2013年10月10日
可愛らしいお土産
Sさんから京都のお土産頂きました。ありがとうございます。
くろちくさんのマグネット

くろちくさんらくして可愛らしい商品です
高台寺さんの出世あめ

こんなの知らなかったなぁ〜。さすがはSさん
太閤秀吉さんとねねさんが描かれたパッケージの中には、各々黒ごまと白ごまの飴が入っていました。
この“出世あめ”・・・
高台寺さんが1789年に焼失した小方丈の復興に向けて取り組むことになり、復興推進事業の一環として発売されたものらしいです。
白ごま黒ごまのあめが可愛い巾着に入れられて販売されているそう。
約80袋に1袋の割合で「当たりあめ」が入っているのだとか。
「夢」と書かれたパッケージが当たりあめ。
高台寺オリジナルの景品と交換してもらえるとのこと。面白いですね


くろちくさんらくして可愛らしい商品です



こんなの知らなかったなぁ〜。さすがはSさん

太閤秀吉さんとねねさんが描かれたパッケージの中には、各々黒ごまと白ごまの飴が入っていました。
この“出世あめ”・・・
高台寺さんが1789年に焼失した小方丈の復興に向けて取り組むことになり、復興推進事業の一環として発売されたものらしいです。
白ごま黒ごまのあめが可愛い巾着に入れられて販売されているそう。
約80袋に1袋の割合で「当たりあめ」が入っているのだとか。
「夢」と書かれたパッケージが当たりあめ。
高台寺オリジナルの景品と交換してもらえるとのこと。面白いですね

Posted by 芙蓉(ふよう)
at 20:00
│雑貨