2014年11月21日
高崎出張のお土産
昼過ぎから急遽群馬出張になった主人がお土産を買ってきてくれました。
群馬といえば今年のゆるキャラグランプリで見事第一位に輝いた「ぐんまちゃん」
高崎駅にぐんまちゃんのコーナーが出来ていたそうです。
福嶋屋さんのお饅頭

プレミアムぐんまちゃん饅頭

きゃ〜〜〜とても精巧に作られています
フィギア饅頭・さのまる

こちらはお隣栃木県のゆるキャラ、さのまる。
昨年のゆるキャラグランプリ第一位です
頭にかぶっているラーメン鉢には「SANOSANO」と文字がきちんと。
う〜ん細かいっ
どちらも半分ずつ食べたかったので、包丁を手にいざっ
と構えましたが、可哀想で切れない
あっ・・・うっ・・ううううぅぅぅぅ〜
と何度ももがいていたら、主人がこんな風に二つに切ってくれました。
断面

「半分に切る」
と言ったら、私は頭から顔を左右に(ぶった)切ることばかりしか考えてなかったのですが、
こういう切り方なら半分に切ってもあまり罪悪感を感じないような???
(気の持ちよう??)

どちらも中にはたっぷりのあんこが入っていました
食べるのもったいなかったけど・・・食べちゃったもんね
福嶋屋さんは群馬県佐波郡玉村町にあるそうで、
玉村町には『たまたん』というゆるキャラもいるんだそう。
たまたんサブレー


ゆるキャラについときめいてしまう私です
群馬といえば今年のゆるキャラグランプリで見事第一位に輝いた「ぐんまちゃん」

高崎駅にぐんまちゃんのコーナーが出来ていたそうです。





きゃ〜〜〜とても精巧に作られています




こちらはお隣栃木県のゆるキャラ、さのまる。
昨年のゆるキャラグランプリ第一位です

頭にかぶっているラーメン鉢には「SANOSANO」と文字がきちんと。
う〜ん細かいっ

どちらも半分ずつ食べたかったので、包丁を手にいざっ

と構えましたが、可哀想で切れない

あっ・・・うっ・・ううううぅぅぅぅ〜

と何度ももがいていたら、主人がこんな風に二つに切ってくれました。


「半分に切る」
と言ったら、私は頭から顔を左右に(ぶった)切ることばかりしか考えてなかったのですが、
こういう切り方なら半分に切ってもあまり罪悪感を感じないような???
(気の持ちよう??)

どちらも中にはたっぷりのあんこが入っていました

食べるのもったいなかったけど・・・食べちゃったもんね

福嶋屋さんは群馬県佐波郡玉村町にあるそうで、
玉村町には『たまたん』というゆるキャラもいるんだそう。



ゆるキャラについときめいてしまう私です

Posted by 芙蓉(ふよう)
at 21:00
│京都以外