2012年09月07日
骨董通り・表参道散策
白イ烏さん訪問の後は、先輩が明日のお茶会の為に和菓子を購入されたい
とのことでしたので、一緒にお店について行きました。
が、その前に骨董通りで捕まってしまったお店
ペリドット

スワロフスキーなどキラキラアクセサリーのセレクトショップです
こういうところは一人じゃ入りにくいけれど、二人ならっ
てことでちょっと立ち寄ったのですが。
あれにしようか、これにしようか二人でとっても悩んでしまって、さぁ大変


結局かなり長居をしてしまって
、やっとお目当てのお菓子屋さんへ。
「菓匠 菊家」さん

私も生菓子を2つ購入させて頂きました。

紫の菊の絵の包装紙に紫のゴム
輪ゴムの色にまで拘ってらっしゃるところが、なんともにくいです
店内はさほど広くはありませんが、老舗のお店らしく何とも言えない風情が漂っていて素敵でした。
お買い物に思いのほか時間がかかりましたので
喉も乾きました。
その後は大好きな「アニヴェルセル」でtea time

ランチ後にミニわらび餅を食べましたから、さすがにスウィーツはなしです。
アイスリモネード(炭酸抜き) ←最近炭酸を禁止されているので。。。。

炭酸がないレモネードって
ちょっと変かしら?
でもこれはこれで爽やかなお味でした
先輩とお別れして、夕方に帰宅。
19時に夕食をとって、いつものように?ウォーキングSTART
主人も今夜は帰りが早かったので、練馬駅で待ち合わせをしました。
そういうと今日は愛車ランクルくんの17歳のお誕生日でした
お祝いしたいけど、この時間からではもう近くのケーキ屋さんは閉まってます
私 「そうだ、ケーキはないけど和菓子はあるよ」
主人 「ケーキじゃないと駄目
」
こんなことならアニヴェルセルでケーキを買ってくれば良かったな〜と思ってみたり
ケーキだけの販売のお店は駄目でも、お食事どころならまだOK
ということで近くのイタリアンのお店で食事(主人のみ)&デザートをとることにしました
「カボチャのプリン」

帰りは二人でお家までウォーキング

でもこんなんじゃ全然痩せないですねっ
とのことでしたので、一緒にお店について行きました。
が、その前に骨董通りで捕まってしまったお店



スワロフスキーなどキラキラアクセサリーのセレクトショップです

こういうところは一人じゃ入りにくいけれど、二人ならっ

てことでちょっと立ち寄ったのですが。
あれにしようか、これにしようか二人でとっても悩んでしまって、さぁ大変



結局かなり長居をしてしまって

「菓匠 菊家」さん

私も生菓子を2つ購入させて頂きました。

紫の菊の絵の包装紙に紫のゴム

輪ゴムの色にまで拘ってらっしゃるところが、なんともにくいです

店内はさほど広くはありませんが、老舗のお店らしく何とも言えない風情が漂っていて素敵でした。
お買い物に思いのほか時間がかかりましたので

その後は大好きな「アニヴェルセル」でtea time


ランチ後にミニわらび餅を食べましたから、さすがにスウィーツはなしです。
アイスリモネード(炭酸抜き) ←最近炭酸を禁止されているので。。。。

炭酸がないレモネードって

でもこれはこれで爽やかなお味でした

先輩とお別れして、夕方に帰宅。
19時に夕食をとって、いつものように?ウォーキングSTART

主人も今夜は帰りが早かったので、練馬駅で待ち合わせをしました。
そういうと今日は愛車ランクルくんの17歳のお誕生日でした

お祝いしたいけど、この時間からではもう近くのケーキ屋さんは閉まってます

私 「そうだ、ケーキはないけど和菓子はあるよ」
主人 「ケーキじゃないと駄目

こんなことならアニヴェルセルでケーキを買ってくれば良かったな〜と思ってみたり

ケーキだけの販売のお店は駄目でも、お食事どころならまだOK

ということで近くのイタリアンのお店で食事(主人のみ)&デザートをとることにしました

「カボチャのプリン」

帰りは二人でお家までウォーキング


でもこんなんじゃ全然痩せないですねっ

Posted by 芙蓉(ふよう)
at 21:30
│京都以外