京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年03月27日

京の和菓子帖

京の和菓子帖
2013年3月26日発売
2,100円
青幻舎

”日菓のしごと 京の和菓子帖”

伝統的な京菓子を現代の感性で包み込む。
見て楽しい、食べて美味しい。新しい和菓子のかたち。

京都を拠点に創作和菓子を発表する日菓(にっか)の初作品集。
作品のモチーフは、何気ない日常のひとコマ。見過ごしてしまいがちなシーンを丁寧にすくい上げ、思わずクスッと笑ってしまう愛らしい意匠に仕立てている。
作品約80点のほか、アイデアスケッチや制作風景も収録。

著者:日菓(内田美奈子+杉山早陽子)
作品撮影:新津保建秀
ブックデザイン:須山悠里



日菓さんの和菓子がとうとう作品集になったのですねぇ。
きっと優しい素敵な雰囲気がいっぱい広がっていそう。
とても楽しみですICON61


日菓さんのブログを見ていたら、他にもこんなイベントのお知らせが。
京の和菓子帖
なんだか面白そうですface02


同じカテゴリー(書籍)の記事画像
京都幕末おもしろばなし百話
京都 瓢亭 四季の日本料理
聖地の入口 京都下鴨神社 式年遷宮の祈り
本の中の、京都。
紙と暮らす京の一年
Leaf・2015年1月号
同じカテゴリー(書籍)の記事
 京都幕末おもしろばなし百話 (2014-12-15 08:00)
 京都 瓢亭 四季の日本料理 (2014-12-12 09:30)
 聖地の入口 京都下鴨神社 式年遷宮の祈り (2014-12-12 09:00)
 本の中の、京都。 (2014-12-07 09:00)
 紙と暮らす京の一年 (2014-12-03 09:00)
 Leaf・2015年1月号 (2014-11-25 09:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 09:00 │書籍