2014年02月06日
絵馬展から東京ミッドタウン(虎屋茶寮etc)
今日はNさんとご一緒に「京のお稚児さん」にて開催中の絵馬展に伺いました。
2人が揃って向かうということで、急遽Sさんも会場に駆け付けて下さいました。
塩原先生の絵馬展・・・本日も多くの方で賑わっていました。
絵馬展をゆっくりと観賞した後は、久しぶりに三人でお食事。
東京ミッドタウンの茅乃舎(かやのや)にて。

先日義兄夫妻からこちらのお出汁を頂き、とっても興味があったところ
イートインスペースがあるとのことで、ご一緒して頂きました
メニュー表

お好みのお汁を選んで、おにぎり(2種の中から好きな取り合わせ)2個
、おにぎりのお供(2種)を選ぶシステム。
(プラス250円でドリンクも付けられるそうです)
私は「たっぷり野菜と蕪の汁+おにぎり2個セット」(880円)

季節限定のたっぷり野菜と蕪の汁
おにぎりは“白米”+“十穀米”
おにぎりのお供は“胡麻ふりかけ醤油”と“高菜の油炒め”にしました。

お野菜たっぷりであたたまりました。
おにぎり1個はお持ち帰りに。併設のショップで各々好きな食材を購入。
その後お忙しいSさんとお別れ(貴重なお時間ありがとうございました〜)
Nさんとミッドタウン内のお店をぷらりぷらり散策しました。
きものOld&Newのお店で素敵な帯を発見しまして、お値段もなかなか素敵で
「カードでご購入」・・・・っとお財布まで広げていたのですが
店員さんの値札金額勘違いで、敢えなく断念
今回はご縁がありませんでした
またきっといつかお値段的にも折り合いがつく良い物が見つかることでしょう。
その後、虎屋茶寮にてtea time
3月14日までの期間限定の「粟ぜんざい」とお煎茶のセットに。

期間限定と聞くとやはりそそられてしまいます

虎屋茶寮・東京ミッドタウン店
住所・・・東京都港区赤坂9丁目7番4号 東京ミッドタウン ガレリア地下1階
電話・・・03-5413-3541
営業時間・・・11:00~21:00 (オーダーストップ20:30)
休業日・・・元日
Nさんから可愛らしい動物のチョコ頂きました。

今日はいろ〜んなお話を聞いて下さり、本当にありがとうございました。
お優しいお言葉に救われております
2人が揃って向かうということで、急遽Sさんも会場に駆け付けて下さいました。
塩原先生の絵馬展・・・本日も多くの方で賑わっていました。
絵馬展をゆっくりと観賞した後は、久しぶりに三人でお食事。


先日義兄夫妻からこちらのお出汁を頂き、とっても興味があったところ
イートインスペースがあるとのことで、ご一緒して頂きました



お好みのお汁を選んで、おにぎり(2種の中から好きな取り合わせ)2個


(プラス250円でドリンクも付けられるそうです)


季節限定のたっぷり野菜と蕪の汁
おにぎりは“白米”+“十穀米”
おにぎりのお供は“胡麻ふりかけ醤油”と“高菜の油炒め”にしました。

お野菜たっぷりであたたまりました。
おにぎり1個はお持ち帰りに。併設のショップで各々好きな食材を購入。
その後お忙しいSさんとお別れ(貴重なお時間ありがとうございました〜)
Nさんとミッドタウン内のお店をぷらりぷらり散策しました。
きものOld&Newのお店で素敵な帯を発見しまして、お値段もなかなか素敵で

「カードでご購入」・・・・っとお財布まで広げていたのですが
店員さんの値札金額勘違いで、敢えなく断念

今回はご縁がありませんでした

またきっといつかお値段的にも折り合いがつく良い物が見つかることでしょう。
その後、虎屋茶寮にてtea time


期間限定と聞くとやはりそそられてしまいます




住所・・・東京都港区赤坂9丁目7番4号 東京ミッドタウン ガレリア地下1階
電話・・・03-5413-3541
営業時間・・・11:00~21:00 (オーダーストップ20:30)
休業日・・・元日
Nさんから可愛らしい動物のチョコ頂きました。

今日はいろ〜んなお話を聞いて下さり、本当にありがとうございました。
お優しいお言葉に救われております

よーじやさんの「いちごカプチーノ」
一保堂茶舗・東京丸の内店「嘉木」
虎屋茶寮・東京ミッドタウン店
CACAO MARKETのイートイン
TEA VENIR 〜Afternoon tea KYOTO〜
表参道散策・TORAYA CAFE
一保堂茶舗・東京丸の内店「嘉木」
虎屋茶寮・東京ミッドタウン店
CACAO MARKETのイートイン
TEA VENIR 〜Afternoon tea KYOTO〜
表参道散策・TORAYA CAFE
Posted by 芙蓉(ふよう)
at 19:00
│cafe