2012年11月15日
新宿ミロード カランコロン
ランチの後はすぐお近くだったのでミロードのカランコロンに寄りました。

前から気になっていた印鑑ケースを購入

購入まではしなかったけれど、気になったもの


試験の縁起担ぎにいいかな??
お正月アイテムにも良さそうです

前から気になっていた印鑑ケースを購入


購入まではしなかったけれど、気になったもの



試験の縁起担ぎにいいかな??
お正月アイテムにも良さそうです

2012年11月15日
新宿ルミネ・和カフェ yusoshi(ユソーシ)
今日も病院日でした。
本日は術後一ヶ月後の通水検査というものがあったので、朝食抜き
いつものように診療時間は4時間少しかかったので終わったのはお昼をまわりました。
病院に通う方も最近とても増えて来ましたので、待ち合いの椅子も人がいっぱいなんです。
隙間なく長時間座っている皆さん。
朝食抜いてますから、お腹がならないか、隣の方に聞こえやしないかと更にヒヤヒヤの4時間でした〜
細菌感染予防のため抗生物質のお薬も出ましたし、お昼御飯はきちんとした時間にしっかりとろう
と思ったので、今日は外食
以前から気になっていたおばんざい屋さんへ行きました。
和カフェ yusoshi

店内にはテーブル席・カウンター席・小上がり席とありますが
なんと間接照明を生かした小上がり席にはsou souさんのお座布団があるんです

座り心地とっても良かったです

一汁三菜のおばんざい

京都のおばんざいを中心とした20種類のおかずの中からお好きな3品を選べます。
私は左からとろろ芋の柚子風味、鶏の黒胡椒焼き、プリプリ海老と玉子のチリソースにしました。
体に良さそうな五穀米(しば漬け付)と具沢山の豚汁つき。
その他にコーヒーor紅茶orバニラアイスがついて1,000円です
見渡すとお座敷(風)席には若いママさん達が小さなお子さんを連れて何組かいらっしゃいました
フラットなタイプだからお子様連れのママ友ランチにはお薦めのお店なのかなぁ〜って。
子供達も自由気ままに寛いでました
本日は術後一ヶ月後の通水検査というものがあったので、朝食抜き

いつものように診療時間は4時間少しかかったので終わったのはお昼をまわりました。
病院に通う方も最近とても増えて来ましたので、待ち合いの椅子も人がいっぱいなんです。
隙間なく長時間座っている皆さん。
朝食抜いてますから、お腹がならないか、隣の方に聞こえやしないかと更にヒヤヒヤの4時間でした〜

細菌感染予防のため抗生物質のお薬も出ましたし、お昼御飯はきちんとした時間にしっかりとろう


以前から気になっていたおばんざい屋さんへ行きました。



店内にはテーブル席・カウンター席・小上がり席とありますが
なんと間接照明を生かした小上がり席にはsou souさんのお座布団があるんです


座り心地とっても良かったです


一汁三菜のおばんざい

京都のおばんざいを中心とした20種類のおかずの中からお好きな3品を選べます。
私は左からとろろ芋の柚子風味、鶏の黒胡椒焼き、プリプリ海老と玉子のチリソースにしました。
体に良さそうな五穀米(しば漬け付)と具沢山の豚汁つき。
その他にコーヒーor紅茶orバニラアイスがついて1,000円です

見渡すとお座敷(風)席には若いママさん達が小さなお子さんを連れて何組かいらっしゃいました

フラットなタイプだからお子様連れのママ友ランチにはお薦めのお店なのかなぁ〜って。
子供達も自由気ままに寛いでました
