京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年05月11日

和の国の菓子祭と世界のワインフェア

講習会の後はSさんとNさんと一緒に西武池袋店で開催中だった「和の国の菓子祭」と「世界のワインフェア」に少し寄りました。

「シャンパンに合う和菓子」のコーナー
1番から10番までの10通り、お薦めの組み合わせが紹介してあり、テイスティングカウンターで頂く事が出来ます。

ICON118こちらは一番気になっていた10番の亀屋良長さんの「リンゴのういろう」とドラモット・ブリュット(シャンパーニュ白・辛口)1杯のセット(850円)
和の国の菓子祭と世界のワインフェア
ICON31ういろうがのせてある器。
なんと、たち吉さんの京景色・銘々皿でしたface05
和の国の菓子祭と世界のワインフェア
Sさん、私、揃ってこの器を持っているので大感激ICON60

ただ残念ながらこちらのセット、本日この時間はもう売り切れでしたICON46

私はお酒は飲めないので、飲める方と一緒にお邪魔して少し味わせてもらおうかと思ったのに、作戦失敗face03


Nさんとお別れした後、別のお店でお菓子を頂く事に。
ICON118柏餅(みそあん)
和の国の菓子祭と世界のワインフェア
「やっぱり柏餅は味噌餡が最高ねぇ〜ICON60
と二人で美味しく頂きました。


同じカテゴリー(物産展)の記事画像
サロンデュショコラ2014
素材のチカラ・美味の国の101選
素材のチカラ 和の国の菓子祭
同じカテゴリー(物産展)の記事
 サロンデュショコラ2014 (2014-01-23 19:00)
 素材のチカラ・美味の国の101選 (2013-09-19 22:30)
 素材のチカラ 和の国の菓子祭 (2013-05-09 10:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:45 │物産展