2013年04月06日
N姉妹様からのお土産
Nシスターズ様から揃ってお土産を頂きました。
Nお姉さんから京都のお土産を。
仁々木さんの「かりんとう(清水桜)」

3月末に京都に行かれたばかりとのこと。いいなぁ
そしてN妹さんからは、ご出身の静岡のお土産。
静岡本山さんの「茶都利(さとり)」

どちらも有り難く頂戴させて頂きます
Nお姉さんから京都のお土産を。


3月末に京都に行かれたばかりとのこと。いいなぁ

そしてN妹さんからは、ご出身の静岡のお土産。


どちらも有り難く頂戴させて頂きます

2013年04月06日
文の助茶屋の「桜わらび餅」
今日は前の職場の皆さんとご一緒に演奏会のお手伝いに伺いました。
本日はいつもの定期演奏会と違って特別演奏会
事前に募集した受講生さんが指揮を振る「指揮者コース」
ステージの上で吹奏楽の臨場感を体験してもらう「体験コース」
プロの吹奏楽団と一緒にステージで演奏する「演奏コース」
と、“吹奏楽大作戦”と銘打ってあるだけに色々な企画盛り沢山の内容でした。
皆様お疲れさまでございました。
お手伝いをお引き受け下さった皆様にちょっとした差し上げものを。
先日京都展で購入した文の助茶屋さんの「桜わらび餅」

桜葉入りの桜餡を煉りこみ、一緒に炊き上げ、春の訪れを感じさせるほのかな味に仕上げております。別添のきなこは、桜わらび餅の味を損ねないよう薄口きなこにしております。
本日はお足元のお悪い中、本当にありがとうございました。
本日はいつもの定期演奏会と違って特別演奏会




と、“吹奏楽大作戦”と銘打ってあるだけに色々な企画盛り沢山の内容でした。
皆様お疲れさまでございました。
お手伝いをお引き受け下さった皆様にちょっとした差し上げものを。



桜葉入りの桜餡を煉りこみ、一緒に炊き上げ、春の訪れを感じさせるほのかな味に仕上げております。別添のきなこは、桜わらび餅の味を損ねないよう薄口きなこにしております。
本日はお足元のお悪い中、本当にありがとうございました。
2013年04月06日
辻鶏卵さんの「菜の花入 だし巻き玉子」



近くのスーパーで購入しました。
京都のお品物も結構置いてあるので、時々寄っています

黄色の中に鮮やかな緑


春だなっと感じさせてくれる食材です。
春になって我が家の玄関周りのお花も少し色めいて参りました。


どうも私は草花育成には向いてないようで


でもこのシクラメンは暑い夏と寒い冬を越して、綺麗な花を咲かせてくれました。
なんてたくましい生命力

よく頑張りましたね



水滴が美しさを更に輝かせてくれています
