京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年07月17日

祇園祭・解体風景(蟷螂山)

お腹もいっぱいになり、さぁ〜また四条通へ・・・
と思って南下していたら、何やら悪い事をして紐で縛られている方を発見ICON35ICON36
祇園祭・解体風景(蟷螂山)



きゃ〜〜〜〜face08

祇園祭・解体風景(蟷螂山)

あなたは先程まで愛くるしい仕草で皆様を和ませていた
“かまきりのからくり人形さん”ではありませんか?

ど、どうしてこんなお姿に・・・ICON46

っと思わず思ってしまったお姿。

祇園祭・解体風景(蟷螂山)
お人形を大切に保管する為には、こうして厳重に手足、胴体を固定して守ってらっしゃるのですねぇ。

そして四隅に寄り添っていた金色のカマキリちゃんたちもお家に帰っていきます。
祇園祭・解体風景(蟷螂山)
まるでお母さんと子供達のよう。

暑い中、今年もお勤めご苦労さまでした。

祇園祭・解体風景(蟷螂山)
伝統あるお祭の舞台裏を垣間見れて、大変貴重な体験でした。



同じカテゴリー()の記事画像
大船鉾の辻回し
神泉苑
2014祇園祭後祭巡行 《四条河原町》
2014祇園祭後祭巡行 《辻回し》
2014祇園祭後祭巡行 《利き水》
2014祇園祭後祭巡行 《くじ改め》
同じカテゴリー()の記事
 大船鉾の辻回し (2014-07-24 23:45)
 神泉苑 (2014-07-24 15:20)
 2014祇園祭後祭巡行 《四条河原町》 (2014-07-24 11:00)
 2014祇園祭後祭巡行 《辻回し》 (2014-07-24 10:25)
 2014祇園祭後祭巡行 《利き水》 (2014-07-24 10:05)
 2014祇園祭後祭巡行 《くじ改め》 (2014-07-24 10:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 14:10 │