京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年05月23日

旬の京野菜提供店ガイド

京のふるさと産品協会から「旬の京野菜提供店ガイド」が発刊です。


・A6変形版、84ページ
・平成25年3月発行
・主な内容
 旬の京野菜提供店180店の紹介
 京のブランド産品の紹介、料理レシピ
 ほんまもん京野菜取扱店の紹介
 「京野菜詰め合わせ」が抽選で当たるご利用者アンケート


京のふるさと産品協会、京都府庁、京都駅ビル「京なび」などで無料配布中だそうです。
※郵送希望の方は、返信用切手140円(1部の場合)と、お届け先の郵便番号・住所・お名前・電話番号を記載したメモを、京のふるさと産品協会「提供店ガイド配布係」まで送って下さいとのこと。

京野菜好きとしては是非getしたい一冊ですface02

 ICON118公益社団法人 京のふるさと産品協会ICON118
 〒601-8585 京都市南区東九条西山王町1


東京にて京野菜(伏見とうがらし、万願寺甘とう、京みず菜、九条ねぎ他)の試食宣伝もあるそうです。

  期日 :2013年5月25日(土)

  店鋪名:クイーンズ伊勢丹
       笹塚店(東京都渋谷区)
       新高円寺店(東京都杉並区)
       錦糸町店(東京都墨田区)
       石神井公園店(東京都練馬区)  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 10:00京野菜検定

2013年04月14日

京野菜検定合格証と合格バッジ

昨日は丸一日、主人は車の調整をしていたようです。お疲れさま。
色々と自分で出来ることを試してみて・・・
調子を確かめるため、本日は坂道を伴う高速道路走行へいざチャレンジicon09
・・・ということでまずは御殿場を目指しましたが、やはり高速で坂道になると水温計がぐぐっと上がってしまいicon14
途中の横浜町田インターで敢えなく敗退icon17icon10
また作戦を練ることとなりました(^_^;)

本当は病院に行く為に京都から一日早く戻ってきたのですが、車の調子を優先した私達。
これは大掛かりな修理になりそうicon11
車の調子が悪いとなんだか日々の生活も落ち着きませんICON46
また週末に車屋さんと要相談です。


帰宅したら、ポストに京野菜検定の合格証書が届いていました。

合格証書にもバッジにも京野菜が描かれています。

果たして私の場合、この合格バッジを披露する場所があるのか? 何時つけるのか?
それは自分でも不明ですけどface03
頑張った証として大切に保管させて頂きたいと思います。


昨日から京都では「京都ひるバス」が本格スタートICON35
乗り降り自由な観光バスで、「ラクに」・「楽しく」京都を巡る

ICON34京都ひるバス  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:00京野菜検定

2013年03月09日

第6回京野菜検定・結果

今日も病院の処置日だったので、主人とお出掛けしました。
朝9時からお昼の3時まで、合計6時間。かなりの長丁場でしたicon11


さて先日受験した第6回京野菜検定のその後。
昨日8日にホームページ上で合格者の受験番号が発表されていました。
そして本日書類にて我が家にも合否が到着ICON114

今回は無事なんとか合格

京野菜検定を第4回から受験しはじめ、その時は自己採点1点足りずの47点(60点満点中)で不合格ICON46

第5回はお申し込みはしたものの、病院の関係で京都に伺えず受験出来ず。

そして今回となりました。

受験番号「1185」
げげ・・・・壇ノ浦の戦いの年だわっface07
吉と出るか、凶と出るか。私は平家? それとも源氏?

やっぱり平家かしらICON46

ともう完全に落ちてると思っていたので、合格したことにちょっと拍子抜けというか、かえってびっくりicon10
今回は気持ちが焦るばかりで勉強が殆ど出来ておらず、勉強に費やした時間も京都検定の時に比べるとその1/50くらいicon10
不合格だった第4回の時の方がもっと勉強していたと思います。

今回合格出来たことは本当についてたICON35としか言えません。



何はともあれおめでたいことなので、お祝いですICON97

近くの洋菓子屋さんのロールケーキ。


お昼ご飯の時間もあまりとれず小腹も空いたので、お菓子も追加でface06
ICON118以前購入していた然花抄院の「畳畳」を二人で分けました。



今日からまた暫くの安静期間にも入りましたので、夕食は主人担当。
ICON118先日京都展で購入した泉門天のひと口餃子を焼いてもらいました。

舞妓さんのおちょぼ口でも、ぱくっと食べれるように小さめの餃子に作ってあるんだとか。

小さめのフライパンにきれいに並べて焼いてくれたので、なんだか一体化してお好み焼きのようになってますicon10
え〜と、ひとくち餃子の意味が・・・ないぃ?(^_^;)


でも焼き加減といい、お味は最高でしたicon12
ご馳走様でしたface02

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:30京野菜検定

2013年02月24日

第6回京野菜検定

第6回京野菜検定の会場のKBSホールに着きました。




ICON118受付



ICON118席次表



ICON118会場内

12;45〜会場入可能。
13:30〜試験についての説明
13:45〜15:15検定試験

ICON118ファイルと問題用紙

アンケートに答えたらクリアファイル頂きました。
(もう何枚目でしょface03でも有り難い)

前回受験した時もそうでしたが、終わってもなんとも不思議な気分face07

京都検定の試験後は何となく
「むむっ、いけそうface02」とか「ギリギリどっちかface10」「完全に不合格ICON46
と自己採点する前でもおぼろげながらわかるのに。

京野菜検定の場合は「難しかった」「きっと落ちた」と思うだけで、あってるのか間違ってるのかさっぱり検討がつかない問題が多くて一体どのくらいで落ちてるのかわかりませんicon10

改訂された新しいガイドブックや、レシピから結構出ていた印象でした。
レシビ・・・ちゃんと見てなかったよぉicon10


因に最初のページの問題はこんな感じICON32


1)佐波賀だいこんどれだ?

2)壬生菜どれだ?

3)なんの花(花蕾)か?



京都検定が終わってからというものの、全く身が入っていなかったからしょうがないけどICON46

また来年出直しますicon10
出直しさせて下さい
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 15:15京野菜検定

2012年12月27日

第6回京野菜検定申込

京野菜検定のお申し込み。今日までだったので滑り込みセーフしましたface02
(毎度ギリギリの申込になってしまいますface03)

またしても病院と重なりそうな可能性有りなので、どうしようか悩んでいたのですがicon10
でも受験申込はしてないとお話になりませんものねICON45

来年の2月24日。うまく京都に行けることを願うばかりです。


ICON118京野菜検定の参考テキストICON32


結構難しいんですよぉ〜face07
今度こそ頑張らなくてはicon09


今日は午後から秩父に出張だった主人。
「特急ちちぶ号 只今〇〇駅通過ICON133
とメールをもらったので、「おお〜」と急いで屋上に向かった私icon16
最寄り駅を通過して行く特急ちちぶ号に大きく手を振りました。

西武池袋線からほど近いところに家があるので、電車が見えるんです。
特急は速度が速いので私は電車の中の主人を特定確認は出来ませんでしたが、主人からは私がばっちり見えたとのこと。

そんなことをしながら日々楽しんでいますface02

ICON118お土産の「ちちぶ餅」

ふわふわでしたICON61

秩父かぁ〜。やぎの「そら」と「みどり」と「だいち」に会ってみたいですface01
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:30京野菜検定

2012年10月16日

京野菜検定申込開始

昨日より第6回(H24年度)京野菜検定受験の申込が始まりました。

一昨日の講習会の折に先輩から頂いた実施要項。
(前日まで京都に行かれてらっしゃり、わざわざ私の為にお持ち帰り下さいました。)
ありがとうございますぅ〜


第6回京野菜検定は
 ICON118試験日  平成25年2月24日(日)

 ICON118申込期間 平成24年10月15日(月)〜12月27日(木)

 ICON118試験時間 13:30〜(制限時間90分)

 ICON118出題数  60問(80%以上の正解をもって合格)

 ICON118試験会場 KBSホール

 ICON118受講料  2,500円(グループ申込5名以上で一人2,000円)

ご興味のある方は是非こちらへICON32
          さいさい京野菜倶楽部


次回こそはチャレンジしてみたいと思っていますface01

・・・あ、でもその前に「京町家検定」初級編にチャレンジしないとっicon10
そろそろお日にち迫ってきてますface03

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 17:00京野菜検定

2011年02月16日

第4回京野菜検定結果



先日受験した京野菜検定の結果が届きました。

残念ながら不合格でしたけどICON46(当たり前かface03)

今年は更に難問だったようで、合格率は11%。200人中22名の合格でした。
15日にHPで合格者の受験番号に自分の番号が載ってなかったので、不合格というのはわかっていたのだけど
簡易書留を受け取り、中を確認。
採点結果が返ってくるのかと思いきや、ただ「不合格」との通知のみ。
あとは解答と解説集が入っていました。
とりあえずその解答・解説集を見ながら自己採点をしてみたら。。。。


あれ?ICON45


私意外に正解してるじゃない?ICON59


よくよく答え合わせしてみると、なんと
あと一点で合格だったface08


まぁ実際はマークシートの記入ミスなどの可能性もあるし、何点とれたのかわからないけれど
なんだかここまでとれていたらのなら、とっても悔しい結果にICON47

はぁ〜あと一点でだなんてface07

正直勉強する時間がとれなかったし、こんな状態で運良く合格出来たとしたら
それこそ人生なめてる感じ。
この一点は来年に向けての私への課題です。

にしてもこの一点の重みはすごいなぁICON46

また頑張りますっICON61  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 10:35京野菜検定

2011年01月25日

京野菜検定講習会(2011.1.25)

京野菜検定のホームページを見ていると、検定の直前に東京でも講習会(無料)が開催されるとのことでしたので参加して参りました。

国際フォーラムでの開催。

京野菜の歴史や調理例(レシビ)などをお話下さいました。


京野菜の展示



皆さんで試食会



京野菜を使ったお料理の数々

水菜とベーコンの炒め物は受講生が先生に習いながら作りました。
あとのお料理は先生があらかじめ作っておいて下さったものですICON61
どれもとても美味しかったです。

どちらかというと主婦の方々へ「京野菜を知っていただく為の勉強会&お料理教室」というニュアンスが強かったような感じですが、東京から京野菜検定を受ける方7人中6人が参加されていたらしく、耳寄り検定情報もばっちりお聞きすることが出来ましたface02

京野菜検定受験関係ない方でもただでお話が聞けて、美味しいお料理が食べれるからかなりお得だと思いますICON65


お土産に頂いた京野菜のハンドタオル。私は鹿ヶ谷かぼちゃのものにしました。

そしておまけで頂いたミニ旗ICON35お守りにさせて頂きまーすICON64  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 18:30京野菜検定