2012年10月01日
1日遅れのお月見
昨日は台風の為あいにくのお天気でしたが、今夜は一転
神々しい素敵なお月様が顔を出していらっしゃいました
1日遅れにはなりましたが、お空をのんびりと鑑賞しながら帰ってきました。
らくたびの若村先生のBlogで、お月見うどんの中にミッフィーちゃんの蒲鉾が入っているのを見て、
「これはかわいい
」
と思い、早速真似しようと近くのスーパーを探しまわったのですが、
我が家の近所にはミッフィー蒲鉾のお取り扱いなくてとってもがっかり
でもでも自宅周辺のスーパーを6件ほど探し回りましたので、
お陰さまで万歩計の歩数だけはかなり増えました
残念ながら蒲鉾は買えませんでしたが、丸いはんぺんに焼き色をつけてこんな感じに

うさぎに見えますでしょうかぁ?
一応しめじはススキのイメージです
お葱はもちろん「九条ねぎ」
そして原了郭の黒七味もプラス!
食後には清閑院さんの「秋夜のうさぎ」を

パッケージだけでなく、中身もうさぎの形のお菓子でした

ちょっと食べ過ぎてしまいましたので
二人でウォーキング

月夜のお散歩はまた格別でした

神々しい素敵なお月様が顔を出していらっしゃいました

1日遅れにはなりましたが、お空をのんびりと鑑賞しながら帰ってきました。
らくたびの若村先生のBlogで、お月見うどんの中にミッフィーちゃんの蒲鉾が入っているのを見て、
「これはかわいい

と思い、早速真似しようと近くのスーパーを探しまわったのですが、
我が家の近所にはミッフィー蒲鉾のお取り扱いなくてとってもがっかり

でもでも自宅周辺のスーパーを6件ほど探し回りましたので、
お陰さまで万歩計の歩数だけはかなり増えました

残念ながら蒲鉾は買えませんでしたが、丸いはんぺんに焼き色をつけてこんな感じに

うさぎに見えますでしょうかぁ?

一応しめじはススキのイメージです
お葱はもちろん「九条ねぎ」

そして原了郭の黒七味もプラス!
食後には清閑院さんの「秋夜のうさぎ」を

パッケージだけでなく、中身もうさぎの形のお菓子でした


ちょっと食べ過ぎてしまいましたので



月夜のお散歩はまた格別でした

Posted by 芙蓉(ふよう)
at 22:30
│京菓子