2013年07月16日
祇園祭・船鉾(ふねぼこ)


御神体人形は神功皇后(じんぐうこうごう)と住吉明神、鹿島明神、龍神安曇磯良(あずみのいそら)の4体。
船鉾は“鉾”ですが、船の形をしていて他とは形状が違うため真木を持ちません。
鉾に搭乗出来ます。



本面(左)と写面(右)があり船鉾の宝物の中でもっとも大事なものです。
神功皇后が宵山には本面、巡行には写面をつけられるとのこと。


Posted by 芙蓉(ふよう)
at 11:30
│祭