2013年07月17日
祇園祭・新町通 長刀鉾
室町通から一筋南下して新町通と姉小路通が交差したところにやってきましたが、皆さん考える事は同じでその辺りは大混雑
係の方の誘導に従い、しぶしぶ新町通を更に一筋南下して三条通までやってきました。
いよいよ長刀鉾が新町通に入ってきます。
まずは先導で府警のパトカーが。

長刀鉾がやってきました。

この細い新町通を巡行する様がまた見物です

※もうお稚児さん・禿さんはお役目を終え、鉾には乗ってらっしゃいません。
通りの電線ギリギリのところを通過していきます。

鉾をより間近で見物出来る、圧巻のひとときです。

ギシギシという音をさせながら、あっという間に横を通り過ぎていきました。

電線にはらはら

でも上手い具合に綺麗にすり抜けていきます
大通りを行く様も素晴らしいですが、この狭い新町通を行く様も大迫力でお薦めのスポットです

係の方の誘導に従い、しぶしぶ新町通を更に一筋南下して三条通までやってきました。
いよいよ長刀鉾が新町通に入ってきます。
まずは先導で府警のパトカーが。

長刀鉾がやってきました。

この細い新町通を巡行する様がまた見物です


※もうお稚児さん・禿さんはお役目を終え、鉾には乗ってらっしゃいません。
通りの電線ギリギリのところを通過していきます。

鉾をより間近で見物出来る、圧巻のひとときです。

ギシギシという音をさせながら、あっという間に横を通り過ぎていきました。

電線にはらはら


でも上手い具合に綺麗にすり抜けていきます

大通りを行く様も素晴らしいですが、この狭い新町通を行く様も大迫力でお薦めのスポットです

Posted by 芙蓉(ふよう)
at 11:54
│祭