京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年05月12日

亀屋良長・つくねいも(黒糖餡とクルミ)

今日も朝からおうちのお片付けを頑張りました。

おやつには昨日の「和の国の菓子祭」で購入した亀屋良長さんの新商品・つくねいも
ICON118「黒糖餡とクルミ」と「金柑」の二種類あるそうです。



ICON118私は「黒糖餡とクルミ(735円)」を購入

和菓子でよく使う「つくね芋」を生地にたっぷりと混ぜ込んだ焼き菓子です。
京都産の生のつくね芋をすり下ろしたものと、蒸して裏ごししたものを合わせ、独特の強い粘りと、ホックリとした芋の良さを生かしました。


電子レンジで30〜40秒程温めると、焼き上がりのしっとりもっちりした食感になるそうです。

ちょと小さめでお高い感じですがicon10
でももちもちしていてとても美味しかったです。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 10:30京菓子