京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2014年10月06日

京都伏見高校・京都街道サブレー

人気アニメのサブレ、京都土産に 障害者支援企業が開発


 人気アニメを題材にした焼き菓子サブレを、障害者就労支援企業「京のちから」(京都市中京区)が京都土産として商品開発した。東山区三条通東大路東入ルのギャラリー「ART FORUM JARFO」で先行販売している。

 サブレは、京都を舞台にしたアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」や、京都の架空の高校が登場する「弱虫ペダル」など5作品のキャラクターをかたどった。9月にみやこめっせ(左京区)で開かれた「京都国際マンガ・アニメフェア2014」の会場で初めて販売し、アニメ愛好者たちの人気を集めたという。

 今回の先行販売は「きょうのちから展」として、障害者支援施設「スウィング」の利用者たちの絵画展示や、その絵柄を使ったTシャツやバッジの販売と合わせて行っている。12日まで。JARFOTEL075(751)0044。

 サブレの本格販売は21日からで、京都国際マンガミュージアム(中京区)などで購入できる。


ICON312014年10月5日の京都新聞の記事引用


京都検定の勉強の一環として??
今の時代、アニメも押さえておかなきゃicon21
と「いなり、こんこん、恋いろは。」や「ちはやぶる」などを読みました。

丁度時を同じくして主人も自転車熱から「弱虫ペダル」の漫画を読んでいたので
ついでに私も読んで、二人ともファンになりました(^_^;)

「弱虫ペダル」は京都の話だっけ??って思わず考えてしまいましたが、
そうだICON35漫画に出てくる御堂筋くんは京都人でしたものねICON35

出た〜「京都伏見高校・京都街道サブレー」



とってもクセのある濃いキャラですが、なんだか憎めない御堂筋くん。
(京都伏見高校は漫画での架空の高校ですicon10)


「京都国際マンガ・アニメフェア2014」で販売されていたグッズって凄いんですねぇ。
ICON34グッズ販売

他にも色々なものが販売されていて、釘付けになりました。
恐るべし、アニメの力ICON35


  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:00京菓子京都新聞

2014年10月06日

京名物・百味展


百味会六十五周年記念・京名物「百味展」

日時:2014年10月28日(火)・29日(水)
  午前10時~午後4時
会場:祇園甲部歌練場(京都市東山区花見小路下がる)
入場料:1,000円(お茶席券付き)
※百味会同人による
 料理 嗜好品 菓子の記念展示
 お茶席 点心席 そば処 販売コーナー  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 09:00イベント

2014年10月06日

Suicaのペンギンパン

池袋駅を利用していたら偶然見つけました。
ICON118Suicaのペンギンパン



秋限定バージョン第1弾(9/1〜10/13)の「焼き芋あん入り」と「チョコレートクリーム入り」だそうです。


第2弾(10/14〜11/30)は「栗あん入り」と「カスタード入り」
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 07:30京都以外