2012年10月22日
大丸ヴィラ
土日で実家両家のお仕事もとりあえず終わりましたし、主人は月・火曜日と福岡と山口に出張。
私も病院の日に重ならなかったので、九州帰省の帰路はのんびりと新幹線にて
勿論京都で途中下車しちゃいます
なんたって時代祭の日ですものねっ
ホテルに荷物を置いて丸太町へ。
(この時間になると丸太町駅の女性トイレは大変なことになっていますので要注意
)
時代祭の行列出発には少し時間があるので、御所周辺を少し散策しました。
大丸ヴィラ

旧・下村正太郎邸宅です。ウィリアム・メレル・ヴォーリズさんが設計された、大丸社長・下村氏の住宅として建てられた洋館です。
現在は非公開なので中には入れませんが、数年前までは大丸百貨店のイベント会場として使われていたんだとか。
門のところから少し伸び上がって中の風景をパシャリ

イギリスのチューダー様式で設計されたそうで、それに因み「中道軒」と呼ばれていたとか。
素敵な建物ですよねぇ
私も病院の日に重ならなかったので、九州帰省の帰路はのんびりと新幹線にて

勿論京都で途中下車しちゃいます


ホテルに荷物を置いて丸太町へ。
(この時間になると丸太町駅の女性トイレは大変なことになっていますので要注意

時代祭の行列出発には少し時間があるので、御所周辺を少し散策しました。


旧・下村正太郎邸宅です。ウィリアム・メレル・ヴォーリズさんが設計された、大丸社長・下村氏の住宅として建てられた洋館です。
現在は非公開なので中には入れませんが、数年前までは大丸百貨店のイベント会場として使われていたんだとか。
門のところから少し伸び上がって中の風景をパシャリ


イギリスのチューダー様式で設計されたそうで、それに因み「中道軒」と呼ばれていたとか。
素敵な建物ですよねぇ

Posted by 芙蓉(ふよう)
at 11:20
│洋館