2014年01月25日
三井記念美術館・楽茶碗と新春の「雪松図」
会社ご優待チケットを利用して、三井記念美術館に行って参りました。
楽茶碗と新春の「雪松図」

素晴らしい楽茶碗を堪能させて頂きました
会場入口に展示してあった富士山の置物

併設カフェにてお食事
主人は「鴨そば」

私は「湯葉あんかけうどん」


寒い日にとってもあたたまるメニューでした。
本当は・・・
今週末、尼崎にて九州での元楽団が招待参加する演奏会がありましたので、そちらに駆けつける予定だったのですが、運悪く病院の日と重なってしまいお伺いすることが出来ませんでした。
(ついでに京都旅行も絡めて〜なんて企んでいたのですけどね
ついてないわっ)
残念ながら尼崎に応援に伺えませんでしたが、その代わり展覧会の最終日になんとか行く事も出来ましたし、エキストラ出演する楽団の練習にも一回多く参加することが出来ました。
それはそれで良しとするか
またいつかE吹が招待演奏する機会もあるでしょう。
楽しみに待ちたいと思います。


素晴らしい楽茶碗を堪能させて頂きました



併設カフェにてお食事





寒い日にとってもあたたまるメニューでした。
本当は・・・
今週末、尼崎にて九州での元楽団が招待参加する演奏会がありましたので、そちらに駆けつける予定だったのですが、運悪く病院の日と重なってしまいお伺いすることが出来ませんでした。
(ついでに京都旅行も絡めて〜なんて企んでいたのですけどね

残念ながら尼崎に応援に伺えませんでしたが、その代わり展覧会の最終日になんとか行く事も出来ましたし、エキストラ出演する楽団の練習にも一回多く参加することが出来ました。
それはそれで良しとするか

またいつかE吹が招待演奏する機会もあるでしょう。
楽しみに待ちたいと思います。
Posted by 芙蓉(ふよう)
at 21:00
│京都以外