京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2012年10月28日

全国大会 in 宇都宮 その2

第60回全日本吹奏楽コンクール・一般の部

朝5時にホテルを出発して練習会場→本番を迎えたE吹さん。

無事演奏を終えて、ほっと一安心の皆さんです。

皆さまお疲れさまでしたぁ〜。心に響く素敵な演奏でしたよicon12

結果はめでたく銀賞ICON64

結果発表のときって普通「銀賞」「銅賞」は淡々と流れていきますが、「ゴールド金賞ICON35」の時だけ「きゃ〜」という歓声がとびます。

E吹さん「銀賞」発表の折は「おおお〜〜〜〜icon12icon12」って団員さん自体がよどめいてましたface02
初めての全国大会というプレッシャーもあり、団員の皆さんは「銅賞」かもしれないと結果発表前はとても怯えていたのだとか。
だから「銀賞」と聞いて歓声とはいかないまでも声があがったのでしょうね。

本当に良かったですねぇ〜おめでとうございますICON59

いろんな思い入れがある年でしたでしょうから。
良い結果に繋がり、E吹関東支部としても本当に本当に嬉しい限りですICON46涙でちゃいました。

気の早い話ですが、来年の全国大会は福岡なのだとか。
来年も是非全国目指して頑張って精進して下さいicon21
そして九州の一般団体、悲願の「初金賞」を期待しておりますICON84



本日九州へと帰る一泊二日メンバーが乗り込んだバスを見送った後は、居残り二泊三日のメンバー数名と宇都宮駅前にある宇都宮餃子館へ。


餃子五種盛り(健太・ニンニク健太・紫蘇・海老・椎茸)


年がいもなく、若い子のノリにつられて我が家もやっちゃいましたicon10

(なんで私がスタミナ健太くんのほうなんだろ?ICON46)

行列が出来ていたので諦めた大人気の「宇都宮みんみん」

お店では食べれませんでしたが、お土産に冷凍餃子を各々の自宅に送りました。

帰りの車はE吹現役のたけことまっちとゆうちゃんと一緒に。
高速SAではまたもやレモン牛乳関連を物色。
お土産にレモン牛乳クリーム大福を購入しましたface02

お口直しに「レモン牛乳ソフト」

ビバ、レモン牛乳ICON35 ビバ、栃木ICON35なのです。


結構な渋滞を乗り越え、東京に戻ってからは月島のもんじゃ焼「みその」さんへ。

ICON118明太もちチーズもんじゃ焼き

やっぱり福岡県人ICON35明太子大好きですface02

ICON118広島風お好み焼き

マヨネーズの掛け方がすてきっICON60


ICON118〆にあんこ巻き

クレープ状にのばした生地に餡子を巻いてくるくるしたものにあんみつがかかっています。
これにアイスクリームをのせて食べる。これまた絶品なんですICON60


雨の為スカイツリーは全然でしたけど、東京タワーはいい感じで霞がかかっていてとっても素敵でしたicon12

E吹を離れてもう10年近くになるんですけど、相変わらず楽しく接してくれる仲間たち。
地元の友達はまた格別ですICON60
ほんとに楽しい二日間でした。ありがとうございました。


  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00京都以外