京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年03月29日

第24回・京都老舗の会(そごう大宮)

今日は病院が早く終わったので、整体の時間を夕方ICON34お昼に早めてもらいました。
その後新宿伊勢丹の京都展に寄ろうかと思いましたが、Sさんがそごう大宮に出没されるとの情報を得たので、急遽大宮行きに変更face02

そごう大宮での京都展、私は初来展ですICON61
第24回・京都老舗の会(そごう大宮)

お互いお腹も空いていたのでイートインの「ぎおん茶屋」にてお食事を。

ICON118松葉さんの「蕎麦粥セット(892円)」
第24回・京都老舗の会(そごう大宮)
久しぶりのにしんそば。茶粥もとても美味しかったですICON64

2人で会場をぐるぐると散策。

山田製油さんの試食をいっぱいさせて頂いて、購入したのがこちらICON32
ICON118万能へんこだれ
第24回・京都老舗の会(そごう大宮)
ごまたっぷりで美味しそうICON35

ICON118山田製油の方
第24回・京都老舗の会(そごう大宮)
にっこり笑顔で写真に応えて下さいました。
サービスで摺りたての白ごままで頂いてしまいました。
お気遣いありがとうございます。


他に気になったものは「原了郭」さんの
ICON118カレーパウダー・スパイシー     ICON118カレーパウダー・マイルド
第24回・京都老舗の会(そごう大宮) 第24回・京都老舗の会(そごう大宮)


ICON118ミックススパイス
第24回・京都老舗の会(そごう大宮)

昨年11月15日に祗園にオープンした原了郭さんの新店舗「Ryokaku」絡みの商品みたいですね。
ICON118Ryokaku
第24回・京都老舗の会(そごう大宮)〒605−0088
京都市東山区大和大路通新門前下ル 西之町216−1
TEL:075-561-2732
FAX:075-561-2712
[営業時間] 10:00〜18:00(年中無休。1月1日・2日を除く)



是非そのうちカレーを食べに行ってみたいですface01


それから二人で東京駅に向かって、Nさんと合流して前の職場へ。
ずっとお世話になっていたTさんがこの春に移動なさるとのことで、最後に三人でご挨拶に伺いました。

ご挨拶に伺ったこの三人。
なんだかんだで一昨年〜昨年の9ヶ月の間にバタバタと退職してしまい、定年退職近いTさんを見送れることなく職場を去ってしまったのですがicon10
こうして最後の日にお伺い出来たこと。
ひとつの区切りが出来たようでほっとしています。

Tさんにはいつもあたたかく支えて頂きまして感謝感謝です。
みんなからの色紙とお花を受け取って少しうるっとしておられたTさん。
6年間本当にお疲れさまでした。ありがとうございましたICON61


その後は主賓のいないままICON45? 軽くちょっと一杯ICON154
(あ、私はもちろんお茶でface03)

ICON118もずくとスパムとゴーヤの天ぷら
第24回・京都老舗の会(そごう大宮)


途中仕事を終えて駆けつけて来て下さったOさんが合流。
みんなで前の職場の話で盛り上がりましたicon09

今も昔も話題に事欠かない前の職場ですが(^_^;)
仕事をするって、やっぱりいろんなことがあって大変なんですよね。きっと。


同じカテゴリー(京都展)の記事画像
日本橋〜八重洲 京都を探して
伝統とモダンの競演・京都展(伊勢丹府中店)
第48回・京都名匠会
京のお肉処・弘さんの「ヒロバーガー」
GINZAキョウト展
日本橋高島屋 第28回美食の京都展
同じカテゴリー(京都展)の記事
 日本橋〜八重洲 京都を探して (2014-11-10 22:30)
 伝統とモダンの競演・京都展(伊勢丹府中店) (2014-10-29 10:00)
 第48回・京都名匠会 (2014-10-23 21:00)
 京のお肉処・弘さんの「ヒロバーガー」 (2014-10-17 15:30)
 GINZAキョウト展 (2014-09-03 21:00)
 日本橋高島屋 第28回美食の京都展 (2014-04-17 20:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:00 │京都展