2014年07月24日
CACAO MARKETのイートイン
Sさんと地下鉄でお別れして、ぷらぷらと繁華街にてお買い物。
最後にマリベル・CACAO MARKETに。
そして7月10日オープンしたばかりの併設のイートインカフェに寄りました。
MARIEBELLE CACAO MARKET

とってもお洒落なお店でした
店内のカウンターにてお飲物(お菓子など)を注文。
「お部屋をご用意致しますので、暫くお待ち下さい」
暫くするとお声掛けがあり、店員さんがエスコート。
一旦お店の外に出て、イートインカフェへとご案内して下さいます。
専用のカードを渡され

こちらのドアから“天使のライブラリ(イートインカフェ)”へ

本日のライブラリ・キーナンバーを押して入室します。
地下へと階段を下ると

天使たちのライブラリ


落ち着いた雰囲気の店内でした。
Ice Caramel Pine


チョコレートドリンクにパイン???
とは思いましたが、これがなかなかさっぱりとしていて美味でした
イートインカフェのご利用は約1時間。
人数制限がきちんとされているので、座れないということはありません。
カウンター、机、テーブル・・・・
全部で20席くらいでしょうか。お好きな席を選んで。
ゆっくり読書でもしながら美味しいチョコドリンクが頂けます。
私が入室した折りは、他に2組お客様がいらっしゃいました。
運が良ければ、このライブラリを一人で独占
ということも出来るかもしれませんね。
CACAO MARKET
住所・・・京都市東山区常盤町(大和大路通)165-2
TEL・・・075.533.7311
営業時間・・・11:00〜20:00
定休日・・・火曜日
最後にマリベル・CACAO MARKETに。
そして7月10日オープンしたばかりの併設のイートインカフェに寄りました。


とってもお洒落なお店でした

店内のカウンターにてお飲物(お菓子など)を注文。
「お部屋をご用意致しますので、暫くお待ち下さい」
暫くするとお声掛けがあり、店員さんがエスコート。
一旦お店の外に出て、イートインカフェへとご案内して下さいます。
専用のカードを渡され

こちらのドアから“天使のライブラリ(イートインカフェ)”へ

本日のライブラリ・キーナンバーを押して入室します。
地下へと階段を下ると

天使たちのライブラリ


落ち着いた雰囲気の店内でした。



チョコレートドリンクにパイン???
とは思いましたが、これがなかなかさっぱりとしていて美味でした

イートインカフェのご利用は約1時間。
人数制限がきちんとされているので、座れないということはありません。
カウンター、机、テーブル・・・・
全部で20席くらいでしょうか。お好きな席を選んで。
ゆっくり読書でもしながら美味しいチョコドリンクが頂けます。
私が入室した折りは、他に2組お客様がいらっしゃいました。
運が良ければ、このライブラリを一人で独占



住所・・・京都市東山区常盤町(大和大路通)165-2
TEL・・・075.533.7311
営業時間・・・11:00〜20:00
定休日・・・火曜日
よーじやさんの「いちごカプチーノ」
一保堂茶舗・東京丸の内店「嘉木」
虎屋茶寮・東京ミッドタウン店
TEA VENIR 〜Afternoon tea KYOTO〜
表参道散策・TORAYA CAFE
よーじやCafeにて「クリームソーダ」
一保堂茶舗・東京丸の内店「嘉木」
虎屋茶寮・東京ミッドタウン店
TEA VENIR 〜Afternoon tea KYOTO〜
表参道散策・TORAYA CAFE
よーじやCafeにて「クリームソーダ」
Posted by 芙蓉(ふよう)
at 18:40
│cafe