはぴったりでしたface05
(さすがSさん、素敵なお店へありがとうございます)


《3月のおまかせコース・3200円》
ICON118前菜5点盛り



ICON118舞鶴産万願寺とうがらしの醤油漬け



ICON118鯖のへしこ



ICON118舞鶴産かまばこ

近海でとれた鮮魚(シログチ、エソ、トビウオ等)のすり身を4割以上使い、材料の品質検査に合格した原料だけを使用して、舞鶴独自の2段階蒸し上げ方法で作っているこだわりのブランドかまぼこです。

※他2品はその日の仕入れで変わるそうです。


ICON118いちごジュース(山形庄内砂丘つんつみいちご原液)

もちろん私はノンアルコールですICON60


ICON118舞鶴産とっちゃん岸壁トマトと生ハムサラダ

「とっちゃん岸壁トマト」は岸壁の母で知られる引揚桟橋の近くで栽培されている地元トマトです。舞鶴市が「ふるさと舞鶴あぐりブランド」に認定してPR中!

小振の甘くて美味しいトマト。
生ハムの塩気とチーズドレッシングがこってりと美味。
京都といえばやはり「水菜」ですねっICON64


ICON118九条ネギたっぷりの豚ロースト



ICON118舞鶴おでん(佐波賀大根・卵・鰯竹輪・平天・棒天・蒟蒻)



舞鶴地域では、昔からカタクチイワシなどの煮干しを「じゃこ」と呼び、出汁をとる材料として用いられてきました。
角家庭では「じゃこ出汁」に舞鶴特産のちくわ、てんぷら、大根、卵、こんにゃくなどを入れた、煮物としての「おでん」が作られ、家庭料理として受け継がれており、ご当地グルメとしてPR中!


佐波賀(さばか)大根は、舞鶴市佐波賀地区界隈で作られてきた京の伝統野菜。水分が少なく、固めで身が引き締まっていることから、おろしとしても水っぽくなりにくく、煮込んだとき煮崩れしにくいという特徴があります。おでんにするとホクホクです!


この間の京野菜検定の第1問目にも出ていた「佐波賀だいこん」
ここで頂けるなんてとってもラッキーicon12
めちゃくちゃ喜んだ私ですICON61

第6回京野菜検定の問題と解説がさいさい京野菜倶楽部のHPに本日アップされていましたので、ご興味有る方、是非どんな問題だったのか覗いて見て下さいね。


そして舞鶴には「舞鶴おでん会」というものが組織されているらしいです。



素材はA級、味はSEA級ICON35
おでんをご当地グルメとする試みなんだそうです。
町おこし頑張って下さい。



ICON118旬の魚

蕗と佐波賀大根おろし


ICON118土鍋炊きご飯(じゃこと佐波賀大根の葉)と漬け物、舞鶴産アジの桜干し

おこげがパリパリと美味しかったです。

丁度舞鶴市東京事務所の方がいらしていて、名刺を頂きました。
まだ舞鶴には一度も訪れたことがないのですが、いつか是非お邪魔したいです。


女子7人で京都の地のお料理を頂きながら京都話をわいわいと。
そういうと初対面?・初お食事の方もいらっしゃったようですが、京都というキーワードで結ばれた仲間たち。
約3時間、楽しいひとときでしたICON61


またそのうち京都女子会しましょうねicon28
(次はTちゃんもご一緒にね。そしてYちゃんの旅行アルバム楽しみにしてます)



ICON118Sさんよりお祝いのお花とお礼の「池ぶくろうもなか」



これか、例の最中はICON35
かっ、かわいいface05


先月先輩から頂いたお花です。

とっても持ちが良くて一ヶ月以上玄関を彩ってくれていました。

お花のある生活ってほんと心が癒されますICON144
そして甘いものがある生活も・・・ものすごく癒されますface03  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00Dinner

2013年02月24日

レストラン祗園おくむら

夕食は大阪の先輩とご一緒しました。
先輩が以前から気になってらっしゃったという「祗園おくむら」さんicon28
今夜はちょっと豪勢に二人でフランス懐石のディナーです。




ICON118一階のカウンター席



ICON118一階のテーブル席



素敵なお雛様が飾ってありました。



ICON118ナプキンのロゴもかわいいICON60



ICON118前菜

海老と赤パプリカのパイ
白い泡はきのこソース

ICON118お魚料理

鮪のとろろかけ、ミニお寿司、ごま豆腐、酢の物・・・・
丁寧にご紹介下さいましたのに、忘れてしまいましたicon10
でもどれもとても美味しかったです。


ICON118パンは四種からお好きなだけ選べます。

私は「いちぢくのパン」と「ガーリックのパン」に。


ICON118サラダ

伊勢エビ、砂肝、玉葱、ブロッコリ、プチトマト、ミニキャベツ、りんご等々


ICON118茶碗蒸し

鴨と葱のスープが上にかかっています。


ICON118黄身酢和え

上に蟹のほぐし身が添えてあります。


ICON118白身魚

わらびにたけのこ、春を感じる食材です。


ICON118ファグラと大根のソテー

上に乗っているのは黄色のプチトマトかと思いきや、きんかんでしたICON60
奥はりんご


ICON118お口直しのヨーグルトのシャーベット




ICON118和牛フィレ・ステーキ

メインのお肉は和牛フィレとロースが選べます。


焼き加減はミディアムにして頂きました。


ICON118ミニカレー

こちらもご飯(+赤出汁+香の物)と選ぶことが出来ます。


ICON118デザート

大きなお皿にデザートが10種類乗っていまして、お好きな物をお好きなだけどうぞface02と。

そんな〜どれも美味しそうで選べませんicon10


ということで全種類を少しずつ頂くことに。
お腹いっぱいだけど、デザートは別腹ですface02


ICON118ピーチティー

お飲物も珈琲・紅茶・ハープティーなど色々と選べます。

エルメスの鮮やかな器にピーチティーの赤。
こんなところにまで気遣われてらっしゃるのですねICON60


美味しいお料理に、見た目にも美しい盛りつけ、そして素敵な器icon12
祗園おくむらさんには(特に女性)を楽します要素がいっぱいですねface02

気付けば開店の17:30から閉店の21:00まですっかり長居してしまいましたface08
先輩とのおしゃべりは本当につきることがありません。

いつも私が落ち込んでいるときに救世主のようにメールを下さり、優しく気遣って下さる先輩。
先輩とは京都好きであるという他に、お洋服の趣味とかも重なっていたりして(実は同じツーピースを持っていますface02)
手帳もここ数年同じタイプのものを使っていたりと共通点が多くあります。

一緒に働いていた時よりも離れてからの方がもう長くなってしまいましたが、いつまでも仲良くして頂けたらなと思います。


ご主人様、今夜は先輩を独占してしまってすみませんicon10

楽しいお時間をありがとうございました。




先輩からは永楽屋さんの「柚子じゃむ」をicon27
私はとらやの羊羹をお土産にお渡ししました。
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:10Dinner

2013年02月03日

鳥彌三(とりやさ)

河原町の三条・四条あたりをぷらぷら。

お夕食は水炊きで有名な「鳥彌三」さんに行きました。

初代店主は彌助さん。二代目の彌三郎さんから鳥料理を扱うようになり、自らの名をとり「鳥彌三」と命名したのだそうです。
創業220年余りを迎える老舗の料亭。
かつては坂本龍馬も愛したというこのお店の水炊き。
一度は食してみたいお料理でしたface02

でもこういうお店・・・なかなか一人では入りづらいicon10

お値段もちょっと勇気がいる金額ですしねicon10
(主人と二人だと家計的にも、むむむっface10)

しかし今回は折角のお祝いなのだし、普段出来ないことをしてみようICON35
ということで贅沢にICON100


ICON118お部屋の室礼

二階のお部屋に通して下さいました。


ICON118襖の引き手

どの引き手も千鳥のもの。さすが鳥料理専門店ICON90


ICON118香煎茶

ほっこりとあたたまります。


ICON118先付

 ICON90蟹と胡瓜と大根の和え物
 ICON90鰆の木酢和え
 ICON90河豚の煮こごり
 ICON90玉子料理
 ICON90鴨ロース
 ICON90菜の花
 ICON90ズイキの木の芽味噌


ICON118鳥肝

こちら、とろけるような食感でとっても絶品でしたicon12
おかわり欲しいくらいICON61


ICON118鳥皮

こちらは別に注文させて頂きました。
パリッとしていて美味でしたICON61


ICON118土鍋

さぁ、いよいよお鍋がやって参りました。


ICON118まずは最初に白濁スープを。

鶉の玉子とお塩のみの味付けで頂きました。

二杯目は一味をおとして。



ICON118お鍋の具

湯葉巻き、餅、豆腐、椎茸、野菜など

ICON118水炊き鍋



ICON118骨付きの鶏肉

ポン酢で頂きます。

スープ→鳥・野菜→スープ→鳥・野菜・・・
全て仲居さんが美味しい頃を見計らってお椀についで下さいます。


仲居さん「あなた方も“モヤさま”見てきはったん?」

私たち 「あ、それもあります(^_^;)あはは」 

などと気さくな仲居さん方とおしゃべり。

 
ICON118最後は焼き目をつけたお餅

焼き目があることでとても香ばしく美味しかったです。
こちらのお餅も人気があるそうです。納得ICON60


ICON118〆の雑炊

コラーゲンた〜っぷり。
食べている口のまわりがもう膜がはりそうface08

これで明日はお肌がつるつるでしょうかicon12face02icon12


ICON118水物のメロンと苺


いやぁ〜ほんとにお腹いっぱいになりました。
久しぶりに美味しい鳥を食べたなっという感じ。

最後にお手洗いをお借りしたのですが、出てきたら仲居さんがおしぼりをご用意。
至れり尽くせりです。

ありがとうございました。
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:30Dinner

2012年12月17日

石塀小路豆ちゃ・有楽町店 第二弾

以前楽団で一緒だったフルートのAちゃんと久しぶりに御飯をご一緒にicon28
Aちゃんもかなりの京都好きなので、お店は有楽町ルミネ内にある「石塀小路 豆ちゃ」にしました。
(前回9月に続き、私は二回目の訪問ですICON61)


主人が合流する前に、まずは二人でデザートをface02
ICON118あったかい芋餅と豆腐あいす最中

芋餅がもっちもっちで、最中の皮がさっくさっくでしたface05


9月にお邪魔した時はチャージ料兼お通しのお品はデザートもあったけど、おばんざいのみになったのかしら?

ICON118茄子の煮浸しと胡麻豆腐



ICON118かぶと鯛の雪見おろし
ICON118味噌漬けチーズと金山寺味噌

焼いた鯛に蕪をすりおろしたあんがとろ〜んとして何とも美味しかったです。
チーズも味噌漬けでよりまったりとして絶品でした。


その他に(主人と合流してから)
ICON118京の出し巻き玉子
ICON118蒸し鶏の五色野菜 ホワイトビネガードレッシング
ICON118麦豚ロースト 金山寺味噌ソース
ICON118かぼちゃのほっこり唐揚げ
ICON118海老芋の炊いたん

・・・残念なことにすべてお写真ありませんICON46とほほicon10


と〜っても美味しかった「金山寺味噌」ICON61

店員さんに

「金山寺味噌ってどこのものですか?」

っとお聞きしたら

「金山寺は京都じゃないですかね?」

って。。。。。。。。ICON45へっICON36



後で調べましたが、金山寺味噌は和歌山の特産品らしいです。
(千葉や静岡でも生産されているみたいです)


三人で久しぶりに楽しいひとときを過ごしましたface01
Aちゃんとは、お母さんと子供といってもいい程年が離れているのですが、とってもしっかりしているのでお友達感覚で接している私。
可愛くていい子なんですよICON60
また一緒に楽器吹きたいねICON64
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:30Dinner

2012年10月22日

先輩お薦めのお店

時代祭の後は平安神宮の参道のお店を少しぷらぷらして、一旦ホテルに荷物を置き、先輩方のホテルへと向かいました。

先輩方が時代祭で京都に行かれるというお話は随分前に知っていたのですが、その時は私も京都に行くとは全く思ってなくてicon10
今回の九州帰省もドタバタで決まったものですから、先輩方に「京都に行きます」と伝えたのも当日の午前中face04
そんな私の突発的な行動も快く受け入れて下さり、夕飯をご一緒することになりました。

お二人でご予約をされていたお店に私も無理矢理乱入icon10
すみませーんface10

カウンター席のみの町家を改造されたお店。



付け出しではなく「おきまり」という一汁三菜から始まります。
まずは一品目の鰹のあぶり

器にも拘りを感じます。


二品目の牡蠣のフライ

程よい大きさに切ってあり、あつあつぷりぷりでしたICON61


とっても上品なお味の御汁物

かぼすを絞って加えると味がまた変わります。


三品目のお重、これまた器が素敵です。


イカの塩辛、きんとん、れんこん、紅芋



里芋、りんごのワイン煮、豚肉

こちらの一汁三菜はその日によってメニューが変わるそうです。


一汁三菜の後に追加した無花果の天婦羅

これは衝撃的なお味ICON35無花果おいしいっface08


具沢山の松茸御飯


お店の方もとっても気さくな方。
お料理もどれもこれも美味しくって、器も素敵なので満点ICON108
さすが先輩お薦めのお店なのですICON59

今でもお店のご予約が結構難しくなってきているので
「みんなにあまり知られたくないの」と先輩が・・・

なのでお店のお名前は控えさせて頂きますface06  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00Dinner

2012年10月15日

池袋Esola  京おばけ

今日は年に数回ある演奏会のお仕事の日でしたICON64
会場は東京芸術劇場ICON351年5ヶ月間の改修工事を終え、この9月にリニューアルオープンicon12


名物だった?アトリウムの長いエスカレーター。
以前は中央付近にあり、1階から5階までどど〜んと一直線に繋がっていたのですが、
改修後は奥へと移動し(写真では見えませんが)2階の部分でL字に曲がっていてワンクッションおいた感じになっていましたicon10

前のものは「トムとジェリー」に出てくる天国へと続くエスカレーターを思わせるので
私は勝手に「天国のエスカレーターICON94」と命名してたのですface02

エスカレーターの上り下り、回りに何もないのでちょっと怖い思いをしていたのは私だけではなかったはずface06

でもね、そう言いながらも結構気に入っていたんですよICON60
だからなくなってしまったのはとても残念な気持ちですICON46

やっぱり構造上(耐震上)問題があったのかな・・・・

お気に入り「天国のエスカレーター(勝手に命名)」はなくなってしまいましたが、
新たに素敵なものを発見ICON35

芸劇には多分4つしかない高級椅子(この三脚の左側にもう一脚あります)

座ると「自分だけの世界」に入れることまちがいなしですICON65
なんともVIPicon12優雅な気持ちになれます。
とっても眺めのいいところにありますしね。

今度から「王様ICON100の椅子」と名付けようface02

こちらはひとりでリラックスしたい時におススメICON60

お友達と仲良くトークする際にはとても不向きですICON49(座ればきっとわかりますICON116)


東京芸術劇場のどこにあるか・・・是非探してみて下さいface01


大ホール入り口もこのように木目調の扉に変身

床と天井は変化なかったようですが、中も木目調のもので統一してあり以前より明るい雰囲気になっていました。
何よりチケットテイクがエントランスの中程に移動していたので、これでもろに風を受けることなく、冬の時期も寒さが緩和されますね。

大ホールだけでなく劇場自体の入口も開放感は残したまま密閉度は増していましたし、改修工事で色々と改善されたのですねえ。

「冬の芸劇のお仕事は寒い!!」と覚悟していましたが、お陰さまで悩みも解決しそうです。
本当にありがとうございました。そしてリニューアルおめでとうございますicon12


お仕事後は観客として聴きに来ていた主人と合流して、すぐ近くのEsolaで軽くお食事。



シックな店内。6階なので眺めもなかなかです。


付け出しの「九条ねぎと水菜の胡麻和え」



京おばけ特選人気盛り・おでん7種(+店長サービスの油揚げ(お餅入り))



京都のお店らしく黒七味も常備


温かいおでんに黒七味で更にほっこりとあたたまりました。
さすがにお出しに拘ってらっしゃるだけあって美味しかったです。
次はこのおでん出しの特製雑炊を頂きたいですface02  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00Dinner

2012年10月12日

羽田空港にて

木・金曜日と北海道出張だった主人が自宅へ戻らずそのまま九州へと旅立ってしまうので、
お着替えと靴を持って羽田空港へ行きました。

飛行機の到着が少し遅れるとのことでしたので、よーじやCafeで
検定問題集片手にのんびりとティータイムICON152
(一応それっぽくは勉強してます(^_^;))

ICON118抹茶みるく

程よい甘みで宇治のお抹茶が際立っていましたICON61おいしいface05

お店でもオンラインSHOPでも、個包装のものを購入出来るみたいです。



予告通り30分遅れで主人到着。そのままよーじやCafeで夕食もすませちゃいます。

ICON118ドライトマトとブラックオリーブのゆず風味パスタ&ドリンク

もっちもちパスタにゆずの香りがアクセントになっていて、これまた美味でしたICON61

先月羽田空港に来た際は工事中で、手前に簡易のお土産売り場が出来ていたところが新しくオープンしてましたicon12

おしゃれ〜icon12
店舗ごとに商品を購入するのではなく、いろいろな物をレジでまとめて・・・
というスタイルみたいですね。

お仕事用のスーツから、カジュアルスタイルに変身した主人をお見送り。
いってらっしゃいませ〜icon20
(今週はわたしくお留守番ですicon10)

北海道のお土産は「じゃがいもチキン」カレーと「白クマ塩ラーメン」でしたface02


よーじやでは「ティッシュ」と「こっとん」と「ハンドクリーム」を購入。

そろそろ在庫がなくなりましたものでicon10

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:00Dinner

2012年09月15日

京都検定講習会後のお食事(2012,9)

京都検定講習会・第一部は塩原先生(京都散策〜東山五条から東福寺〜)、
第二部は布施先生(京都の仏像)の回でした。

今回で二回目の講習となる塩原先生の京都散策シリーズ。
面白くて勉強になるお話、本当にありがとうございましたICON60
次回の11月も楽しみにしてますicon12

講習会の後はお仲間の皆さんとルミネ有楽町にある「石塀小路 豆ちゃ」へ
2012年4月にオープンだそうです。



店内はいろんなタイプのテーブル&椅子があり、素敵な感じでした。


豆ちゃサラダ


さんまのお刺身いろいろ



京都のおばんざい箱



取り皿は一枚一枚絵柄が違っていて可愛かったですicon06




この木のプレートに入口テーブルにあるおばんざい&デザートから、
お一人2つお好きなお品をチョイス出来ます。

私は「うぐいす粉のわらび餅」と「キャラメルムース」のデザート2品。


本日皆さんから頂いた物

京都のお土産・唐長さんのお葉書と今年の夏旅景品の風呂敷。

そして白イ烏のタッセル!!
作家さんの作品がいっぱい入荷したそうで、この間のより少し小振で可愛い感じのピンクのタッセルを先輩から頂きました。
皆様本当にありがとうございました。


ICON118京都 石塀小路 豆ちゃ 有楽町店ICON118
住所:東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町1 8F
TEL:03-6267-4775
営業時間:11:00〜23:00
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00Dinner

2012年08月09日

kawa cafe(かわカフェ)

昨日から色々と物色していましたが、結局「京都いいとこマップ7.8月号」にも
載っていた「kawa cafe」にて夕食をとることに。



2012年4月2日オープンだそうです。


川床テラスから見た店内はこんな感じです。


因にお昼の風景は・・・お店のHPより画像を拝借


川床テラスの鴨川沿いのお席にご案内頂きました。まずは乾杯


トマトの冷製スープ


ベーコンのキッシュ



生ハムのサラダ



砂肝のソテー



牛ハラミのステーキ


夜の撮影なので、お料理のお写真はどれもいまいちですけどicon10
色合いも良く、とても美味しかったです。

風がこころちよく爽やかで、鴨川の流れを感じながら緩やかに時を過ごしましたICON120

ICON118kawa cafeICON118
住所:京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町176-1
TEL:075-341-0115
営業時間:10:00〜23:00


  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:05Dinner

2012年08月08日

京極食堂 奈於

東山七条から四条河原町までバスで行き、そこから高瀬川沿いをぷらぷら。
明日の夜、主人と合流するので夕食の場所の物色をしましたface02

そして今夜は、らくたび文庫No.47「京都のやさしい食堂」の
P38に掲載されている「京極食堂 奈於」へ


天ソーメン(ご飯なし)700円

本当はこの時期冷たいおそうめんのご提供らしいのですが、どちらでも
大丈夫とのことでしたので、温かいおそうめんにして頂きました。
(やっぱり冷たいものの食べ過ぎで胃が弱ってるかしらface03)

天婦羅


そーめん

温かいおそうめん(にゅうめん)を食べれるところってあまりないですよね。
家庭的なお味でとても美味しく、胃にもやさしくほっこり癒されました。

ICON118京極食堂 奈於ICON118
住所:京都市中京区新京極通四条上ル中之町571
TEL:075-221-1995
営業時間:11:30〜14:30、17:30〜21:30
定休日:火曜日  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:45Dinner

2012年08月07日

定食屋 soto

映画観賞の後は近くの「定食屋 soto」でご飯を食べました。
こちら、らくたび文庫No.47の「京都のやさしい食堂」p112掲載です。






私はハンバーグを注文。ボリューム満点でしたので、二人ともご飯は少し減らしてもらいましたicon10






定食屋さんってやっぱり落ち着きますICON61

ICON118定食屋 sotoICON118
住所:京都市中京区姉小路通東洞院東入笹屋町446 井上ビルB1F
TEL:075-212-5161
営業時間:11:30〜24:00  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:05Dinner