京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年07月30日

素敵なプレゼント

お誕生日も近いのでプレゼント頂きましたicon27

Sさんからはたち吉さんの「京景色」の箸置き

こちらのタイプの銘々皿を二人お揃いで持っているのですが、その箸置き版頂きましたICON60


どの柄も京都らしくて素敵ですよね。
銘々皿とペアで使えて更に素敵度が増しそうですicon12



NさんからはPiearthの豚ちゃんのジュエリーBOXICON161

可愛いピンクの豚ちゃんICON61
手をきちんと揃えている姿がモルちゃんのレオちゃんライちゃんのようで、思わずぎゅっと抱きしめてしまいましたface05

横からの姿もキュートです。


お二人のお気持ちに胸がじ〜ん。素敵なプレゼントありがとうございました。
大切にさせて頂きますicon06
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:15箸置き

2013年07月30日

八重洲にてお疲れさま会

今日は元職場の皆様と久しぶりに八重洲に集まりました。
SさんとNさんとは京都館にて集合。

ICON118京都館に張られていた「京都新聞・祇園祭ポスター2013」

こっそり?写真撮っちゃいましたface03ごめんなさい。

祇園祭に伺った際、とっても気に入ってしまったポスターだったもので、ついついicon10

Sさんが京都新聞社さんに調べものでお邪魔していた時も、少しの時間で数名の方から新聞社にお問い合わせがきていたらしいです。
結構な人気ぶりのようです。

各山鉾のマーク、そしてその場所の配置もなかなかにくい演出ICON35
販売(してないらしいですが)してたら私も是非頂きたいものです。


今回京都館で購入したものはユーサイドさんの「黒にんにくまよねーず」

セイアグリー健康卵黄と吉野杉大桶静置醗酵の黒酢と京丹後産黒にんにくを加えて美味しいマヨネーズが出来上がりました。
そのまま生野菜につけてディップとして使っていただいたり、アイオリソース代わりとしてもご利用いただけます。
アンチョビ、オリーブオイルを加えて温めないでバーニャカウダ―風にしてお使いいただくと更に美味しく食べて頂けます。
野菜を使ったヘルシーな野菜寿司にも最適です。


140g 700円



店員さん情報によるとボテトサラダに加えると美味しさが引き立つそうですよ。
全て黒にんにくまよねーずではなく、普通のマヨネーズと半々くらいの割合がいいそうです。
早速試してみたいと思いますface02
 


京都館をぷらりぷらりした後、お近くの帰農庵「時代おくれ」というところに行きました。




ICON118店内には坂本龍馬や勝海舟が写った歴史的写真(拡大パネル)も飾ってありましたよ。



ICON118食前酒?の「酵素ジュース」

今はやりの酵素ジュース。
はじめて頂きましたがとっても美味しかったですICON60


ICON118モロヘイヤなどが含まれた「緑の野菜ジュース」

モロヘイヤ?と聞くと敬遠してしまいそうになりますが、なかなか良いお味でした。
身体にもよさそう。


ICON118おまかせ生野菜盛り合わせ

とってもジューシーで美味しかったです。
中でも白いとうもろこし(北海道産)最高でしたICON59


ICON118野菜のさつま揚げ(人参、ブロッコリー、玉葱)

お野菜たっぷりのさつま揚げ。


ICON118賀茂茄子の田楽

京都好きにはたまらない逸品ですねっicon12


お仕事に一区切りつけられたTさんへのお疲れさま〜という思い。
誕生日が近い私へのお祝いの気持ちを込め、Sさんからケーキの差し入れ頂きました。

美味しいケーキで皆さんから労って頂きました。ありがとうございました〜。

老若男女5人の集い。
ん??・・・老若???若い人いるっけ?(^_^;)

(訂正)老中年男女5人の京都大好き仲間の集い。
集まれば京都ネタの話はつきません。

いつか5人で一緒に京都散策出来たらいですねICON60
その時は、町家一軒貸しでお泊まり致しましょうface02  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00食材京都以外