2012年08月07日
祇園NITI
祇園界隈をてくてく・・どこかでお茶をしようということになり、それでは「かき氷」?
ってことで祇園NITI(にち)へ行きました。

先日テレビで放映されていた為か?お店の前にはかなりの行列が出来ていました。
花見小路の細い路地にある隠れ家的カフェ&バーで、かつてはお茶屋として使われていたお店だそうです。
待つこと30分・・・・奥の個室に通されました。中庭には製氷機が置いてあり、いい雰囲気を醸し出しています

淡雪awayuki/天然氷のかき氷+ミルク金時(1,200円)

ふわふわっの氷で中にミルクムースみたいなものと金時豆が入っています。
淡雪awayuki/天然氷のかき氷+季節の果実(1,200円)・・・今月はマンゴー。色鮮やかですね。

栃木県日光の氷職人さんの作る天然氷を使ったかき氷。雪のように軽く口溶けのよい味わいに、季節にフルーツを使った自家製ソースとコンポートの上品な甘さが引き立ちます。
祇園NITI
住所:京都市東山区祇園町南側570-8
TEL:075-525-7128
営業時間:cafe11:00〜18:00、 bar19:00〜26:00


先日テレビで放映されていた為か?お店の前にはかなりの行列が出来ていました。
花見小路の細い路地にある隠れ家的カフェ&バーで、かつてはお茶屋として使われていたお店だそうです。
待つこと30分・・・・奥の個室に通されました。中庭には製氷機が置いてあり、いい雰囲気を醸し出しています


淡雪awayuki/天然氷のかき氷+ミルク金時(1,200円)

ふわふわっの氷で中にミルクムースみたいなものと金時豆が入っています。
淡雪awayuki/天然氷のかき氷+季節の果実(1,200円)・・・今月はマンゴー。色鮮やかですね。

栃木県日光の氷職人さんの作る天然氷を使ったかき氷。雪のように軽く口溶けのよい味わいに、季節にフルーツを使った自家製ソースとコンポートの上品な甘さが引き立ちます。


住所:京都市東山区祇園町南側570-8
TEL:075-525-7128
営業時間:cafe11:00〜18:00、 bar19:00〜26:00
Posted by 芙蓉(ふよう)
at 17:15
│かき氷