2013年02月03日
恵方巻き
昨夜の吉田神社・鬼やらいには残念ながら行けませんでしたが
一日遅れの本日、京都にむかいました
なんといっても「節分」ですものね
この季節に折角行くのなら、この時期は見逃せません

「京都検定合格祝
」という名目の今回の旅行
検定試験前は勉強の為に食事や家のことが疎かになったり、
気分も落ち着かないことが多く、主人には迷惑のかけっぱなし
検定に合格したらしたで
「ご褒美に京都に連れていって
」とおねだりするものですから、
主人にはかなり割があわない感じでしょうね
(私に都合いいことばかり
)
おまけに出発の前々日に主人は胃腸炎で体調を崩してしまい
一時は旅行を諦めもしましたが、その後何とか回復してくれたので
半ば無理矢理?京都に連れてきたという始末
主人にしてみると本当に踏んだり蹴ったりの状態なのかもしれません
全て私のわがままで進行していきます
久しぶりの新幹線
東京駅構内で朝ご飯に恵方巻きを購入。

最近はいろんな具材のものがありますね。
すっかりその商法にのっかってしまってます
携帯電話の方位磁石アプリを作動させながら「南南東」を随時チェック
東京駅から品川駅まで、進行方向少し左手を見ながら・・が丁度「南南東」
無言で一気に食べきりました。

一日遅れの本日、京都にむかいました

なんといっても「節分」ですものね

この季節に折角行くのなら、この時期は見逃せません


「京都検定合格祝


検定試験前は勉強の為に食事や家のことが疎かになったり、
気分も落ち着かないことが多く、主人には迷惑のかけっぱなし

検定に合格したらしたで
「ご褒美に京都に連れていって

主人にはかなり割があわない感じでしょうね

(私に都合いいことばかり

おまけに出発の前々日に主人は胃腸炎で体調を崩してしまい
一時は旅行を諦めもしましたが、その後何とか回復してくれたので
半ば無理矢理?京都に連れてきたという始末

主人にしてみると本当に踏んだり蹴ったりの状態なのかもしれません

全て私のわがままで進行していきます

久しぶりの新幹線

東京駅構内で朝ご飯に恵方巻きを購入。

最近はいろんな具材のものがありますね。
すっかりその商法にのっかってしまってます

携帯電話の方位磁石アプリを作動させながら「南南東」を随時チェック

東京駅から品川駅まで、進行方向少し左手を見ながら・・が丁度「南南東」

無言で一気に食べきりました。
Posted by 芙蓉(ふよう)
at 07:20
│ひとこと