京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2014年08月31日

茶游堂さんの「京くずきり」

数日前、主人が出張帰りの乗り換えでJR新秋津駅に寄ったよう。
丁度「SWEETS BOX」で京都・茶游堂が特集されていたらしく、
お土産にくずきりを買ってきてくれましたface02





プラスチックの容器を開け、くずきりが入ったビニールを開封→ザルにあげる→よくすすぐ



宇治抹茶粉末をかける



よく混ぜる



出来上がりicon12



さすがは拘りの石臼挽き宇治抹茶使用。
大変美味しかったですICON60


今日は月一回の着付教室に行く予定だったのですが、
まだ腰痛と肩こりが酷くて急遽キャンセルしました。
(こんなんじゃ、帯をぎゅっと締められないICON46)
暫くは整体通いが続きそうですicon10


そして九州・長崎では本日吹奏楽一般の部の九州大会が行われていました。
無事E吹は全国大会の切符を手に入れたそうですICON57
三年連続全国大会出場おめでとうございますICON59

全国大会は今年は新潟とのこと。
またまた応援に駆け付けまーすface02

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:00京菓子

2014年08月30日

舞妓maimai・賀茂川さんぽ&祗園のあかり

KYOTO Life Style
(京都伝統産業ふれあい館と林龍昇堂さんのコラボ商品)


「祝い -京女(きょうおんな)のおもてなし」をコンセプトに、京都伝統産業ふれあい館監修の下、<初代>京もの親善大使”みやびはん”12名による「京女の発想」× 伝統産業職人<薫香><京焼物>の「匠の技」× ブランドデザインチームの「デザイン」のコラボにより「女性へ贈る祝いの商品」として共同開発。御香3種と京焼物の香立がセットになった商品です。

商品名は「舞妓maimai (まいこまいまい)」。「まいまい」は散策するという京ことば。舞妓さんが香りを身に纏い、賀茂川沿いを、祇園のあかりの中をまいまいする。そんなシーンを思い浮かべながら、舞妓maimaiの香りをご堪能して頂けると大変幸甚です。



ICON118舞妓maimai・賀茂川さんぽ

<お奨めの香り3種>
黄色 – 気持ちを高める白檀の香り (Yellow – Sandalwood)
紫色 – 気分を爽やかにするスミレの香り (Purple – Violet)
茶色 – 心を落ち着かせる沈香の香り (Brown – Agarwood)

赤楽香立 かんざし (陶芸家 津田友子作)



ICON118舞妓maimai・祗園のあかり

<沈香の香り3種>
黄・丸形(左) – 苦味と酸味のまろやかな香り
緑・丸形(中) – 酸味のあるまろやかな香り
黄・角形(右) – 奥深い苦味のある優雅な香り

赤楽香立 くし (陶芸家 津田友子作)


「かんざし」に「くし」の赤楽焼のお香立。
とても素敵ICON60 京都らしい逸品だと思います。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 10:00工芸品

2014年08月29日

やんやんマチコ・第10話「フレーフレーやん?」

久しぶりにやんやんマチコのお話。


やっぱり可愛らしいマチコちゃんICON60癒されます。
美味しそうなピザ。私も食べたいなぁ〜。
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00キャラクター

2014年08月28日

パゴンさんからのお葉書

小田急百貨店新宿店ハルク地下1階パゴンショップからのお知らせDMです。

ハルク限定商品・ロングパーカー「薬玉」黒青
8月30日(土)から発売開始ICON35


9月13〜15.20.21日はとってもお得な5日間。
ポイント2倍プレゼントだそうです。

更に期間中10,800円以上お買い上げの方はガチャポン大会にも参加出来るそう。
楽しそうな企画ですねぇ〜ICON64  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:00イベント

2014年08月27日

ウォーカームック 京都らくらく


2014年8月27日発売
896円  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 09:00書籍

2014年08月26日

池袋・こなな

昨年に引き続き、今年も福岡から栄養士のTちゃんが東京に一週間研修にやってきました。
池袋にて待ち合わせICON60
あいにくの雨模様でしたので東武デパートの中を散策することに。
雑貨関係のお店をぐるぐると回りました。
その後、和のパスタ&カフェ「こなな」にてお食事しましたicon28

甘味セット(本日のおばんざい、お好きなパスタ、冷たい甘味、ほうじ茶のセット)
ICON118明太子ポテト



ICON118蒸し鶏と枝豆の白味噌クリーム



ICON118「黒ごまと白玉の豆乳プリン」と「宇治金時の豆乳プリン」

楽しい時間はあっと言う間。
二人で随分と話し込んでしまいまして、飲み物も追加することにicon10

で、ドリンクだけのつもりが・・・

結構な量のアイスが乗っていて、さすがの私もびっくりしてしまいましたface08

研修会は三年計画のようなので、また来年夏にも上京するよう。
Tちゃん、来年も楽しみにしてるねっface02
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 23:00京都以外

2014年08月25日

8月の飾り物

我が家の8月室礼飾り物の中の京都製品たちです。
ICON118土鈴・五山の送り火



ICON118阿以波さんの透かしうちわ



ICON118梵さんのタペストリー(朝顔)



ICON118梵さんの衝立シリーズ(金魚)



ICON118夢み屋さんの金魚モール



ICON118短冊の飾り物(貴船菊)



連日の疲れ?、冷房による冷え?、しゃがみ込む作業が多かった??
とうとう激しい肩こりと腰痛に襲われてしまいましたicon10
あまりの痛さに絶えられず、久しぶりに整体に行きました。
少し楽になりましたが、傷みはまだまだ根深そうface07
暫く安静生活ですicon11
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00飾り物

2014年08月24日

おたべなさいだー

ICON118おたべなさいだー1箱(95ml瓶2本入り)500円(消費税込)


京都タワー開業50周年を記念して、株式会社おたべさんとのコラボレーションによる
八つ橋風味の「おたべなさいだー」が4月26日より発売開始されたそうです。

“甘いような、辛いような”
ニッキの香りがほのかにする新感覚の炭酸飲料だそう。

京都タワー1階名店街と、京都タワーホテルチェーンフロント、おたべ本舗にて販売中ICON35
飲んでみたいですICON60


おたべ本舗のキャラクター、舞妓の「おたべちゃん」
今は四代目のおたべちゃんということ、ご存知でしたか??


初代のおたべちゃんは、1967年(昭和42年)イラストでした。


1972年(昭和47年)、今のお辞儀をする、二代目おたべちゃんが誕生



おおば比呂司先生のイラストの、おたべちゃんが三代目



現在パッケージなどで使用されているイラストは、四代目のおたべちゃん

時代と共におたべちゃんも変化しているのですね。
私が中学校の修学旅行で京都にお邪魔した際、二代目おたべちゃんが店先で
こっくりこっくりとお辞儀をしながら出迎えてくれたのを覚えています。
友達と暫くおたべちゃんの真似をしていましたface02

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:00嗜好品

2014年08月23日

第2回京都フードマイスター検定ついに!

昨年2013年2月16日に初めて開催された「京都フードマイスター検定」ICON35
興味はあったのですが、その時は京野菜検定に勤しんでいる時だったので、
(試験日も10日しか変わらず時期が間近すぎてicon10)
次の機会にチャレンジしようと思っていました。

が・・・なかなか第2回目の開催のお知らせがなくICON45
いつかいつかと待ちわびていたら、本日やっとお知らせメールを頂きました。


第2回目は2014年11月15日に開催の模様。
(1年後とかじゃない、1年7ヶ月後ってなんとも中途半端(^_^;))




京都検定も近い秋の季節ICON122
受けようか、受けまいか、とても悩んでいます。

これを逃したらまた1年7ヶ月後なのかしら???
それとももっと先???

別に“検定マニア”という訳ではないのですがicon10
結構「京都○○検定」と聞くと胸がそわそわとなってしまいます。
(本人自覚なくても充分検定マニアでしょうか?(^_^;))

「芙蓉さん、一体何を目指しているの??」
と何処からか声が聞こえてきそうですicon15
何を目指して、何者になろうとしているのだろう、私。

でも何かにチャレンジするということは大好きICON60
次の高見を目指していく姿勢は何より私の励みになりますicon14


  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 22:00京都フードマイスター検定

2014年08月22日

西尾八ッ橋・八ッ蔵の「秘術あんなま隠れ2」

前回の「秘術あんなま隠れ」は白壁に白い布でしたが
今回の隠れ技は一段と進化してますface08すごいICON35

回りと一体化しているっICON59



因みに前回のもの・・・
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00キャラクター

2014年08月21日

京都で暮らす47羽のペンギンたち


2014年8月20日発売
400円  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 09:00Kindle版

2014年08月20日

京博があたらしくなります


2014年8月20日発売
2,376円  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 09:00書籍

2014年08月19日

コトチカ・オリジナル

今頃の御紹介ですがicon10
2014年6月1日から販売開始されていたそうです。



「志津屋」は京都の様々な食材と食文化を結び合わせて作るあんぱん「SIZUYAPAN」のうち、「佐々木酒造」とのコラボレーションにより開発したあんぱん「MACCHA OGURA(マッチャ オグラ)」「CINNAMON(シナモン)」に加え、今回「KOTOCHIKA ORIGINAL」用に開発した新商品「MATSURI(マツリ)」の3種類をセレクト。
「KOTOCHIKA ORIGINAL」限定ボックスにそれら3種類のあんぱんを詰め合わせ、京都の新たな手土産として誕生した。

京都市交通局では、今後もコトチカに出店している各事業者とコラボし、「KOTOCHIKA ORIGINAL(コトチカ・オリジナル)」商品の開発を進めて行くという。



あんぱん1箱3個入り 650円(税込)
 ICON118MACCHA OGURA(マッチャ オグラ)
 〈酒粕抹茶ぱん/丹波大納言つぶあん〉
 ICON118MATSURI(マツリ)
  『KOTOCHIKA ORIGINAL用に新開発』
 〈くるみ白ぱん/酒粕 丹波大納言こしあん〉
 ICON118CINNAMON(シナモン)
  〈酒粕黒ぱん/もち しなもんあん〉


「KOTOCHIKA ORIGINAL」展開に伴い、今まで販売されていた地下鉄オリジナルスイーツ(水尾の柚子ちーず等)は、5月31日をもって販売を終了するそう。
ちょっと寂しい気持ちですが。
でも今後のコトチカ・オリジナル商品に期待大icon06

  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 10:00ベーカリー

2014年08月18日

絶対に訪ねたい!京都の仏像


2014年8月18日発売
1,404円  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 19:00書籍

2014年08月17日

おだふじさんの「桃のばくだん」

主人の入院でずっと延び延びになっていた私のお誕生日ケーキICON155
今日こそはっICON35ということでお目当ての品を買いに行きました。

“はじめての外出”に続き“はじめてのドライブ”
大泉学園の「おだふじ」まで車で向かいました。


ICON118西洋菓子 おだふじ

東京に来てすぐの頃、主人の会社の取引先の方から紹介して頂いた洋菓子屋さん。
とっても美味しくて私達も大好きなところですICON60


この時期、お目当てにしていたのはこちらICON32



「桃のばくだん」ですICON64

こんなにいっぱいショーケースに並んでいて、もう心ときめいてしまいますface05
全部お買い上げ出来たらどんなに幸せでしょう。

・・・それは冗談として、でも2.3個だったらペロリといけてしまいそうです。

そんな気持ちをぐっと我慢して、一人一個ずつ味わって頂きますicon28



中はこんな感じ

桃丸ごと一個、種の部分にカスタードクリームが入っていました。

大好きな大牟田の「ITO」の「桃太郎」にも良く似ているICON60
九州帰省出来なかったので、今年はITOの桃太郎を諦めていましたが
東京でもこんな美味しい桃のケーキを味わうことが出来幸せですICON57

何よりのお誕生プレゼントでした〜icon27
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 15:00京都以外

2014年08月16日

五山の送り火のクッキー型

インターネットでこんな可愛らしいクッキー型を見つけましたICON60

ICON118五山の送り火のクッキー型

めっちゃ惚れました〜ICON61

いろんなクッキー型が販売されているのですが、中にはこんなのも
ICON118大船鉾のクッキー型

本当にもう凄すぎますICON59



ICON34sac sacのHP
住所・・・〒600-8108京都府京都市下京区下京区五条通新町西入西錺屋町25番地 
     つくるビル 202B (マルニカフェに入って奥)
TEL・・・050-5885-8485
営業時間・・・10:00 ~ 20:00
休業日・・・火曜・年末年始・他 一部祝祭日



お盆は8日から17日まで九州に車で帰省する予定でしたが
お盆帰省で取っていた有休はそのまま入院・療養の為に費やされましたface02

退院後主人はずっと自宅療養中しておりました。
そして本日は“はじめてのおつかい”ならぬ“はじめての外出”をすることに。
10日以上会社に行っていないので、机の上がどうなっているか心配icon10
週明けに会社に行ってびっくりすることのない様に、事前に少し片付けてこようと考えたみたいです。

病み上がり早々、いきなり平日の通勤ラッシュというのも辛いですしねface03
まずは休日のすいた時間に電車に乗って外出ならしです。

私もその間にお茶のお稽古に少し参加させてもらいました。
二人ともちょっと社会復帰した気分icon12
まだまだリハビリは続きます。
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00雑貨

2014年08月15日

仁 〜Jin〜完結編DVD

入院中最後の方には少し気分にも余裕が出てきましたので、
レンタルビデオ屋さんにてDVDを借りて観てみました。
やっぱり順天堂Hpに入院したからには「仁」を観なきゃでしょface02

病院の病室で観る「仁」はまた格別でした〜ICON64

とはいえ、病室では第1話の一時間分しか結局観てなくてicon10
本日その続きを自宅にて観賞することにしました。

丁度西郷さんが虫垂炎だとわかり、手術するところからでしたicon10

仁の完結編は私はもうリアルタイム・録画・DVDと何度か観ていまして
(主人も九州帰省の際、車でチラ見ちら聞きはしていて)既に内容は知ってはいるのですが、
今回改めてじっくりと観て、しかも“虫垂炎”という病気がテーマでしたので
思わず「ぷっ」

この間手術してきただけに、西郷さんの傷みがリアルにわかる主人ICON35

ドラマではいつものように緊迫した手術場面でしたのに
二人で大泣き笑いしてしまいましたっ。

前に観たときは「へぇ〜虫垂炎かぁ〜」って感じで何気なく観たのですけど
今回はまた違う面持ちで観賞。
より一層登場人物の気持ちが間近に感じられるものとなりました。
何事も経験ですねぇ。

西郷さんもご無事で何よりでしたICON64


  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00京都以外

2014年08月14日

朝はお粥にて

朝ご飯は暫くお粥にすることにしました。本日は玉子お粥。

昼食・夕食は白御飯。おかずは軟菜食にしています。
消化の良いおかず作り。
ずっと眠ったままだった?栄養士魂を呼び起こし、毎日お食事づくりに頑張っていますicon21
ワンプレートお料理も引き続き実行していますicon28
  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 08:00京都以外

2014年08月13日

屋上にてワンプレートディナー

所さんの番組で
「お料理は一皿一皿盛りつけるよりもワンプレートにした方がコージャズに見えるicon12
という実験をしていたので、早速我が家も実践してみました。

まだまだ主人は外出は出来ませんが、気分転換に屋上にて外の空気を楽しんでもらいました。



ICON118ワンプレート


消化が良いように、鶏ミンチと豆腐(たっぷりめ)のハンバーグ

今日も一日、主人の介助とご飯作りで終わったように思います。
まだまだ“生活する”ということだけで手一杯の日々です。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 20:00京都以外

2014年08月12日

入院生活

暫く主人が盲腸で入院しておりましたicon10
入院生活を記録用にちょっと・・・・


ICON1188月4日(月)
「風邪をひいたのかも。食欲がないface07」ということだったので、夕食はうどんに。
その夜、主人は痛くて殆ど寝付けなかった様子。


ICON1188月5日(火)
とりあえず用意をして朝早くに栃木へと出張。
(あんなにボロボロで仕事になるのかと心配しながらも見送るicon10)
一日なんとか仕事が終えたようでしたが、夕方たまらず栃木の病院を受診。
そこで「恐らく虫垂炎だろう」との診断結果。
出張先の栃木の病院に入院する訳にも行かず、そのまま東京へと痛さを堪えて移動。
20:30近くの救急外来受診→即入院ICON35
私は一旦荷物を取りに自宅へ→病院戻り→深夜1:30帰宅


ICON1188月6日(水)
7:00お知り合いの先生のところに入院に関する書類のことで訪問。
入院手続き、手術に備えての検査・準備
一日絶食。

ICON32こちらは手術の際、術後のエコノミークラス症候群防止用の為の圧縮ハイソックス

このハイソックスを履いて、更に足のマッサージ器のようなものも装着。
手術の間、そしてその後はベッドにて身動きがとれないため
こうして今はエコノミークラス症候群を防ぐ処置をしているようでした。
なるほどぉ〜。

そして16時からの手術予定だったはずが、結局長引き長引きicon10
20時手術スタート。

全身麻酔、腹腔鏡にて3箇所から穴を開けて手術予定でしたが、
虫垂自体が壊死していて炎症がかなり酷く、やはり4箇所目の穴を開けることにicon10
手術時間も大幅にかかってしまいました。
23:40病棟に戻ってくる。
酸素呼吸器、ドレーン、尿道管装着状態。
意外に意識ははっきりとしていました。無事を確かめ帰宅。


ICON1188月7日(木)
酸素呼吸器、尿道管、エコノミークラス症候群防止マッサージ機取り外し。
午後より水okの許可出る。
傷の傷みが酷く、一人でトイレにも行けない状況(介助付き)icon11
まだ何と言っても術後一日目ですものねICON46
8:30〜23:00まで付き添い。


ICON1188月8日(金)
icon28朝食より重湯開始



さらっさらっの重湯に具無し味噌汁
(一応元栄養士なので、病院食は気になりますface01)


icon28昼食(五分粥軟菜食)

お食事も開始され、午後無事にガスも出たので喜んでいましたが、
レントゲンの結果が良くなくicon10夜からまた絶食ICON62
なかなか順調にはいきませんでしたface04
8:00〜21:00まで付き添い。


ICON1188月9日(土)
ドレーン取り外し、今日も引き続き終日絶食。
トイレも何とか一人で出来るようになり、術後初めてデイルーム(各階の憩いの場)まで散歩する。
8:00〜21:00まで付き添い。


ICON1188月10日(日)
「少しずつ運動して下さい」とのことで、デイルームまでのお散歩を繰り返す。
お散歩するのも今の主人にとってはもの凄い労力のよう。
でもその甲斐あってレントゲンの結果もまずまず良好。
夕食より重湯再開。
本日は早目に19:30でおいとま。(溜まった宅急便&郵便物受取のため)


ICON1188月11日(月)
朝食・・・同じく重湯
最後の点滴の管が外れ身体が身軽になるが、今まで点滴棒を杖代わりに歩いていたので、支えを失って自力歩行がかえって不安にface07


icon28昼食(五分粥軟菜食)

久しぶりのお肉に、とても嬉しそうな表情をするface02


icon28夕食(五分粥軟菜食)

自力歩行にもだいぶ慣れてきた様子。
8:00〜21:00まで付き添い。


ICON1188月12日(火)
午後退院。

まだまだ不安の残る状態ではありましたが、
身体も随分回復してきたので急遽退院することになりました。
大学病院・・・そんなに長くはいさせてもらえません(^_^;)

病室はこんな感じICON32

8日間本当にお世話になりました。ありがとうございました。


盲腸ってよくある病気だと軽く考えていたのだけれど、
やはり全身麻酔して手術するとなると、どんな病気であっても一大事ICON35

“たかが盲腸、されど盲腸”

健康の有り難さをこれでもかというくらいに味わった8日間でした。

退院してからも暫くは大変な日々でしょうが、
用心しながら療養してもらおうと思います。  


Posted by 芙蓉(ふよう)  at 21:00京都以外