2014年10月20日
東京観光
MちゃんとT子は我が家にてお泊まり。
朝御飯を頑張って作り、8:30都心へ向け出発
二人を代官山でおろし別行動、私達は団長夫妻をお迎えに品川へと向かいました。
なかなか団長ご夫妻と揃って東京観光をする機会が持てませんでしたが、
今回はやっとやっと十数年来の念願叶って4人で東京巡りです。
東京タワーもスカイツリーも下から見上げただけで、
まだ上まで登ったことがないそうでしたので、今回は東京タワーへ行く事に。

東京タワー展望台からの眺め

虎ノ門ヒルズもお近くに見えます
春にお茶会に伺った増上寺もすぐ近く

ルックダウンウインドゥ

大丈夫なんだけど・・・やっぱり落ちそうで怖い気持ちになっちゃいます
そういうと私達、東京タワーには何度かきたことがあるのですが、
いつも大展望台(150m)のところまでだったみたい
今回初めて特別展望台(250m)まで登りました。
特別展望台まで登った記念にここでのみ販売の「高得点」の御守get

京都検定1級、高得点で?合格出来るよう願いを込めて
その後は団長奥さまが楽しみにしてらした日本橋・千疋屋さんへ
千疋屋スペシャルバフェ

季節のフルーツたっぷりでした。
バナナアイスがまったりとしていてとても美味しかったです
バナナチョコレートパフェ

こちらは主人が注文。
団長はプリンアラモードをご注文でした。
帰りに1階のショップでお土産用にフルーツヨーグルトとマロンプリンもお買い上げ。
日本橋にて記念撮影

榮太郎總本舗

東京土産をご購入でしたぁ。
その後、月島もんじゃストリートにて遅めの昼食。
団長ご夫妻、初もんじゃ焼でした

明太子・もち・チーズもんじゃ

牛すじ・ベビースター・カレーもんじゃ


オムライス風もんじゃ(トマト・ソーセージ・玉子・ご飯)

なんだこれ????
ということで試しに注文してみました。
出来上がりがどんなものになるか不明でしたので、店員さんに作って頂くことに。
店員さんも久々に注文が入ったもんじゃだったようで
作り方を再確認してました(^_^;)
なかなかの冒険メニューでしたが、結構いけました
団長奥さまとのツーショット

楽しい時間はあっという間。
飛行機のお時間も迫ってきましたので、空港までお二人をお送りしました。
E吹本隊集合、三日間お疲れさまでございました。
そのあとは居残り組・MちゃんT子と改めて合流してディズニーランドへ

只今ハロウィンフェア開催中です。
夜のシンデレラ城

とても神秘的です
「ミニー・オー!・ミニー」観賞後、エレクトリカルパレード・ドリームライツ観賞
ブルーフェアリー

ミッキーのドリームライツ・トレイン

白雪姫

ジーニー


シンデレラ

とても綺麗な夜の光のパレード
感激しました
ミッキーのフィルハーマジック
リニューアルしたジャングルクルーズを体験して・・・
最後にミッキーの家 ミート・ミッキーにて記念撮影

生ミッキーにテンション
のT子とMちゃん。
主人と私もミッキーと一緒に写真撮りました。
その際、ミッキーのお耳が私の頭にゴツンとあたって思わず「いてっ
」
って言ったら、優しくミッキーが頭なでなでしてくれました。
その後抱きしめてくれてお鼻チュウ
すっかり私もミッキーにメロメロになりました
ディズニー大好きなお二人さんのお陰で、楽しくランドの夜を過ごしました。
今夜は元団員・津田沼のTちゃんちにお泊まりのお二人さん。
また是非東京にも遊びにきてね。
楽しかった三日間、さすがに疲れて帰りの車では居眠りしてしまった私。
(運転中のご主人様ごめんなさい
)
“終わっちゃったんだなぁ〜”とちょっとセンチな気分ですが
また来年のコンクールを期待して
来年は北海道での大会らしいです。
旅行資金、貯めておきまーす
朝御飯を頑張って作り、8:30都心へ向け出発

二人を代官山でおろし別行動、私達は団長夫妻をお迎えに品川へと向かいました。
なかなか団長ご夫妻と揃って東京観光をする機会が持てませんでしたが、
今回はやっとやっと十数年来の念願叶って4人で東京巡りです。
東京タワーもスカイツリーも下から見上げただけで、
まだ上まで登ったことがないそうでしたので、今回は東京タワーへ行く事に。



虎ノ門ヒルズもお近くに見えます

春にお茶会に伺った増上寺もすぐ近く



大丈夫なんだけど・・・やっぱり落ちそうで怖い気持ちになっちゃいます

そういうと私達、東京タワーには何度かきたことがあるのですが、
いつも大展望台(150m)のところまでだったみたい

今回初めて特別展望台(250m)まで登りました。
特別展望台まで登った記念にここでのみ販売の「高得点」の御守get

京都検定1級、高得点で?合格出来るよう願いを込めて

その後は団長奥さまが楽しみにしてらした日本橋・千疋屋さんへ


季節のフルーツたっぷりでした。
バナナアイスがまったりとしていてとても美味しかったです



こちらは主人が注文。
団長はプリンアラモードをご注文でした。
帰りに1階のショップでお土産用にフルーツヨーグルトとマロンプリンもお買い上げ。





東京土産をご購入でしたぁ。
その後、月島もんじゃストリートにて遅めの昼食。
団長ご夫妻、初もんじゃ焼でした









なんだこれ????
ということで試しに注文してみました。
出来上がりがどんなものになるか不明でしたので、店員さんに作って頂くことに。
店員さんも久々に注文が入ったもんじゃだったようで
作り方を再確認してました(^_^;)
なかなかの冒険メニューでしたが、結構いけました



楽しい時間はあっという間。
飛行機のお時間も迫ってきましたので、空港までお二人をお送りしました。
E吹本隊集合、三日間お疲れさまでございました。
そのあとは居残り組・MちゃんT子と改めて合流してディズニーランドへ

只今ハロウィンフェア開催中です。


とても神秘的です

「ミニー・オー!・ミニー」観賞後、エレクトリカルパレード・ドリームライツ観賞











とても綺麗な夜の光のパレード

感激しました

ミッキーのフィルハーマジック
リニューアルしたジャングルクルーズを体験して・・・
最後にミッキーの家 ミート・ミッキーにて記念撮影


生ミッキーにテンション

主人と私もミッキーと一緒に写真撮りました。
その際、ミッキーのお耳が私の頭にゴツンとあたって思わず「いてっ

って言ったら、優しくミッキーが頭なでなでしてくれました。
その後抱きしめてくれてお鼻チュウ

すっかり私もミッキーにメロメロになりました

ディズニー大好きなお二人さんのお陰で、楽しくランドの夜を過ごしました。
今夜は元団員・津田沼のTちゃんちにお泊まりのお二人さん。
また是非東京にも遊びにきてね。
楽しかった三日間、さすがに疲れて帰りの車では居眠りしてしまった私。
(運転中のご主人様ごめんなさい

“終わっちゃったんだなぁ〜”とちょっとセンチな気分ですが
また来年のコンクールを期待して

来年は北海道での大会らしいです。
旅行資金、貯めておきまーす
