京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2012年08月07日

長江家住宅

2012京の夏の旅特別拝観にもなっている長江家住宅です。
長江家住宅

祇園祭の船鉾の鉾町に建つ長江家住宅は典型的な職住一体の呉服商家の佇まいを残す町家。京都市指定有形文化財となっています。
四年前の祇園祭・屏風祭の招待券を手に入れながら、結局その時は伺うことが出来ずicon10
4年越しの願いが叶ったり〜ですicon12

「夏の旅」なので京都スカイガイドさんから詳しく説明を受けながらまわります。
町家内はクーラーも完備されていて涼しく観賞することが出来ました。

中は撮影禁止ですので、またもやポスターをアップで撮影face03
長江家住宅

京都の町家の夏の風情が伝わりますかぁ?

ICON118長江家住宅ICON118
住所:京都市下京区新町通綾小路下ル船鉾町
TEL:075-752-7070
公開:7月20日〜9月30日まで(10:00〜16:00) 拝観料600円



同じカテゴリー(特別公開)の記事画像
大徳寺・弧篷庵特別公開
島原・輪違屋
建仁寺・開山堂
知恩院・三門
妙心寺・龍泉菴(りょうせんあん)
妙心寺・聖澤院(しょうたくいん)
同じカテゴリー(特別公開)の記事
 大徳寺・弧篷庵特別公開 (2014-09-27 10:00)
 島原・輪違屋 (2014-07-24 14:00)
 建仁寺・開山堂 (2014-01-16 10:50)
 知恩院・三門 (2014-01-15 15:55)
 妙心寺・龍泉菴(りょうせんあん) (2014-01-15 13:00)
 妙心寺・聖澤院(しょうたくいん) (2014-01-15 12:25)

Posted by 芙蓉(ふよう)  at 11:00 │特別公開