京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年07月25日

京都検定10年目の改革

問題文に写真や図、事前にテーマ公表… 京都検定10年目の改革


京都商工会議所は24日、今年で10回目を迎える「京都・観光文化検定試験(京都検定)」について、今後のあり方を検討した報告書を発表した。試験に写真、図などを用いた「楽しい問題」の導入や、10問1組のテーマを事前に公表することで事前学習に取り組めるよう工夫することを決めた。

 京商は「京都検定ありかた検討委員会」を昨年8月に設置した。出版や百貨店、旅行会社、観光協会などの関係者や、タレントら計7人の委員が検討し、報告書にまとめた。

 これまで「平清盛」「東山」「京都マラソン」など10問ずつ大きなテーマでくくって出題していたが、事前にテーマを公表することを提案。また、問題文も文字ばかりだったが、「写真や図などを用いた楽しい問題の導入」を求めた。

 提案を受け京商は12月8日開催の第10回検定試験では、3級のテーマを「京都 花の名所」、2級は「洛北 大原・八瀬・比叡山など」、1級は「京都と映画」と決めた。

 また報告書では合格率について「高かった翌年は低くなるといった『隔年現象』が著しく、不公平感は否めない」と指摘。「各級の合格率はおおむね1級10%、2級50%、3級70%が適正」とした。

 このほか、合格者に対して現在販売しているバッジに加え、観光関連業者の要望も踏まえ、タクシーなど車に貼れるマグネット式ステッカーの製作検討を要望。また、公式テキストのビジュアル化や、3級受験者向けの「参考図書」発行も検討するよう求めた。

 京商は「テーマを事前に公表することで、現地に足を運んでもらったりしながら、楽しんで学習してもらえる。テキストや図書も充実させ、受験者の裾野を広げたい」としている。



2013年7月25日付けの京都新聞記事、そのまま掲載しました。


同じカテゴリー(京都新聞)の記事画像
桃バルvol.3 ピーチトリップ
京都伏見高校・京都街道サブレー
大徳寺・弧篷庵特別公開
グッと洛
北近畿タンゴ鉄道「丹後くろまつ号」
Marunouchi Valentine 2014〜京都・上賀茂神社 丸の内参道 恋咲小路〜
同じカテゴリー(京都新聞)の記事
 桃バルvol.3 ピーチトリップ (2014-11-21 10:00)
 京都伏見高校・京都街道サブレー (2014-10-06 19:00)
 大徳寺・弧篷庵特別公開 (2014-09-27 10:00)
 グッと洛 (2014-07-11 09:00)
 北近畿タンゴ鉄道「丹後くろまつ号」 (2014-05-19 10:00)
 Marunouchi Valentine 2014〜京都・上賀茂神社 丸の内参道 恋咲小路〜 (2014-02-08 09:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00 │京都新聞