2014年07月17日
祇園祭生中継
今年も運良く祇園祭に行けるかな〜と微かな希望を抱いておりましたが
結局は念願叶わず〜
今回は自宅にておとなしく
BSフジ生中継の「祇園祭」を観ています

でもこうして京都の中継を東京でもリアルタイムで観賞出来るなんて
本当に有り難いことですよねぇ。
数年前は京都チャンネルに入会しないと観れなかったように思いますもの。
BSフジさんありがとう。
(そして中継があることをお知らせ下さったMさん!ありがとうございます
)
今年のお稚児さん・平井誠人(まさと)くん

見事に注連縄切りを一発で切っていました
鉾に乗ってらっしゃる長刀鉾の方々の浴衣。

あれ〜なんか雰囲気が違う??
よく見てみると昨年の浴衣の柄とやっぱり違います
昨年のお写真はこちら

今年浴衣を新調なさったようですね
こうして毎年見ているからこそわかる発見
なんだかとても嬉しくなりました
BS放送の後はラジオでも中継があっていたので、
そちらも1時間近く楽しませて頂きました。
今年もNさんMさんは祇園祭に行かれているそう。
どちらの場所で先祭の山鉾巡行を観賞中だったのでしょうね。
満喫なさったかしら?
残念ながら今年の先祭は伺うことが出来ず、お二人にばったりとお会いするという素敵なチャンスにも恵まれず、寂しい気持ちです。
そんないつもいつもお邪魔出来る訳ではありませんものね。
今年はこうして涼しいお部屋の中で祇園祭の気分だけ味わっております。
結局は念願叶わず〜

今回は自宅にておとなしく



でもこうして京都の中継を東京でもリアルタイムで観賞出来るなんて
本当に有り難いことですよねぇ。
数年前は京都チャンネルに入会しないと観れなかったように思いますもの。
BSフジさんありがとう。
(そして中継があることをお知らせ下さったMさん!ありがとうございます

今年のお稚児さん・平井誠人(まさと)くん

見事に注連縄切りを一発で切っていました

鉾に乗ってらっしゃる長刀鉾の方々の浴衣。

あれ〜なんか雰囲気が違う??
よく見てみると昨年の浴衣の柄とやっぱり違います

昨年のお写真はこちら


今年浴衣を新調なさったようですね

こうして毎年見ているからこそわかる発見

なんだかとても嬉しくなりました

BS放送の後はラジオでも中継があっていたので、
そちらも1時間近く楽しませて頂きました。
今年もNさんMさんは祇園祭に行かれているそう。
どちらの場所で先祭の山鉾巡行を観賞中だったのでしょうね。
満喫なさったかしら?
残念ながら今年の先祭は伺うことが出来ず、お二人にばったりとお会いするという素敵なチャンスにも恵まれず、寂しい気持ちです。
そんないつもいつもお邪魔出来る訳ではありませんものね。
今年はこうして涼しいお部屋の中で祇園祭の気分だけ味わっております。
Posted by 芙蓉(ふよう)
at 12:00
│TV番組