京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2014年01月16日

鍵甚良房さんの「うぐいす餅」と「いちご大福」

建仁寺や喫茶KANOも行きたいところの一つだったのですが、
今日一番訪れたかったのは実は御菓子司の鍵甚良房さんICON35
鍵甚良房さんの「うぐいす餅」と「いちご大福」
Kさんから祇園祭の「鉾餅」を頂いて以来気になっていて。
そして先日先輩から「えびす焼」の画像を頂いて益々興味が湧いてきたお店です。

ネットに記載されていたお店の住所をYahoo!地図で検索してみましたが、どうもその表記が違っていたようICON45
ずっと違うエリア(圓堂さんや佐々木さんあたり)を彷徨い続けていた私icon10

この界隈をふらふらふらふら、かな〜り回り続けて、
やっぱり大和大路通だろうICON116とやっとの思いで見つけたお店ICON35
(そりゃそうよね、恵美須神社の近くでなくっちゃface03)


営業しているのか?していないのか?
わかりづらくてお店に入りにくいとは聞いていましたが・・・

勇気を持って玄関の戸を開けましたが、片側が網戸や道具でせき止められていて、
別の意味でもとても「入りにくい」お店でしたicon10(^_^;)


ICON118うぐいす餅といちご大福
鍵甚良房さんの「うぐいす餅」と「いちご大福」
生菓子を実家へのお土産にしました。

こんな感じでもお店が成り立っているってICON36
さすがは京都の御菓子屋さん、恐るべしICON35



ICON118鍵甚良房(かぎじんよしふさ)ICON118
住所 ・・・京都府京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町140
TEL・・・075-561-4180
営業時間・・・8:00~18:00
定休日・・・水曜


同じカテゴリー(京菓子)の記事画像
京都検定講習会(2014.12)
可愛らしいお節菓子
清閑院さんの「ふたご柿」
辻利・かほり抹茶プリン
辻利・抹茶ケーキサンド
舞妓の茶本舗さんの「抹茶ぼーるちょこ」
同じカテゴリー(京菓子)の記事
 京都検定講習会(2014.12) (2014-12-06 20:00)
 可愛らしいお節菓子 (2014-12-03 11:30)
 清閑院さんの「ふたご柿」 (2014-12-01 15:00)
 辻利・かほり抹茶プリン (2014-11-12 15:00)
 辻利・抹茶ケーキサンド (2014-11-11 23:00)
 舞妓の茶本舗さんの「抹茶ぼーるちょこ」 (2014-11-09 15:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 11:00 │京菓子