京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2014年05月26日

プチ旅行

今日は着付教室のお友達とはるばる八王子を訪ねました。

着付教室も今年より一ヶ月に一度になってしまいましたので
「なんだか暫く期間が空いて寂しいな〜、何処か遊びに行こうよ」
とTちゃんに持ちかけたところ、
「じゃあ、以前から行きたかったあの場所に行っちゃう?face02
ということで持ち上がった今回の企画。

“あの場所”というのはユーミンのご実家である荒井呉服店ICON35
ユーミン大好きなTちゃんがずっと話してくれていたところです。
なんといっても呉服屋さんですから、これは着付教室仲間で伺うのが一番ICON64
皆でワクワクと向かいました。

ICON118荒井呉服店
プチ旅行
鰻の寝床のように奥になが〜い店舗でした。

勿論ユーミンはいませんface03

ユーミンの曲も流れていませんface03

でもあのユーミンに関係のあるお店だと思うとまた格別icon12
ちょっとした観光地に来たような気分になりました。


ICON118夏の帯揚げと帯締めを購入
プチ旅行
丁度探していた色合いのものがお安くなっていましたのでお買い上げ。
帯締めはTちゃんと色違いですICON60良い記念になりました。


お昼は八王子のお豆腐料理店にて
プチ旅行
素敵な庭園を眺めながら、季節感たっぷりの美味しいお料理を頂きました。

その後は吉祥寺へと移動し、武蔵野八幡宮へと参拝プチ旅行

(Tちゃんは来月に神社検定を控えているので、ここは外せないスポット)


雑貨屋さんやパン屋さん、くるりの姉妹店「Kesa」にも寄って、
最後にカフェにてtea timeICON155ICON152

ICON118豆乳レアチーズケーキ
プチ旅行


ICON118八女茶
プチ旅行
盛り沢山の一日で、とっても楽しかったです。
また是非お付き合い下さいねICON60


同じカテゴリー(京都以外)の記事画像
高崎のお土産
高崎出張のお土産
着付教室(研究生第11回)
フルーツの秋
荻窪音楽祭2014
米沢散策・その2
同じカテゴリー(京都以外)の記事
 新しいブログへ (2014-12-20 20:30)
 高崎のお土産 (2014-12-19 20:30)
 高崎出張のお土産 (2014-11-21 21:00)
 着付教室(研究生第11回) (2014-11-14 18:00)
 フルーツの秋 (2014-11-09 22:00)
 荻窪音楽祭2014 (2014-11-08 21:00)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00 │京都以外